https://www.nikkansports.com/baseball/news/202208260001913.html
<DeNA3-6ヤクルト>◇26日◇横浜
ヤクルト村上宗隆内野手(22)が、史上最年少となる通算150本塁打を達成すると2打席連続でアーチを描いた。
◇ ◇ ◇
清原の姿にダブって見えた。球界に長く身を置く杉村打撃コーチは、西武の黄金時代を回想しながら言う。「バッティングケージに入る前の真剣さ、すごい真剣にやっていたのを覚えている。清原、秋山ね。ティーバッティングをしっかりやっていく。そういう部分で村上も手を抜かず、ベンチの裏でゴムで強化運動したり屈伸したりっていうのを、俺らも見てるからさ。手を抜かない。そういう部分でダブる部分あるよね」と重ね合わせる。
------------------------------------------------------------------
村上については称賛意外にありえないので置いといて、名前が出た杉村打撃コーチに興味が出た次第である。
高校野球で昔、名前が出た気がする。四国の高校で優勝したことがあるのではないか。東海大相模の原が活躍していた頃だ。思い出した。杉村繁だ。
プロ入りしたのは知っているが目立った活躍はなかったと思う。タイトル取るほどではなかった。そしてワタクシはさっきまでカンポキに忘れていた。
で、wikiを見てビックラしたのである。コーチとしての仕事の素晴らしさ。ヤクルト -- 横浜 -- ヤクルトとコーチ歴。プロは11年で引退だが引退後の35年ぐらいか、今日までコーチ業だ。解説業も1,2年はあるとしても。
長くコーチ業を続けている。招聘する球団がある。去年はヤクルトが優勝した。得点力はセ・リーグトップだ。今年も首位を快走している。打撃コーチの手腕も貢献しているはずだ。
巨人の原監督とは近い年齢であろう。そこでこういうの・・・・
じいさん じゃん。。。。。。原監督は報知等の写真では若く見えるがなあ。。。65歳って・・・・じいさん じゃん。打撃コーチとしてノック打つわけかーーーい。元気なジーサンですねい・・・こらこら。
いや、原が未だに監督という激務を続けているのだ。65歳なんて若造だで(笑)
今、プロ野球の監督で60代は巨人の原監督と西武の辻監督。辻監督は今年で引退決まっているらしい。
で。プロ野球の現場でコーチ業で60歳代って何人いるのだろかね。打撃コーチってノック打つだろしなあ。投手コーチって自分が投げて手本を示すってことはなかろう。
原監督、辻監督、杉村打撃コーチら60歳半ばで元気に仕事しているの知るとワタクシも勇気が出るばい。なんちゅーて。
いや、しかし、ヤクルト・村上を指導したの誰じゃ? 一昨年あたりから打ち出して成長を続けたのだ。そりゃ打撃コーチの杉村繁が指導しとるのだろ。他の打者も指導しとるのだで。なにしろ一軍・打撃コーチだからな。何人もの選手を指導する中で村上が急成長したのは何がコツか? 村上の資質だろ・・・・・と言ってしまうと終わり(´・ω・`) 第二の村上、第三の村上、出てこいやあああぁぁぁぁ、ヤクルトの黄金期を作ろうでーーーーーぃ。