2021年12月01日

爺さんPC Core2-duo 2.4GHz で Debianもそろそろ終わり

Core2-duo 2.4GHz マシン・・・・2004年製ツクモの。

Win 11 Proにしたらスイスイ快適であった。その前はWin 10 Homeであった。SSDなのでスイス快適に起動しとったよん
非推奨PCでWin 11インストールしたらどうなるんだろうと思ってインストしたのだが何も起きん。アップデートは普通に降りてくるし。
セキュア、TPMとかに対応していないのだが、そもそも対応しないPCがWin 10で大量に動作しているわけで一体どんな不具合があったっちゅーのよ。何らかの被害が出たのか ?  そこらの説明がなにもないのでセキュアブート、TPM2だあぁ・・・と言われても納得するものがないのだ、ワタクシの場合には。
企業向けでそれ活用しているってどのぐらいいるってーーのさ。さらにCPUを差別しましたなあ。。。。これも理解困難。CPUに拡張命令が追加されて、それがないと動かないってプログラムがOSに追加されたって説明でもあれば納得するかもしれないが、そこらの説明がなにもない。
Core2-duoでもWin 11 Proは動いているのですぜ。
非推奨のCore-i5搭載のノートPC台もWin 11 Proにしてみたが別に問題ないじゃん。画面がWin 10と少し違う・・ってのはあってもサー。
Win 11の必要スペックって最低限これこれって言うのは、これは単純にMSとPC業界が買い替え需要を狙っただけであろうとワタクシは考えておるおる。
だいたいな、非推奨PCでWin 11にしました、さあ問題は出るでしょうか?  という疑問の前に推奨PCだって問題出ているだろがバカタレ(笑)

というわけで爺さんPCは次に LinuxのDebian 11をインストールしたのである。GNOMEというデスクトップだ。インストール時のデフォ。
これ、使いにくい。そこで今日はLXDEをインストールした。起動時にGNOE, LXDEを切り替えるのだが、さっき見たらGNOMEは3種類あった気がする。GNOMEクラシックとか。
で、LXDEのデスクトップ画面なのだが、これはLubuntuでもLXDEだったの、去年は。今はLXQTになっとる。
DebianもLubuntuも画面が似たようなものになって。。。。 これだったらLubuntuだけでいいじゃん。。。。。
DebianとLubuntuで違いは何なのさ?  Debianか大元でUbuntuが派生で、その派生がLubuntuなんですわーーーとかいう。

Win 10,11。 Devian 11, Lubuntu21.1   とワタクシは中古PCにインストールしてアーーソブってのが趣味みたいであるよ。
 
Linuxは起動時にデスクトップを切り替えられるってのは面白いなあ。。。。ってかね、使用頻度が高いわけではないのだけど。

ブラウザ、メール使うぐらいならWin でも Linuxでもどうでもいいやな(笑)

というわけで Debianはこれで一区切りなのである。インストールが趣味なのでして。。。。。。 もっと創造的な趣味を探しなさいよおぉぉぉぉぉ なむう・・・・・



posted by toinohni at 14:49| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

古いCore2-duo PCで Debian 11 インストして四苦八苦して楽しい日記 なんちゅーて

インストール時点でミラーサイト設定するのワタクシの場合にはコケた。たぶんURLが古いと思われる。
で、インストール後に sudo apt updateがエラー、左サイドにあるソフトウェアをクリックしてソフトウェア探すぜ・。・・って見たら空白。つまり、URLの設定がまったくダメだった。

というわけで、検索して、/etc/atp/source.lstを見たら何やら書いてあり、そこのURLを見たら、これを使えと書いてあったのでそうした。そしたら、sudo apt updateでエラーなし。ソフトウェアで検索して選択してインストも出来た。

なので次の段階だ。上端左にアクティビティとある。それをクリックすると左サイドにアイコンがズラっと出てくるのだが、それは お気に入り と言うらしい。
よく使うアプリはそこに追加すれば良い・・・・ってかね。そういうの昔も見たなあ。Ubuntuがそうだったで・。・・・つーか、Debianの子分がUbuntuだなあ。

では、左サイドの お気に入り を常に表示するにはどうするか。使う度に アクティビティ をクリックして・。・・・というのはめんどい。
とかね、使い勝手をWin 10,11ぐらいに、Lubuntuぐらいに便利にしたいのだす。

ワタクシはLinuxのコマンドで何かしようという魂胆も目論見もなく、ただWin 10風な、Lubuntu風な使い方がしたいだけなのどす。

ちなみに中古デスクトップは 2004年製のツクモ Core2-duo 2.4GHz 4GB RAM, 240GB SSD, 500GB HDD×3 でして。HDDの一つにDebian入れて起動時にGrubで選択。
この爺さんPCはなかなかスイスイ快適である。まー重いアプリは使わないからなあ。。。

Win 11 Pro / Debian 11 を切り替えって素晴らしい!!   インストールしてアーーソブってのに最適なのです。
中古機の活用方法ですね。そだねえ。

posted by toinohni at 12:19| 東京 ☔| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OpenLiveWriterってのがあるんですよ なあぁにぃぃみつけちまったな

いや、使ってもう数年になるんですけど。

最近、コピペでCtrl + V が効かないことがある。

https://hochi.news/articles/20211130-OHT1T51193.html?page=1

これはCtrl + V でコピペ出来た。できない場合には操作として何をした後なのか?  注意しとこう。

どうも書式付きの文章をコピペすると以降におかしくなる事がある。わっはっは。いや、その おかしい ではなくてな。てへ。

ギニア共和国(ギニアきょうわこく)、通称ギニアは、西アフリカ西端に位置する共和制国家。北にセネガル、北西にギニアビサウ、北東にマリ、南にシエラレオネリベリア、南東にコートジボワールと国境を接し、西は大西洋に面する。首都はコナクリ

元木大介ヘッドコーチ 元木大介ヘッドコーチ

巨人の元木大介ヘッド兼オフェンスチーフコーチ(50)が30日、チーム力底上げのため若手野手にゲキを飛ばした。新戦力の台頭は長年の課題。「若い選手が出てこないと。まだまだベテランが余裕を持っている」とレギュラーに危機感を持たせるような“突き上げ”を求めた。

https://hochi.news/articles/20211130-OHT1T51193.html?page=1

元木 頑張れ。芸タレ コーチ軍団でもいいのだ、勝てば。巨人が強くなれば芸タレコーチでもいいのだぞーーーーーさん。 なにを!!

というわけで今回はコピペは正常である。実験終わりm(_ _)m

posted by toinohni at 10:17| 東京 ☔| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

VOAで知る今日のアフリカ ギニアとかカメルーンとか 知らんがな

赤道ギニア・・・という国があるらしい。単にギニアと書くことにする。違法移民を追放するという。まあ別に違法なんだから追放するってのは妥当ではあるが背景は何か、そこだな。
https://www.voanews.com/a/equatorial-guinea-deports-cameroonian-citizens-citing-security-concerns/6333378.html
 

YAOUNDE —

Equatorial Guinea has begun deporting thousands of Cameroonians who were residing in the country illegally, citing national security concerns. Authorities in the capital Malabo said the Cameroonians fled conflict in western Cameroon, where government troops have been fighting anglophone separatists. Hundreds of those already deported are trying to return to Equatorial Guinea to gather their belongings.
About 40 people in Kiossi, a Cameroonian southern commercial town, want to enter neighboring Equatorial Guinea this Tuesday morning. Among them is Philippe Oyono, a 33-year-old building material shop owner.

ギアナは違法カメルーン人を追放し始めた。彼らはカメルーン西部での紛争でギニアに逃れたのだった。カメルーンに強制送還されたカメルーン人たちがギニアに戻ろうとしている・・・ギニアにある彼らの物資を集めるために・・・・
ここら、よくわからん。ギニアから追放されたが物資というかモノはギニアの残されている。それを取りにギニアに戻るのは許されたという事か。その物資を持ってカメルーンに戻るってか。カメルーンの紛争は収まったのであればいいだろけどなあ。

しかし、先ずはギニア、カメルーンの場所が大事だ。地図なしで記事を読んでも打眼ダメダメ ダーーーミ!!
image

な、地図があるとわかりやすいだろ。ワタクシはギニアと書いたが間違いであり、ギニアと赤道ギニアとは別なのだ。ワタクシはカメルーンから遠いぞギニアは・・・と違和感があったのだが、地図を見て「赤道ギニア」という国がカメルーンに接していると知ったのである。地理の勉強だぜえっとーーーーー。

赤道ギニアは次のような事情であるらしい。
In September, Equatorial Guinea announced that it was to deport all undocumented migrants from countries, including Nigerians, Cameroonians, Chadians, Central Africans, Ghanaians and Kenyans.
9月、赤道ギニアは、ナイジェリア人、カメルーン人、チャド人、中央アフリカ人、ガーナ人、ケニア人など、各国の非正規滞在者をすべて強制送還することを発表しました。
 
  というのだが、ここで疑問。ナイジェリア人、カメルーン人、チャド人、中央アフリカ人、ガーナ人、ケニア人 ---- 比較的近いね、地理的に。だがケニアは遠いぞ・・・・
そして、こういう国々から赤道ギニアに逃れるという事は、赤道ギニアはアフリカでは比較的安定した国なのであるか。
どうもそうではないらしいが、Wikiによると。政権腐敗が著しいって。

で、上の地図で赤いマークがある領域が赤道ギニア本国である・・・というわけではなく海洋に諸島がある。首都はカメルーン沖にあるビオコ島にある。陸地としてはカメルーンに近い。
この島の近海では油田が開発され、1990年代なかば以降は石油・ガス等の鉱業が農産物等の一次産業を遥かに上回り・・・・だが、石油等輸出で儲けたカネは大統領一族のフトコロに入るとかサー。
政権腐敗は著しいものであっても紛争は少ないのだろ。武装勢力の暴動とかもないのだろ。たぶん。知らんけど。

ついでカメルーンの紛争。これはテロとかイスラム原理主義とかが背景にあるのではない。フランス語圏と英語圏で争っている。南西部は英語圏で他はフランス語圏で。詳しいことは知らんもんね。フランス語圏というのはフランス語話者が多いって意味で。。。。
昔の植民地ぶんどり合戦で英・仏・独、イタリアにスペインにポルトガルに・・・と西欧列強が争った時代は未だに尾を引いていて。

てなわけだが、赤道ギニアは産油国である。今日の雑学ですなあ。

posted by toinohni at 10:01| 東京 ☔| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする