DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11(非推奨PC) 今朝、電源入れたらCCleanerが起動した。なんでや。これはタスクマネージャーのスタートアップで無効にしている。なのでWin 起動時にCCLeanerが起動する事はなかった。
だが、さっきは起動して画面に居座っとったざます。 なんでや。
最近 updateしたのか ワタクシは? 知らんけど。
まー、そのうちアンインストだね。
で、Googlingだ・・・・ CCleanerの不評がザックザックと。レジストリ・クリーナーに意味はないとかの話だけでなく有料化に勧めようとする姿勢が嫌だとか、まーなんといってもAvastをインストールしようとするからなあ・・・で思い出した。
これ数年前にAvastに買収されたんですって。ま。
とりあえず年に2,3回は使う。ブラウザのゴミとか掃除するし。ただ、そういうの別のツールもあってですね。DELL OPTIPLEX 7010SFFの場合には月に一回そういうの自動起動するのだよ、ワタクシが設定したわけでもないのにサー。
中古PCが数台あるのでね、たまには動かさないと。。。つまり中古PCをたまに動かすのにCCleanerを起動してだな、アプリがうごいたび っさっと。 なにそれ。
スキを見てAvastをインストールしようとか、余計な事をしようとするのだが、そういうものに釣られない練習だなあ(笑) たのしーーーー (´・ω・`)