2022年03月30日

うーーむ 阪神と日ハムは重症なのかーーーーーーい

https://hochi.news/feature/hsb/senbatsu/?oytype=N&oygame=20229164967

【阪神】えらいこっちゃで球団最悪タイ開幕5連敗…広島に無敗の伊藤将司まさか6失点初黒星 ロハス空砲

https://hochi.news/articles/20220330-OHT1T51201.html?page=1

 

まー監督が今年で辞めるという取るので選手らはやる気ないだわ・・・・・

日ハムは新庄だけが話題で、それで観客動員数が上がればいいのだろ、球団は。補強もせず。つーか、球団は優勝しなくても観客動員数が上がればいいのだ。来季は新球場だ。
と、思わせといてーーーーからの後半での進撃に期待するのであるぞーじるしまほーびん。

セ・パともに最下位球団が5連敗って同期しますなあ。広島、ソフトバンクが5連勝だ。これも同期というか、なんでやねん。
セ・パともにトップは5連勝、最下位は5連敗。なんでや、なんで、こんな調子あわせんのやバカタレどもがーーーー、と゜゛ひゃーーーー、ぷぎゃーーーーー。

とはいうものの、セ・パともに一昨年は最下位だった・・・のが去年は優勝したのだ。開幕からの5連敗とか5連勝とか・・・・ 長いシーズンでどうなるかはわからんぞーーーさん。

阪神と日ハムのどちらが先に初日を出すか・・・・・だから大相撲じゃないつーーーの。

オープン戦では最下位ではなかった阪神、日ハムが連敗中・・・・ なのでオープン戦の成績は参考にならんのですねえ。。。。。 オープン戦でうまいこと調整できなかったのですかねえ。。。。。 そだねえ。

だが、負け続けると反動が来て、次は勝ち続けるのである。。。と妄想するのである。

阪神ファン、日ハムファンはなまあたたかく応援を続けるであろう。そのうち勝つさ。止まぬ雨はないのだ。夜は明ける。・・・・ そして12時間後に沈む・・・ をいをい。

posted by toinohni at 21:30| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪桐蔭 すっごーーーーい  そーなんだ

https://hochi.news/feature/hsb/senbatsu/?oytype=N&oygame=20229164967

デブの監督・・・・素晴らしいなあ。大阪って野球強いなあ。PLも強かったし。いや、大阪だけでなく和歌山とか天理とか近畿圏は野球強いなあ・・・ なあ。。。。 なーー、ななな。

選抜終わると阪神が本拠地で試合できる。いまのところ4連敗の阪神が本拠地で息を吹き返し・・・って期待するのである。

なんちゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー て。

posted by toinohni at 15:44| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おおおお なんちゅーこっちゃ  なあぁにぃぃみつけちまったな

image

おおおおお、DeNAに初日が出た・・・・・大相撲じゃないぞーさん。
しかーーーし、阪神、日ハムは4連敗である。なんでやあ・・・・・・・・・・
阪神はまーなんというか監督が今年で辞めるゆーとったし選手らはやる気でんやろ。日ハムは監督が今年は優勝目指さないってゆーとったし、まー勝つことに対する貪欲さもないから負けて当然だろなあ。テキトー。

そして、広島・ソフトバンクが4連勝、なんでセ・パ共に似たような感じになるのかしら?  知るかよーーーーーーーーーかん。

捨てず・守れず の阪神と日ハム。これは重症だ。阪神と日ハムのどちらが連敗の王者になるか。開幕から10連敗ぐらいで決着がつくか。知らんけど。

まーシーズンは長い。開幕ダッシュしたら後半で息切れするやろ。そしたら下位球団のチャンスであるぞーりむし。シーズン入ってからも地道に練習を続けるチームが後半から終盤に浮上するであろうぞーーーーうさん。 なんちゅーーーーーーー て。

それにしてもオープン戦で貧打だった巨人が点取るねえ。投壊・貧打がいまのところ影を潜めているばい。
とりあえず興味は阪神と日ハムだな(笑)

posted by toinohni at 08:00| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月29日

プロ野球なんですねー そーだねえ 花粉症がひでーぞー なむう

https://hochi.news/articles/20220329-OHT1T51165.html?page=1

◆JERAセ・リーグ ヤクルト―巨人(29日・神宮)

巨人の主砲・岡本和真内野手が1点ビハインドの4回2死から右翼スタンド最前列へ同点の2号ソロを放った。

昨シーズンはCSを含め3戦3敗の奥川に、3回まで1安打に封じられていた巨人打線。しかし、岡本和が初球の甘いフォークを一発で仕留め、試合を振り出しに戻した。

-----------------------------------------------------------------------
岡本、素晴らしい。巨人の四番はこういう打者だ。とにかく、すっばらしっいーーー。

ただ、去年もそうだったが岡本の前に走者がいない。なので岡本のソロホームランであり1点取るだけだ。ここが去年と同じだ。これだと貧打・巨人のパターンなのである。

まーしかし、デブだよなあ、岡本。ワタクシはデブ化は好まぬ。20代なので走れる・守れるデブというのも可能だろう。まーいいか。30代になったら・・・・中年太りでもっとデブになるだろなあ。。。。 知らんけど。

というわけだが、巨人は中継ぎ・抑えに問題がある。なんちゆーて。

だが、今日は巨人が圧勝だろう。5-1になちまった。もう寝る。結果は明日の朝に見る。

posted by toinohni at 19:33| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

電磁力学という学問がある  いまさらかよーー  うむ

ワタクシは工学部卒であり電磁気学の学部レベルの内容は学んだ・・・数十年前に。そして、学んだのだが学部レベルの電磁気学の続きを学ぼうと数年前に決心した次第である。そして決心はしたが放置していたのである。どーーーや !!       なにが? 
ワタクシは第1級無線技術士、略して1技の資格試験に数十年前に合格したのだが、試験前に学部レベルの電磁気学の復習をしたのである。どーや。そして工学の電磁気学ではなく理学系の電磁気学を学ぶのである。どーや!!

いや、言いたいことは電磁気学をですね、工学部の学部レベルではなく理学部の学部レベルの電磁気学を学びたい。。。と思った次第である。
この本では7,8,9章がワタクシにとっては新しい内容である。特殊相対論、ラグランジュ形式の物理、ゲージ場理論への架け橋・・・・・ どーや、斬新だろう。
ここらはワタクシが学んだ電磁気学の教科書、 「電磁気学」高橋秀俊、 「電磁気学」スレイター・フランク 柿内訳、「バークレー電磁気学」飯田訳 などでは触れない内容である。

テンソル形式の電磁気学などはワタクシにとっては新しい内容なのである。

電磁気学は特殊相対論の源泉であり、ゲージ場の理論のトリガーでもある。
素粒子論は相対論的場の量子論を基礎としたゲージ場の理論で記述される。電磁気学は、マクスウェルの電磁気学は現代物理学の父である。そこから子供らが育ち成長し現在の豊富な科学の成熟へと我々を導いたのである。ワタクシは何を書いているのか理解はしていないのである(笑)

ようするにね、マクスウェル方程式を一行で記述できる理論があるのである。ワタクシはそれを知りたい。理解したい。もっとも一行だけど添字使っての一行なので実際に計算しようとすると複数の数式が出るのだけどね。ここで、μとかνとかの添字が活躍する物理が必要なのだ、というよりはそこを理解したい。
つーわけでテンソルだ。ワタクシは工学の電気・電子系の学部レベルでテンソルって聞いたことないもーーん。
浅学非才!!   不勉強が身に染みる!!    なのである。どーーや 何が? 

ワタクシは抽象的な議論は得意ではないのである。数式がたくさん出るとアタフタするのである。しかーーーし、人はそういうものである。アインシュタインだって、特殊相対論が出て、その後に一般相対論を考えたのである。凡庸なワタクシはいきなり抽象的な話はついていけないのである。具体例がたくさんあると分かるかもしれないのである。
具体例がたくさんから徐々に抽象度を上げていく・・・ワタクシは帰納法なのである。ある原理から具体的なものを記述するような演繹法はワタクシはできないのである。どーーや。

例を沢山知り、そのなかから何らかの共通項に気づき、そして抽象度を上げる。そういうのが好き・・・なのであーーーーる。

ところでTVerで再放送が多いぞ。春なのにぃ・・・ 新作を作る余裕がテレビ局にはないのかもしれないのねえ。新コロ感染者が出て撮影が途中で止まるとか・。・・あったりして。知らんけど。
だが、再放送でもいいぞ。見てないドラマもあるのだし。つーか、ワタクシはテレビ持ってないのでドラマは見てないのが多いですわーーーーと。

で、電磁力学の話は?   そーそー、忘れていたのだが、それはまた別途。。。 なむう、

posted by toinohni at 12:08| 東京 ☁| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

こいつらの無期限ってのはインチキだろ なあぁにぃぃ気づいちまったな

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202203280001248.html

今後は代理人を立てて対応予定で「今後、皆様の目に触れる芸能活動を続けることはできませんので、芸能活動については全て無期限に休止させていただきます」。

---------------------------------------------------------------
無期限に休止ってのは ほとぼり覚めるまで休止って意味だろバカタレ。とっとと引退しろって・・・・ なんちゅーて思う次第である。

もう一つの破廉恥な監督って誰だっけな。名前 忘れたわい。

まーしかし、芸能界ってそういうところなのかーーーに!!   するってーと、他にも似たような事をやった連中が女優・芸タレ等からの告発に帯びているのかーーーーーに!!  知らんけど。

posted by toinohni at 10:00| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月28日

中国の新コロ感染 あらまー 今までなかったことにしていたのに 知らんけど

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220328-OYT1T50106/

【上海=南部さやか】中国最大の経済都市・上海市は28日から、新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、市内を二つの区域に分けて順番にロックダウン(都市封鎖)を始めた。封鎖中は外出を原則禁止し、地下鉄やバスの運行を止め自家用車も禁止する。
-------------------------------------------------------------------
上海だけがロックダウンですむわけがなくてな。。。と思う次第である。どーなるかねー。知らんけど。

posted by toinohni at 14:37| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おおお、巨人は楽しいなあ おにいちゃん達がいるんだ なあぁにぃぃ気づいちまったな

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/27/kiji/20220327s00001173593000c.html

巨人は最大4点差を9回に追いつかれ、延長10回の末に7―5で逆転負け。中日の立浪監督に監督初勝利を献上した。

試合後、巨人の原辰徳監督(63)は赤星について「ナイスピッチングですね」と称え「まあまあ、みんなでね、お兄ちゃんたちがそれを守って、あげればよかったけど、まあ…ですね」と悔しそうにコメント。
---------------------------------------------------------------
おいおい、おにいちゃんたち 仕事しやがれ・くだされm(_ _)m

posted by toinohni at 14:32| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TVerというサイトがある なあぁにぃぃみつけちまったな

TVドラマがたくさん。昔のドラマの再放送がたくさん。最近は新規ドラマが少ないのか数年前のドラマを大量に出してくる。新作をはやく出してーーーえな!!  頼みますm(_ _)m

だが、10年ぐらい前のドラマを見ると俳優・女優が若いであるぞーーじるしまほーびん。

Gyaoでもタダの・・・TVerでも見れるものはTVerで。タダのものはGyao, TVer共 にあるなあって感じ。

ワタクシはYoutubeで志村のコント見るのが好きである。団子屋、ラーメン屋、運送屋なども。
コントでは志村・田代は素晴らしい。志村けんは亡くなっても亡くなったという感じがない(あくまでも個人の感想であり・・・・) それにしても田代は惜しいよなあ。
志村・柄本のコントも素晴らしい。食堂ものは何度も見る。画質悪くても見る。あれの良い画質の動画ってどこかにないんかーーーーーい!!  

で、何の話だっけ?    知らん。

posted by toinohni at 09:27| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

素粒子論 入門書ばかりだが  そーーなんだ

1950年代に加速器が稼働始めると新粒子の発見が相次いだ。それはハドロン(強粒子)と命名されバリオン(重粒子)、メソン(中間子)に分類された。数十も発見されたハドロンは素粒子であるか?  いや、素粒子がそんなにあってたまるか? 
結局、60年代なかばにクォーク仮説が登場し発展した。ハドロンはクォークというより基本的な粒子の複合体であると理解された。そして陽子、中性子、中間子は内部構造があると分かり素粒子の地位から陥落した。大関陥落みたいだな(笑)
だがハドロンは自然界に安定して存在する粒子ではない(陽子、中性子は除く)。ハドロンの寿命は10^-8 から 10^-23 という超・単寿命である。そしてRangeは10^15ぐらい広い。10^-23のハドロンからは10^-8のハドロンは永久に見えるだろう。
そしてワタクシはハドロンは何の役割があるのか疑問が出た。安定している陽子、中性子が原子核を作る。u,d クォーク、つまり第1世代のクォークだけだ。原子核の周囲に電子がある。レプトンの第一世代が電子だ。つまり、原子は第1世代のクォーク・レプトンで足りるのである。ならば第二世代、第三世代のクォークが作るハドロンは何の役割があるのか。
次の疑問は陽子を加速して資料にぶつける加速器でどのようにしてハドロンが生ずるのか? 
衝突で資料の原子核は壊れる。そして陽子・中性子がエネルギーを得る。励起される。励起状態の陽子がハドロンとして間作されるとしよう。それはもはや陽子ではない。素粒子の分野ではエネルギーと質量がいったりきたりする・・・と言われている。特殊相対論の E = mc^2 が登場する。そして量子力学の不確定性原理が働く。ハドロンは不確定性原理で許される時間だけ存在する。うーーむ。そこで考えた。陽子が励起される・・・・というのは陽子内部のクォーク u,u,dが励起されるのだと。励起されたu,u,dはもはや別のクォークである。その結果としてハドロンはクォーク3個 qqq で構成されるのである。というように妄想したのである。それでワタクシは納得できるのである。
不確定性原理で許される時間だけ陽子内のクォークが励起され別のクォークになる。結果として陽子は陽子ではなくハドロンとして観測される。うむむ。なんだか辻褄が会う気がするーううう。
メソンは qq~。クォーク・反クォークの2個で構成される。それも実験前の資料の原子核内では核子を固めるチカラとして中間子の交換という説明がある。中間子は核内に安定して存在するものではないのだが衝突の際に飛び出す。中間子を構成するクォークが励起されて別のクォークになる。それが種々のメソンとして観測されるのである。
という妄想だ。なんだか辻褄が合う気がするーーーううううぅぅぅぅぅぅ。

そして、ハドロンに何の役割があるか?  それはね、エネルギーから陽子・中性子を生み出す過程なのだよ。加速器で発生したハドロンは直ぐに崩壊して陽子・中性子が残る。そこだね。
つまり、エネルギーから物質としての陽子・中性子を生み出す過程にハドロンがあるのだ。そんなことしないでエネルギーから一気に陽子・中性子を生み出せばいいではないか・・・と言っても無理である。ものごとには順番があるのだ。
ビッグバン時に素粒子のスープだった・・・というビッグバン理論を連想だ。膨張と共にエネルギーが下がって素粒子はまずハドロンに変わる。素粒子だけの宇宙がハドロンも混じった宇宙になる。その後にハドロンの崩壊で陽子・中性子が残る。かくして陽子・中性子、電子、光子の宇宙になる。そこから陽子が電子を捕獲して水素原子ができる。陽子2個・中性子2個のヘリウム殻ができ、それが電子2個を捕獲してヘリウム原子ができる・・・・という話は周知だ。たぶん。

というわけでハドロンの役割は素粒子たけの宇宙から陽子・中性子の物質宇宙を作る過程としての役割なのである。よってハドロンは自然界には存在しない・・・ いや、加速器と同じ環境であるば極めて単寿命だが姿を見せて消える。残るのは陽子・中性子だ。どーーや。

一応、疑問に対して解答が出た。妄想である。妄想は楽しいなあ。

だって宇宙論とか超紐理論とかの入門書を読むと、宇宙はビッグバンとビッグクランチを繰り返すとか言うのもあるぞ。周期的宇宙論だ。と思っているとビッグバン毎に宇宙は成長するとかいう。初めの方では宇宙に巨大銀河構造が出来ず・・・・何回目かのビッグバンで宇宙の大規模構造が出来たとか。現在は第48回目のビッグバンであるとか・・・・ ビッグバン毎に成長するとかいうから、現在のビッグバンがそのうち収縮に転ずるか不明だと言うとるし。 というような趣旨の本があってな・・・・タイトルは忘れたけど。
量子力学での多世界解釈というのも・・・・妄想としては面白いし楽しいですぜ。ああいうの、物理学者の発想に驚く次第であるぞーーーーうさん。
ワタクシもワタクシの発想を制限する何がしかのものを取っ払ったら 素晴らしい妄想が出る 気がするのである。なんちゅーて。

posted by toinohni at 09:18| 東京 ☁| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする