2022年03月14日

おおお 東欧のウクライナで戦争やってるらしいぞ 今更かよーーー

プーチンが プッチンしたんだね。年だし。旧ソ連崩壊からロシアは世界では下級国家とみなされて・・・・ BRICSっていうの下級国家群だからなあ。
それだったら産業の隆盛を狙うとか、経済政策で何かを狙うとか、世界経済の中での役割を考えるとかさ、天然資源は豊富なんだし。そういう方向にいいめばいいものを、旧ソ連の復興という100年ぐらい昔のロシア皇帝になめってしたんかーーーーい。知らんけど。
こうなったら第三次世界大戦だ、ミサイルぶっ放しだ、核ミサイルもぶっ放すぜ、もー世界破滅など知ったこっちゃない、核兵器をありったけ使っちゃる・・・・ って妄想しているかもしれないぞ。
このジーサン・・・自分の立場を守るような憲法改正やっとるし政敵はとっ捕まえて独裁体制の準備をここ20年ぐらいでやってきたんだろ。
ロシアはプーチンがプッチンしたので消滅する可能性もある。つーか、核ミサイルぶっ放して世界は終わりかもしれないなあ。なむう・・・・
待て待て、それだとワタクシも なむう・・・ であるぞーーーさん。

で、どうして左翼系は仲間内で紛争するんだ?  と、ワタクシは浅間山荘事件を思い出したり、現在のニッポーーンの政治でも野党が内紛起こして勢力失うのも連想しているのである。
なんでや。
もっとも旧ソ連は共産党独裁で周辺国家を傘下に置いたわけだな、武力で。武力で勢力を拡大したのは恨みが残っているわな。バルト海三国、ポーランド、ウクライナ、その他は旧ソ連に武力で組み込まれたのだろ。だから、旧ソ連崩壊でチャンスだ、独立だ・・・として30年ぐらいだ。
そこにプーチンという旧ソ連の妄想に染まったジーサンが長生きしていてな。

というわけで、核兵器をどしどし使って、世界を一瞬で終わりにしてくれたまへ。出し惜しみするんじゃねーぞ。一気に数千発の核兵器を世界中にバラマキたまへよ。
そういう時はワタクシなど閃光を見た瞬間に消えているからな、多分。みんなが死んだら後悔も何もないのだよ。
それだったら、巨大隕石が地球に衝突して人類滅亡というのも期待するなあ。
人類が数十年、数百年も苦しみ続けて滅亡に至るよりも一瞬で消えるならば、それが良い。わいは気づかぬ(笑)

というわけでプーチンはオツムが異常だろ。そういう場合に、前もって異常に気づく側近はいないのかよーーーーって。
ここで独裁体制はまずい・・・とワタクシは声を大にして言うたい・・・ 言わないけど。
やっぱ、トップは任期を設定すべきだぜ。
だいたい、中高の学級委員だって学期ごとにクラスで選挙もどきの事をやっているだろ。それだよ。・・・ あーーー、そうか。ロシアでは学級委員ってのもないのかね。そだねえ。知るかよ。

中東ではシリアは内戦が続いている。20年ぐらいになるか。アフリカ北端のリビアも内戦状態が続いている。うーーむ。

それはともかく、ワタクシはウクライナの巨大貨物機の飛ぶのが無理や・・・の ムリヤが攻撃されて燃えたという記事を読んで残念でならない。
露軍はバカかよ。残しておいたら使いみちがあるのによー、バカタレどもがーーー。

今度は 人間が盾になるとか言うてウクライナに行く日本人はいないのかい。以前は中東の紛争でそういうバカがいた気がするが、今回はバカはいないのかい。バカよ、いでよ!!  なんちゅーて。

独裁体制になるように憲法改正等やってプーチンは準備して来たんだ、この10年か20年か。。。。って感じだなあ。それって習・中国もそうなのかい。権力闘争はいつでもあり、だろうからなあ。ライバルの一派を政権中枢から追い出して・。・・
ただ、中国とロシアは共に民主主義が育つ土壌ではないと思うのだが、それでも違いが大きい。王朝体制、皇帝。。。。。。
とはいうものの、西欧の民主主義だって長い紛争・戦争等を経て実現しているものだからなあ。
中国にしてもロシアにしても今後に長い紛争で市民がどーたらこーたらで、ひよっとすると民主主義とか資本主義とか社会主義とかの範疇ではないブレイクスルーが生ずるかもしれないぞーーーーーさん。まさか、封建主義が復活したりして。。。。。 知らんけど。

というわけで、シリアはどうなってん?  リビアはどうなってん?  イラクの西部のクルド人ってどうなってん、マダガスカルの飢饉はどうなってん、・・・・ 紛争とか災害とかは世界を探せばたくさんあるでばらん。

そんなことよりな、なんで巨人はオープン戦でも勝てないのだ?  って怒るって平和でシアーーーワセーーーーな気分。。。。 なんちゅーーーーて。

posted by toinohni at 19:17| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

WOLでPC部屋のPCを起こすと2,3分でまた寝てしまう なんでや

ワタクシのリビングのPCからPC部屋まで50メートルぐらいあるので(上沼恵美子かよバカタレ)、歩いていってPC部屋のデスクトップPCを起こすの面倒なのでWOLで起こす。
ところが、起きても直ぐに寝てしまうんだ、この怠け者が・・・・

で、ナンカへんだジョーなのだ。PC部屋のデスクトップPCがスリープになるのは30分に設定してある。それは確認してある。
ところがWOLで起こしても30分待たないでとっとと寝るのだ、この 怠け者があぁぁ・・・・

なにんちゅーて。

https://www.o-seven.co.jp/~direct/item/4094

「詳細な電源設定の変更」を表示して、スリープの中の "システム無人スリープタイムアウト" を0分にします。デフォルトの2分のままですとWake on Lanで起動して2分何もしてないとすぐにまたスリープしてしまいます。
この項目は実は隠し項目になっていて、ターミナルで上記コマンドを打たないと見えないようになっています。。
--------------------------------------------------
なんちゅー・・・こっちや。デフォだと2分かよ。そこ、ワタクシが設定しないとならんのだなあ。
そのうち試すが、2,3分でまた寝るぞ、この怠け者があぁ・・・・の原因はそれだったんだな。つーか、正しい動作してるじゃああーーーーーん(笑)

なんか ハラタツ。 ちなみに巨人の監督は原辰徳、 よしもと新喜劇のハゲの島田師匠のギャグは、もーもーはらたつなりぃ・・・・・
ワタクシは最近の巨人のオープン戦の成績を知って、ムカッパラが立つなりぃ・・・
どーや!!

  でな、上のurlにはデフォで2分と書いてある。だが去年か一昨年かは2分ではなく長く起動していたぜ。一度WOLで起こしたらスリープ時間設定まで起きていたぜ。うろ覚えだがなあ。
するってーーーと、何度かの更新があったので仕様が変わったってかね。

WOLで起こしてリビングのPCで1,2時間はアクセス出来ていた気がするがなあ。休憩もありでも。まーうろ覚えなのでなんともだが。
デフォで2分ならば、この数字をスリープに成るまでり時間と同じになるようにして欲しいものだでや。
つーわけだ。なむう。

posted by toinohni at 16:31| 東京 ☀| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

用語の話 正規ってなにさ なあぁにぃぃ気づいちまったな

正規表現という用語がある。文字列検索で登場してきた。その内容はともかくワタクシは正規ってなんだ?  まさのり って名前の人がいてな・・・・・こらこら。

ワタクシは言葉の意味がわからないとドンづまって止まってしまう。技術系記事でも略語がバシバシ出てくると、それは何の略語なんだ? と思うと止まってしまう。親切な著者ならば脚注に何の略語か書く。こういう気がつく人はよい。だが某社のハム関連の雑誌はほとんど書かない。まあ同人誌だからわかっている人だけが読むという認識なのだろう。ムカッパラが立つ。何の略であるかは脚注に書けよバカタレのCQ出版・・・・ (笑)

というわけで正規表現の正規だが、何らかのルールを決めて正しい規則としたのだろと想像している。正規社員、非正規社員とは何の関係もないだぎゃー。

何らかのルールを決めて、それを正しい規則とした。そこで正規と短縮したのであると想像するとワタクシは納得してどん詰りから脱するのである。言葉の意味を理解せずに言葉を使う連中ってムカッパラがたつ。なんの略語かぐらいは書けよバカタレ。(笑) そればっか。

というわけでネット・グーグラーのワタクシはGooglingしたである。
https://zenn.dev/yucatio/articles/0b554e59db0158
つまり、正規表現とは、"文字列の集合を一つの文字列で表現する方法のうち強い制約がかかったもの"と言えそうです。
------------------------------
   この著者の言う強い成約がかかったもの =  ワタクシが言う何らかのルールである、とワタクシはこじつけているのである。どーや。

というわけで正規の件は終わり。英語ではregular expressionという。

 

次に物理で出てくる正準。正準交換関係とか言う時の正準ってどういう意味なのさー? 
正準変換とは・・・・ 正準変数とは・・・・ 正準方程式において・・・・というように用語は出てくるのだがワタクシは正準とは何かを知りたいのに、その説明は一切なくて直ぐに正準変換とは・・・という解説が始まる。ムカッパラが立つ。
法律であれば、この法律で~とはこれこれであるという定義が第一条あたりに出てきて用語で迷う事はないのだがなあ。

正準とはなんだろなとドンづまっているワタクシに対して正準変換とは・・・という説明をしてもワタクシの本能は拒絶するのである。どーーーや!! 
http://granular.blog39.fc2.com/blog-entry-34.html
物理の参考書などには何の前置きもなく「これを正準方程式と呼ぶ」とか書いてあるが、「ところで正準って何? canonical ってどういう意味?」と考え出すといまいち分からない。
--------------------------------------------------------------
  ワタクシのような疑問を持つ先人がおられるのである。

canonical
【形-1】教会法上に従った、聖書正典の、正統な、権威のある
【形-2】規範的な、標準的な
【形-3】《数学》基準の、正準な
【形-4】〈俗〉〔二次創作の設定が〕原典に基づく
【分節】ca・non・i・cal

   数学で基準の、正準なって出ているのでして。これも何らかの基準を作って、それを正準と表しているってことではないのか。その何らかの基準って何よサー?  なんだけど。
  では何を持っての基準なんだ、どういう基準なんだ?  と疑問は続くのである。

どうもね、解析力学とかいう学問の用語であるみたいだね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E6%BA%96%E5%A4%89%E6%95%B0
正準変数(せいじゅんへんすう)とは、解析力学において、物体の物理量を表す基本変数として用いられる位置と運動量(の組)をいう。
--------------------------------------------------------------
うーーむ。正準変数を扱うのが正準変換・・・・てかね。すると正準交換関係というのも正準変数を扱うわけだすね。つーか、そこらは解析力学というか解析学というかの世界なんですね。

で、解析力学ってなによ?  さー。疑問は次々と出てくるのである。ニュートン力学と解析力学ってどう違うのさー。さー?   

浅学非才!!  不勉強が身にしみるワタクシである。なむう・・・・・・・・・

posted by toinohni at 09:00| 東京 ☔| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おおお 選挙やってらーー  なあぁにぃぃみつけちまったな

https://hochi.news/articles/20220314-OHT1T51010.html?page=1

石川県知事選の投開票が13日行われ、文部科学相を務めた元プロレスラーで前衆院議員の馳浩氏(60)が、前金沢市長の山野之義氏(59)、前参院議員・山田修路氏(67)との自民系3人による保守分裂選挙を制し、初当選した。

-----------------------------------------------------------------
自民系3人が立候補だったら票の分散があるわけで野党にとっては大チャンスのはず・・・・とワタクシは思った次第であるが、どうして野党は候補を出さなかったのか。
自民が分裂選挙・・・・・ここだぜ、大チャンスだ!!  という発想があっても候補者がいなかったのか。ここらはワケワカラン。

馳浩って昔プロレスやってたんだなあ・・・・・うーーむ。元・プロレスラーで国会議員は何人かいたが県知事は初かなあ。どうかなあ。
とは言っても馳浩は衆参両院議員を通算約27年務めたらしいよ。知らんかったけど。
まーがんばりたまへよーーーーーーーー。

posted by toinohni at 07:04| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする