2021年11月27日

物理はなぞるとつまらないが考えると面白い・・・といいのにぃ  そーなんだ

電気回路で電源から負荷に導線がつながっている単純な回路。あるいは電力線でもいい。電柱の電線な。
エネルギーはどこを流れるか・・・という疑問が出た。つーか、どっかの本かサイト記事で知った。こういう問題はワタクシは考えたことがない。
電流を中学理科の水道ホースの例えで理解して、そして止まった連中はシアワセだ。疑問を持たないからな。
電線の中をエネルギーは伝わると考えて、それで終わる。水道ホースの話は例えであるという事を理解していないし、まあ理工系に進んだわけでもない一般人であればそう考えて不思議はない。

だが、理工系の学生、OBは少し考える。導線の内部に磁場はあるのか、電場はあるのか・・・・・ 当然だが電流が流れるのは導線内部に電場が導線方向にあるからだ。それが電子を動かす。もっとも理想的には・。・。。という場合には様相が違うかもだが。

導線内部をエネルギーが伝わる・・・として納得して、それ以上考えない人はシアワセである。悩まないで済む(笑) もっとも思考停止がシアワセかどうかはワシャ知らんが。

理工系で電磁気学を学んだ連中はPoynting vectorというのを知っている。多分。他にも考慮することはあるのだが、結論としてエネルギーは導線内部ではなく外部の空間を伝わる。
これは電磁気学の教科書にも書いてある本はあるようだ。ファインマン・電磁気学にも記述があるらしい。他に原康夫の本、今井功の本でも書いてあるらしい。。。
よく考えると導線内部をエネルギーが伝わるって事はありそうもないのだが、電流が水道ホースの例えで説明されて、それが頭にこびりついている連中はエネルギーも導線内を伝わると思って、それで止まる。物理に関心がないのであればそれでいいのだが理工系卒でも理解していない連中は多かろう。というか、そういう疑問を持たない。ワタクシもそうであった(笑)

で、だったら定性的にはPoynting vectorで説明できるとして、定量的にはどうなのだ・・・・

というわけで100Vの電線で考えてみた。。。 すると、計算は簡単ではないのだ。
ここなあ。数式が出れば計算は電卓、Maxima、他のプログラムで可能だけどね。

まずモデル化しなくては計算しようがない。2本の電線だけで済む話ではない。大地が絡んでくる。
という事を今日は妄想して、結論は電磁界シミュレーターを使おう!!  だ。

自分で計算するのは無理ぃ・・・でして(笑) だったら電磁界シミュレーターを使ってなんとか・・・という目論見を持つワタクシである。
Poynting vectorを電線を含む広い空間で積分するような事をだな、数式いじって出来るとは思えぬのである。

このPoynting vectorに関しては、オーブンのヒーターに関しての説明が「物理が分かる実例計算101選」(KBB) の中に1ページで説明があった。オーブンのヒーターの300WをPoynting vectorで説明するのだった。なるほどなあ。。。と思ったものの、それ、あまりにも簡単すぎてホンマでっかねと思った次第である。
電磁気ではエネルギーをPoynting vectorで捉える・・・というのは電磁波の話で出てくるのだった。だが、電磁波だけがPoynting vectorを備えるってものでもない。電場と磁場があればPoynting vectorはある。 なんちゅーーーーて。

というように物理は考えると面白い。次々と、ならばこれはどうなんだ? と発想が続く。考えずに教科書をなぞって終わりというのは つまらない。
学生は教科書をなぞることから始めるがワタクシは学生ではないのであーーーーる。つーか、学生の頃は考えず・・・・ 単位とれればいいや・・・・ギリギリでも単位とってだな、大学なんて4年でとっととサイナラするのが正しいとワタクシは信ずるのである。長くイルところではないと思う次第である。いたいヤツはいたらいいけどサー。

で? 

電磁界シミュレーターを2つ、明日は試す。タダの。無料で・・・というのは機能制限があるのだけどワタクシのレベルであれば高級な事はやらないので物理の話の確認ができればいいと思う次第であるのだよおおおぉぉぉぉぉぉん。
電磁界シミュレーターでエネルギーの伝わり方がわかるかどうかは知らんけど。昔、フリーの電磁界シミュレーターでアンテナ解析をした・・・というか教科書どおりかどうかを確認した。。。。。。 うむうむ。半波長ダイポールとかな、・・・・・

てかね。今日はDebianのインストールで失敗したので放置して電磁界シミュレータの使い方を調べますわっとんとん。

脚注 KBB ---- 講談社Blue Backs。ちなみに KPP ---- よしもと新喜劇の元座長の顔がPANPANな人・・・こらこら。

posted by toinohni at 20:21| 東京 ☀| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東芝Dynabook R732/F で Debian使おうとして四苦八苦 そーなんだ

まあ四苦八苦。ISOをDVDに焼き焼きして、インストールディスクなんで起動して、USB 32GBにDebian 11を仕込むという・・・・・サイト記事の通りにしてもうまく行かなかったのはどこかで、ワタクシがミスった・・・・・として置く。最終のシーンでね、・・・を終了していますとかいうところでね、DVDがカチャと出た時点でDVDは取り除くし同時にUSBメモリも一回外さないといかんようだな。。。つーか、ここらのタイミングがようわからん。

が、Debian11が起動した。起動したが使えん(笑) Firefoxが起動してもインターネットにつながらんのだ。先ずは、そこだ。
つながらないと何もできんのですわ。。。。

つーかね、Ubuntu使えばいいじゃん(笑) UbuntuではなくてLubuntuなんだけど、Lunutuはね、cat /etc/os-release で見ると Ubuntuって出とるし。Ubuntu何だよ、デスクトップを軽量な LXQTを採用しているのであって。。。。だろ。

で、DebianもLXQTを選択したのでして。。。 Lubuntuと似たような画面になりました(笑)

だったらLubuntuを使えばいいじゃん?  ではないのだ。そこはな、Debian 11をインストするという作業と途中の四苦八苦に意味があるのだ。Debianで何かしようって意図はワタクシはないのであーーるよ。

ワタクシはBeagleBornBlack(以下 BBB)というカード型コンピュータというかね、ラズパイが出始めの頃はBBBもIO数が多くてメリットありそうだったんだよーーーん。
それを宮田のオモチャのブルドーザーを改造して、BBBを乗っけてモーター制御してアーーソブってのやったのだった。10年ぐらい前か。そのBBBではDebianが動いた。つーか、ついてきた。ワタクシがUbuntuをあまり知らなかった頃である。
こんな小さなカード型ボード(というのか忘れたが)でLinuxのDebianが動く・・・うーーむ、趣味の電子工作は楽しい・・・・ だったのだがなあ。
キーボード、マウス、モニターをつなぐとLinuxマシーンになったのだぜ・・・・実用にはならんかったけどな(笑)

というわけで、Debianが親分で子分がUbuntuでLubuntuはその子分で・・・つーかね。
Debianから派生した、枝分かれしたLinuxディスリビューターって何十とあるんかーーーーい。
あるらしいが、いったいどのようにして  そいつらはカネを得るのだ?  カネがないと食っていけないのだぞーーーさん。

ここらオープンソースとか言うらしいが、どのようにしてメシを食うのだろうなあ。どっかにカネを得る仕組みがあるはずなんだ。ThunderBirdは起動すると 寄付しておくれ ページが出るけど。LibreOfficeもそうだな。。。。。
ワタクシがカネに余裕があれば寄付するのになあ・・・・ 寄付するカネがあったら焼酎買って飲むであるぞーーぅさん。
酒を節約して寄付するヤツは・・・どこにも おらんうーたん。 なにを!!

  で、Win 11だ。そしてDebian 11だ。Lubuntuは21.1だ。まあ好きなようにバージョンアップしたまへよ。

Debian 11を使うことで少しはLinuxの文化に触れることができよう。自分が知らないところを知ろうとする姿勢が大事なのだ。
そういうことに面白さを見出すならば人生は少しは楽しいものになるであろう。
by ニセ学習塾講師

だって、人生って死ぬまでの期間を言うのだから意味を考えてもしゃーないのであるよ
にんげんだもの by ニセみつほ

いやいや、Linuxで暇つぶしって最高の趣味ではないか by  ニセプロ野球評論家

モーモー牛が啼く。にゃうにゃう猫が鳴く、クロークローとカラスが鳴く。

で?  

蛇足 つまり 蛇の足
PC類はトラブルが出ると、それをどうしようかと解決策を探し、・・・四苦八苦するところに楽しみがある。趣味のレベルだからな、ここらは。仕事の人はタイヘンですね。
なのでスムーズに動くと何の面白さもないのだギャー。趣味のレベルだからな。仕事の人は知らんもんね。

posted by toinohni at 18:33| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うーーむ これは夢のかけらって感じか  そーなんだ

https://hochi.news/articles/20211127-OHT1T51056.html?page=1

巨人の山瀬慎之助捕手が、川崎市内のジャイアンツ寮で契約更改に臨み、10万円増の推定年俸570万円でサインした。

オフの自主トレはヤクルト・嶋、ソフトバンク・甲斐らと行う予定。「技術はもちろん、人間的に尊敬出来ることがいろいろある。そういうところも勉強して、来年1年間どうやってがんばっていくか定められるようにやっていきたい」と意気込んだ。

-------------------------------------------------------------------------
20歳で570万円というのはサラリーマンよりは高いだろがプロ野球の選手としては・・・夢のかけらって感じだなあ。
星稜で奥川とバッテリー組んでいたそうな。奥川はヤクルトで大活躍したねう、今年は。
こうなると山瀬慎之助捕手は刺激を受ける。あいつがあれだけやるならオレも頑張っちゃーうもんねーだ。 となる。
ただ、巨人のベテラン捕手を追い越すのは簡単ではない。来季、小林や大城を追い越して一軍の捕手として活躍する・・・ように頑張り球へよ。
年俸は活躍次第だ。レベルアップする時は一気だ。その前提として地道な練習がある。そこだぜ。巨人の練習は なまぬるーい という評判だ。 それは球団が計画するスケジュールでの話であろう。球団としての練習をこなした後が大事なのだぜ・・・・と昔の傑出した選手らの話があってな。
球団のスケジュールどおりの練習だけで大成した選手は おらんうーたん。
王は畳が擦り切れるほど練習し、長嶋は自宅地下にトレーニングルームを作り。練習しているシーンを人には見せない。という話だった。
落合しかり。球団の練習スケジュールが終わった後に何するか、が大事だぜっとーー。
まあ巨人軍の選手らは・・・・ 飲みに出かける(笑)

てかね。

中日の立浪が猛練習を課すと言うた。巨人の阿部がキャンプは覚悟しとけ・・と言うた。れ。。。

ただ、阿部の言うことはおかしい。わっはっは・・・ その おかしい ではなくてな。
阿部は二軍監督だったのだ、今年は。キャンプで二軍選手らが翌日  足腰立たなくなるぐらい練習させたのかよ。やってないから、この成績なんだろよバカタレ。

巨人の選手らはシーズンを戦うだけの体力はないのはバレている。今年も去年も・・・終盤に失速した。体力が続かないのだ。どうしてか。練習不足だよバカタレ!!

  まー、その巨人に2連覇を許したセ・リーグの他球団は もっと なまぬるーーい 練習だったんだろ(笑) 実力ではパに負けて・・・・人気でもパに劣るのは時間の問題だぜ、いまのままではよ。 なんとかしろよバカタレ。

posted by toinohni at 13:43| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大相撲ファンっているんだね・・・ なんですとーーー

https://news.yahoo.co.jp/articles/43d941ea84d7b51e0dd744ff36c49855ded3f028

前頭四枚目・遠藤(追手風)と関脇・明生(立浪)の一番で、遠藤の手つき不十分により3度続けて立ち合いが不成立となり、行司が次第に語気を強め、さらに鬼の形相を浮かべて注意する一幕があった。館内が騒然となる事態、行司の際どい判断を受け、視聴者からは「激おこ」「判定が厳しい」「どう見ても不十分」「片手だから止めてた」といった声に加え、「行司によってOKだったりNGだったり…」といった戸惑いの声も寄せられた。

---------------------------------------------------------------------

行司は行司の仕事をしたまでだ。それだけなのだがなあ。

で、コメント欄が面白いのだが、何か言いたい連中の良い場所って感じだ。記事のフィードバックにもなるし大相撲へのフィードバックにもなる。
これだな。視聴者の反応、意見、そこらのフィードバックの可能性。単なる反応の収集ではなくて。
垂れ流しばっかりのメディアで一つの進歩であるとワタクシは評価する。
by ニセ情報メディア評論家・といのに

垂れ流しっぱなしは止めて欲しいだもんね・・・わし・・・・ なむう・・・・

posted by toinohni at 13:05| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする