2022年09月12日

ワタクシの今日のいちゃもん なんちゅーて

なんじゃこりゃあああぁぁ!!
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1864632/
image

ばーーーかじゃないか。なんで台風の気象図を出さないのだ、ばーーーか、あーーーほ、無能。

台風がどこにおるのか位置を図で示す、気象図をだす、という初歩的な事はやれやバカタレ!!

posted by toinohni at 15:03| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

格闘技の大相撲であるが・・・ なんだかなあ

https://hochi.news/articles/20220912-OHT1T51097.html?page=1

image

人前で尻出して恥ずかしい・・・ワタクシは昔の昔、小学校の相撲大会の時にサボった。だって恥ずかしいもの。人前で尻だすのだぜ。やだね。
それが大学生もやっている。かんげーーーーららん。恥ずかしくないのかね。東大初力士ってのはまだ4年生で卒業してないので東大卒ではないらしいがな。東大出てまで人前で尻出して・・・・・かんげーーーララン。
まあ仕事としては人前で尻どころか性器丸出しというのもあるらしいので、恥ずかしいという事がブレーキにならないのだな、きっと。AVって裸で男女がくんずほぐれつ・・・をいをい。
大相撲はデブの男子が肉対戦!!   ま。

以上、ワタクシは偏見を持ってますの。昔の昔に小学校の相撲大会・・・山学校したものね。山学校ってなにかは お察しくださいですね。

で、新コロ感染者が・・・クラスターが・・・という可能性があるので注目だ。筋肉脳の団体が規則を真面目に守る訳がない・・・をいをぃ。
先場所は部屋ごと休場処分ってあったろ。一人が感染したらクラスターになる可能性がある。
今場所はどうか。油断したらあかんのだ。

で、ワタクシは誰が優勝してもいいのですが、若手の台頭に期待する。これはプロ野球でも例えば巨人などさ~。若手の台頭に期待する。台東ではないぞ。台東区は区の名前であるぞ。台頭だぞん。
プロ野球自体では若手の台頭がある。ロッテの佐々木、ヤクルトの村上、巨人の戸郷、阪神の佐藤輝、ヤクルトの奥川(去年な)、…・・他数名である。
だが、大相撲は若手の台頭がない。ほとんどない。あるとすれば琴ノ若、勢いを感ずる豊昇龍・・・ってかね。
まーしかし、頑張れ、力士たちよ!!    なんちゅーて。

posted by toinohni at 14:58| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球 なんじゃ この日程は なあぁにぃぃみつけちまったな

image

 

月曜は休み・・・でもないのだなあ。また一日6試合とも限らないのだ。球団によって連戦が続き、あるいは空きが出来るってかね。残り試合が多い球団は連戦が続くってか。
新コロ感染者多数でて試合中止があったし、天候悪くて中止ってのもあったし。9月にしわよせって事かいなっと。
ヤクルトのマジック11だというし、秋ですなあ。松茸の季節かあぁ・・・ 食ったことないけどよーーーん。
image

本日はこれだけ。パ・リーグは上位で潰し合い。日ハム・ロッテはどっちが勝ってもAクラスに上がるのと関係なし・・・・ 日ハムの鉄壁の最下位は破れない(笑)
村上の本塁打が興味だなあ。最近は。うーーむ。いいのだ、それで。

posted by toinohni at 12:54| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これは何を意味するのであるか 教えろ VScode なんちゅーて

imageimage

そこに書いてありますね。その emphasized itemsってのはなんだろか。

image

そういうことですか、このファイルに問題があるんですね。それはなんじゃろか?

てな感じで調べるのですね。親切ですね、VScodeはすっげらしー!!  
すっげー + すばらしー = すっげらしー なんちゅーて。こういうの飽きたな。

で、そのファイルの中の何が問題か・・・これから見るである。

もうひとつ。VScode Terminalに次のが出てきた。Julia Codeを右クリック・Run Codeで実行したときであるぞの。

(process:19240): GLib-GIO-WARNING **: 08:27:42.698: Unexpectedly, UWP app `Clipchamp.Clipchamp_2.4.9.0_neutral__yxz26nhyzhsrt' (AUMId `Clipchamp.Clipchamp_yxz26nhyzhsrt!App') supports 41 extensions but has no verbs

長い時間、止まった。2-3分か。それはJulia Codeに依るのだろ。そして動き出してからError出てしまった。そのErrorは
ERROR: LoadError: ArgumentError: Package QuadGK not found in current path.

というものだから、パッケージがないだぎゃと言うとる。

で、Glio-GIO-Warningって何さ?  UWPってひょっとして

UWPアプリとは、ユニバーサルWindowsプラットフォーム(UWP)で動くアプリのことだ

  そのUWPなの。それがどうしてJuliaの数値計算コードで出てくるわけ。つーかね、WARNINGだからな、ERRORではないから放置だな、これは。
つぎのパッケージがないだぎゃエラーはパッケージ入れようっと・・・・

posted by toinohni at 08:26| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エンゼルスは誰が買うんだい 知らんわい そーなんだ

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202209110000711.html

大谷翔平 34号先制2ラン含む4打数2安打 エンゼルスは逆転負け/詳細

弱っちー。こんな球団、誰が買うかい・・・・いや、大谷がついてくるから買い手は出てくるだろ。そーーなん?   ま

  メジャーは球団の格差が激しいであるようだ。30チームあるらしいよ。国内だと金満ソフトバンクと貧乏球団で選手の年俸総額がどのぐらいの差があるのかスポーツ誌で見たことがあるが忘れた。なんじゃそりゃ。

まあしかし、大谷くんは すっげらしー。すっげー +  素晴らしー なのである。残り試合、バシバシ投げてドンドン打ってくだされ。

posted by toinohni at 07:42| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日ハム まあこんな記事しかないか なあぁにぃぃみつけちまったな

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202209110001474.html

日本ハムが西武23回戦(ベルーナドーム)でリーグワーストとなる今季18度目の完封負けを喫した。新庄剛志監督(50)が序盤から繰り出した作戦も得点にはつながらず、少ない好機を生かせなかった打線は、最後まで相手投手陣の前に沈黙。6回3失点と好投した先発ポンセを援護できず、激しい優勝争いを繰り広げる西武に完敗した。
--------------------------------------------------
まあべつにいいのではないか、どうせ今年は練習だ(笑) ただ、来年は良くなるという見込みがないのな。ワタクシはこのまま来年も蚊帳の外のような気がする。来年はよくなる・・・にはどうするか。秋季キャンプから真面目に練習したまーーへや、それだけでなく球団は補強したまーーへや。だがカネかかるからなあ補強は。カネ払いたくないので去年は大田泰示他2名をノーテンダーにして追い出した球団だからなあ(笑)
ただ、オリックスが最下位から翌年に優勝したというのも知っておるわけでして。ヤクルトが最下位から翌年に優勝した゜というのも知っているわけでして。このような大変化もありうるわけでして。そりゃ監督・コーチの手腕に球団の補強とか要因はいろいろあるだろうなあ。知らんけど。
よってに日ハムの来季に期待しませう、それだけですわ。今年は蚊帳の外。

そして18度目の完封負けというのだが、セ・リーグでは25度の完封負けした球団があるのどすえ。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202209100000766.html
image

  なんと日ハムの18度を大きく超える25度 !!   これは素晴らしい、いや、素晴らしいの真逆だぞ。
貧打・阪神のシンボル、25度の完封負け!!   防御率はセ・リーグいち、失点はセ・リーグ最少だ。だが、貧打だ。ということは打てるように打撃コーチが指導すればいいんでないかい。阪神の得点能力が上がればぶっちぎりでセ・リーグ制覇だぞーん。打撃コーチって誰よさ(笑)
まあ矢野は辞めるんだし、今年は3位に入れば良しってかね。どうかね。四弱のどれも3位の可能性はあるからなあ。まさか、この記録を残り試合で更新するんじゃないだろな(´・ω・`)

というわけだが、来年のことを言うと鬼が嗤うとか言うのでして。だったら鬼が笑い死にするぐらい来年の事を言ったるもんねーーーーだ。やーーーな性格だな(笑)

posted by toinohni at 06:58| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大相撲 報知の紙面が変わってら なあぁにぃぃ気づいちまったな

https://hochi.news/tag/%E5%A4%A7%E7%9B%B8%E6%92%B2

image

これだと勝敗の一覧がないで。困る。見たいのは勝敗の一覧だ。報知は放棄で放置だな。

じゃ日刊は?
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/
image

  選択肢として 取り組み速報がある。そこクリックしたらワタクシが知りたいことが出てきたのである。いいのだ、それで。

報知の紙面はだみだこりゃ。取り組み速報、星取表がどこにあるのかわからない。ないのか、ひょっとして。
そのうち換えてくるだろう。上の不便だしもう見ないもんね。

で、貴景勝・逸ノ城という高取り組みが初日からあったりして。うむうむ。逸ノ城 強いす。この超・デブは怪我さえなければとっくに横綱なのだろうがな。ただ、この超・デブの体躯は怪我しやすい。200kg超過はなんとかせいや、180kgぐらいまでさげろや。なんちゅーて。
大相撲は体重規制したほうがいいのではないか(笑)

てなわけで二日目だが。先場所は新コロ感染者が出て休場した力士が多々おった。部屋ごと休場というのもあったし。新コロ感染は未だに全国的にあるで。注意せーよ。どう注意するかは知らんが。とにかくな、帰宅後は石鹸で手を洗うという小学からの習慣を守るだぜ。密を避けるんだ。
新コロ感染して死んだ力士・部屋関係者って何人いるんだっけな。いたぞ。数は少ないが。

posted by toinohni at 06:47| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお 沢村拓一 どないする そだねえ

https://hochi.news/articles/20220912-OHT1T51019.html?page=1

沢村は2年契約の最終年の今季メジャーで49試合に登板し、1勝1敗、3ホールド。防御率3・73。来季の契約内容に出来高などのエスカレーション条項を持つ相互オプションを残していたが、リリースされたことで、FAになった沢村にはバイアウトが支払われ、今後は日米を含めた球団と交渉が可能となる。
----------------------------------------------------------

NPBにもどって活躍して欲しいものであるぞう。

posted by toinohni at 06:29| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする