https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220728-00306585-diamond-column
日本電産の永守重信会長兼最高経営責任者(CEO)が定義する「ハードワーキング」とは、長い時間働くことではなく、競争相手に勝てるスピードで仕事をして、結果を出すことができる働き方のこと。このハードワーキングを実践してきたことで、日本電産は今日の発展を遂げたといえる。結果を出すために求められる働き方と姿勢とは。
---------------------------------------------------------------------
ワタクシは寝て暮らしたい。食えるだけのカネがあれば十分だ。人より成果を上げたいなんて考えない。どーや。
まー、このひとの言うことは分からんでもないがね、プロ野球で言えばね、みんなと同じ練習をしていて頭一つ抜け出すなんて無理ですから(笑) プロはどこも競争社会なのである。
でも、ワタクシは怠け者ですから。というかね、競争に熱中する世代というか、時代というか、そういうものは通り過ぎたのである。どーーや。
20,30,40,50,60代と生きていればものの見方・考え方は変わってくるだす。
著者も書いている。
>>>
だから、誰もが経営者になる必要はないわけです。偉くなりたくもないし、そんなに収入もいらない。仕事はほどほどにして、あとは趣味をエンジョイしたいというのであれば、平均的なことをやっていればいいのです。
まずは自分の職業観、人生観を確立して、その上で「経営者になりたい」となったなら、人の4倍、9倍の努力をするようにしてください。
>>>
まさにそのとおり。ほどほど食えればいいのであるよワタクシは。
ただ昨日の自分に出来なかった事が今日は出来た!! というのは小さな喜びであってサー。小学校の時に逆上がりが出来なかった頃、ある日、出来るようになったときの感動。嬉しかったねえ。
子供の頃、自転車に乗れなくて。親父に乗り方教えて貰って、自転車乗れた!! って時の感動はよかったねえ。近所のおじさんが、お~自転車乗れるようになったのか、と褒めた途端にコケたけど。
人の4倍、9倍もの努力はしないが昨日できなかった事を今日は出来るようになるためには努力を続けるって姿勢も大事だわな。ライバルは他人ではなく昨日の自分ですわ。そして、小さな成功があるとワタクシは嬉しいのであるよ。
ところで永守のオッサンは後継者を育てているのかーーーーい。褒められて伸ばされたいです、って奴らばかりではないのかーーーい(笑)
日常に小さな喜びを見出すことができれば人生は少しはマシなものになろう。
by 昔の知らない人
なんちゅーて。