Debian 11 をCore2-duo 2.4GHz 2004年製デスクトップ 4GB RAM 240GB SSD 500GB HDD×3 Radeonグラボー・玄人志向の一番安いヤツ・・・2000年代半ば
という じいさんPCに先日 Win 11をインストールした。これはクリーンインストールである。Upgradeの手法を知らなかったからである。その後に東芝Dynabook R732/FはUpgradeした。ISO方式で、setup.exeを実行するだけの簡単な・・・ それ超・便利・・・情報に感謝。
で、HDDが500GB×3あるので一つをDebianにしようとして四苦八苦・悪戦苦闘したのである。楽しいけどなあ、こういうのは。
RufusでUSB32GBにインストールディスクを作った。延々と時間がかかった気がするが散歩して、スーパーで酒買って帰ったら終わってた(笑)
でインストールしたのだが、画面がVGAなのだ。なんでや。ワタクシはこの機種で10年ぐらい前にUbuntuだかFedoraだか雑誌の付録にあってのでインストールして遊んだ事があるでばらん。
しかし、VGAなのだ。ドライバーをどうしようってか。Radeonの玄人志向で一番安いの・・・・それ用のドライバーをどうやって探してインストールするの? 知るかよ。
そこでグラボーを向こうにしてオンボードのグラフィクスを使うことにした。BIOSで設定する。するとキチンと出ましたがなや。モニターは1440×900のAcerの時代物の液晶モニターである。ハードオフで数千円で買った・・・10年ぐらい前にな・・・モノを大切にする、ワタクシの座右の銘である。
で、1440×900で普通にPCとして使えそうだな、アプリはあるし足りないアプリはインストールすればいいのだし・・・・
と、ここで、足りないアプリはインストールすればいいのだし・・・でドンづまったのである。ワタクシは便秘でドンづまると コーラックという薬を飲むのであるが、寝る前に飲むと翌朝にはドッバーーーと出るのである、まるで堤防が崩壊したかのようにどっしゃーーと・・・うむ。
Softwareという項目があってな。。。Debianの場合は画面を出さないで説明するのは面倒なので略だ。UbuntuでもLubuntuでもSoftwareというのがあってな、そこアクセスすると登録されているアプリがたくさんあるでばらん。なので探してクリックしてインストール・・・簡単でんがな。
という事ができないのだった。これはDEbianインストールの際にもミラーがどーたらのところでドンづまって。それだろ。要するにアプリがあるサイトにつながらない。
レポジトリというのか、なんというのか。
どうしてつながらないのか・。・・・知るかよ。
なので今の所はSoftwarte経由でアプリをインストすることができないのであーーーる。
手動でコマンドたたけってかよ。まあいいけどな。
それと、アクティビティってのが上端にあってクリックするとアプリを検索できるのだが、そこでTerminalを検索して出て使って・・・・ その後にTerminalをデスクトップに置くにはどないすん? あるいは左再度のパネルに登録するにはどないすん?
てかね、左サイドのアプリのアイコンってUbuntuはそれ真似たのかね。それって使いづらいのでワタクシはUbuntuではなくLubuntuにしてWin XP風のデスクトップにしとるのだよ(笑)
つーわけで、こんなに使いにくいDebianが流行るわけないだろバカタレ!!
と、タダなのでインストールして見たワタクシがぶーたれましたよっと(笑)
ただ、役立つ。暇つぶしとしては最高であるぞ。うむうむ。