2021年11月18日

宇宙論 入門とかですね そーなんだ

ワケワカランの ダーク・マター ダーク・エネルギー

ダーク・マターは光と相互作用がないが重力とは作用する。1930年代に銀河団の研究をしていたツビッキーが気づいた。見えている銀河団の10倍ぐらいの質量があるはずだ・・・・・テキトー。
1960年代か、銀河の回転を研究していた天然学者が銀河の天体の回転速度が半径位置によらず一定であると観測した。ニュートン力学で考えると外の方は速度が遅くなるべきなのだ・・
うむむむ。見えない物質があると考えざるを得ない。

このダーク・マターは素粒子の分野から答えが出ると2000年頃に楽観していた研究者がいたが未だに出ない。
素粒子のクォークはハドロンが数百も発見されて、それの説明のために考え出された素粒子であるが、そもそもハドロンは寿命が超・短い(陽子、中性子は除く)。なので安定して存在する物質ではないハドロンを説明するクォークの延長上でダーク・マターは見つからないだろうとワタクシは妄想しているのである。
つまり、素粒子論の延長上でダーク・マターは解決しない。

こうなるとワシラはブレイクスルーを待つのみである。昔から従来の物理理論で説明できない現象が出てきた時には新しい物理理論が生まれたのであった。
プランクやアインシュタインから始まる量子力学はその後に成長・発展したのであるが100年ぐらいの歴史しかない。
アインシュタインの一般相対論が1915年に出て重力波の存在が示唆されたが発見されたのは2015年頃であり100年は過ぎたのである。
そろそろブレイクスルーが生ずる時期ではないか、とワタクシは妄想するのである。
天才よ、出てこいやあぁ・・・・!!   なんちゅーて。

posted by toinohni at 21:18| 東京 ☀| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東芝Dynabook R732/F Win 11 Pro 撤退じゃあ

あかん。ブルースクリーンが一日一回から二回に増えた。もう辞める。
Core2-duo 2.4GHz 4GB ツクモ2004年製はWin 11 Proで安定している。
Lenovo X201 もWin 11 Proで安定している。
DYnabook R732/Fはアカン。まあ個体差であってR732/Fがすべて不安定ということでもないだろな。

というわけで、R732/FはWin 10に戻す。。。って事でHDDに換装してWin 10を起動してからSSDにクローン作るって作業しとる。
そこで気づいたのだがHDDでWin 10起動するど劇オソだ!!  HDD用にどこか設定しないとこうなるのかね。ページングファイルとかさ、しらんけど。
SSDクローンは一晩かけて終了すればいいや。
AOMEIを使っている。

つーか、なんというか。SSDの価格次第だがSSDにクローン化して置けばいいのだな。HDDだとエライ時間かかる。
時間かかってもいいので使い道のないHDDにクローンを・・・・というのでもいいことはいいが、なんかとっとと・・・できんのね。
Win 11化してから10日ぐらいは戻せるんだっけな。。。つーか、過ぎとるし。
しかも Windows.oldってファイルも消したし(笑)

てなわけでDynabook R732/Fは2025年までWin 10 で使うという事に決定した次第である。

…・次第である・・・と演説していた立民の代議士らは今は代表戦で四苦八苦である次第であるだかや?  脊髄反射で文句言うだけで2200万円はメシウマー・・・・の党からもっと知恵を出す党に変わって欲しいものだで。

てなわけだが、別途Lubuntuでも四苦八苦していてな。今日は四苦八苦ばかりだ。

posted by toinohni at 21:03| 東京 ☀| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日刊がマトモな記事を書いてら  なあぁにぃぃみつけちまったな

https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202111180000041.html

★いずれも後ろ向きな議論を戦わせるのだろうからせめて党は何を目標に戦うのか、何を訴えたいのかがわかるような議論をしてもらいたい。それでもいわゆる立憲右派と左派の対決構図になるだろうし、その禍根は代表選挙後の人事にも影響するだろう。彼らは民主党時代以来、国民の生活より党内の抗争と人事に明け暮れてきた。そして新執行部が横暴な態度を取り始めて敗戦派がいきり立ち、結果党は分裂する憂き目にあうだろう。それが民主党、民進党以来の党の伝統ではないか。それを繰り返している限り政権などということを口にする必要もなく、絶えず党勢の立て直しにいそしみ、またくっつき離れる。これこそ税金の無駄遣いだということをわきまえてもらいたい。

--------------------------------------------------------------------------------------
その通りなのであってワタクシが書くことはもはやないのである。
ただ、ひとつ追加するとすれば脊髄反射で文句いうだけで2200万円手に入るというメシウマーな生活をしたいだけなのである、野党の殆どは(笑)
こういう連中が野党共闘どころか、立民内部でのまとまりさえも期待できないのである。

だが、ワタクシは野党共闘は続けるべきであると考える。そして野党の議員を減らすのだ。そのためにも野党共闘は歓迎するのである。こいつら議員数が減って当然なのである。(笑)

野党共闘に大賛成だ、ますます野党議員が減るのであるぞーぅさん。
立民が政権獲得できる勢力になると思う奴は誰もおらん うーたん。

posted by toinohni at 20:42| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Dynabook R732/F Ubuntuで四苦八苦してくるくるくるしーーー

東芝Dynabook R732/FはWin 11 Proにしているのだが非推奨PCなのであるが、どういう不具合が出るのか毎日楽しみであるのだがブルースクリーンが数度は出たのだがブラックスクリーンなのだが、で?
 
USB 32MBにLubuntu20.04LTSをインストールしてあり、USBメモリをさしてR732/Fの電源を入れるとLubuntuが起動する。それが32GBでとアプリインストールに容量不足なので先日64GB USB メモリを買ったのである。900円弱であった。
そしても32GB USBメモリを64GB USBメモリにクローン化したいのである。どないしたらえーですかね。
ddコマンド使え、partimageとかのツール使えとか検索すると出てくるのだが、まずそのまえにどん詰まりなのである。
  64GB USBメモリをマウントできんのである。なのでどん詰まりで進まぬ。

ワタクシとしてはWin 10でのEsaeUS ToDo Backup Freeのような使い勝手でクローン化したいのである。AOMEIでもいいけど。
  EsaeUS ToDo Backup Freeはversion upしたらクローン機能は使えないのである。タダでは使わせぬ、キリッ)

てなわけでLinuxってワタクシは得意ではないのである。コマンド使いは大嫌いじゃあああぁぁ。

で、Lubuntuでなにするあるか。うむ。何もしない。ブラウザ使うだけ。Linuxの文化に触れるだけでいいのだぎゃ。
  ブラウザ、メール使うだけならWindowsでもLinuxでもAndroidでも何でもいいんだでや(笑)

win PCはcpuはCore2-duoでも十分なんだでや。メーカーの戦略に載せられて買い替えしている情弱連中はな、その情弱連中がいるからこそ我が資本主義経済社会は成り立つのであるぞ。
特にカネのある情弱連中こそが我が国の経済社会の土台であるとワタクシは自信を持って宣言するのである。どーよ。

と、貧乏・金無しのワタクシが言うてみたばい。カネがあるヤツらはカネを使えってんでー、それこそが資本主義経済社会の原点であぁーーー。昔の偉い経済学者のケインズ先生もカネ使えーーーというとった気がするぞ。うろ覚えだけど。

しかーーし、ワタクシは もーーーたいない精神も尊重するのである。どーよ。何がよ。

posted by toinohni at 18:32| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

KIOKIA ってなんだべ  なあぁにぃぃ気づいちまったな

TransMemory U301 LU301W064GG4 [64GB] 製品画像

64GB USB Memoryが1000円未満だったので買った次第である。だが、KIOKIAってなんだ、なんと読むんだ?  新興の会社か。三流メーカーか? 

会社情報

記憶しあ!!   なるほどなあ、メモリだから記憶かあ。記憶しあがれ!! 記憶しやがれ!!ってか。
ちがーーーーーう!!

 https://about.kioxia.com/ja-jp/about-us/about.html

2017年4月1日
当社は、2017年4月に株式会社東芝のメモリ事業を会社分割により承継して事業を開始しました。

--------------------------------------------------------
だがメモリだから記憶ってのは当たっているぞ 名付けとして(笑)

というわけで、妙に安いなと思っていかがわしいメーカーかと思ったら東芝メモリからの名称変更だったようです。

まあ昨今は東芝は低迷が続きまして、アホの経営陣が粉飾決算しておかしくなった印象が未だに残っているばい。三者に分割するとかどーたらこーたら言う取りますがね。
今後のご発展を祈念いたす所存でございまするばい。

posted by toinohni at 09:13| 東京 ☀| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

物理がわかる実例計算101 KBB

 

物理の問題は数字で表すことができて初めて少しわかったということになる・・・・というケルビン卿の言葉がまえがきにある。そのとおりじゃあ!!  それこそワタクシが感じていたことじゃあ。。。。
高校物理で記号計算で終わって数字がないと もどかしさを感じた・・・気がする。数十年まえだが(笑)
実際に数字を入れるとどうなるか・・・ ちょっとワタクシが試した事を紹介しよう。

電子を電場に置く。電荷q, 電場E、電子の質量をmとする。f = m a = q Eである。これから加速度 aは a = qE/m である。E = 1V/mとしよう。q ≒ 10^-19, m ≒ 10^-31として概算する。

a ≒ 10^12 m/s/s  である。  すっごーーーい加速度であるぞ。1秒後には光速を遥かに超えてしまうで。。。。。 光速 c = 3×10^8   

うむうむ。指数表示が美しくないなあ。

で、電場の1V/mはさしたる強さではない。平行平板コンデンサでも実現できる。

では電子の速度はどこまで上がるか?  特殊相対論で光速が上限である。そこまで電場で加速できるか・・・・ なんて想像するわけだが。
実際には電場1V/mが無限長に存在するわけではないので電子の加速は電場の終わりで止まる。

平行平板コンデンサの距離dをかんがえよう。これが d = 1m としたら?  
μs のオーダーで電子は1m飛んでプラス電極に着いて終わりですね。

a ≒ 10^12 m/s/s  というすっごーーーい加速度で1秒間加速するって事はできないのざます。
まあここらも数字入れたらすっごーーーい加速度が出た!!  で終わるのではなくて、そこから考えるのだよ、ちみぃ。
数字を入れて初めて少しわかった気になる・・・・ ケルビン卿のようなエライ人が言うとったわけだが。

そこいくと大学の物理等でも記号計算で終わってしまうのは不満だなあ。それは物理を定量的に扱っていない、まだ定性的な領域なのであるぞバカタレ。

技術系の国家資格では例えば無線技術士や電験などでは答えは数字で出すものが多々ある。だが記号で終わるだけの問題もある。ようだ。ここも数字だすのが正しい方向であるとワタクシは捉えている。特に工学系は数字がなければ意味はないのである。
現場で数字無しで仕事ができるかバカタレ・・・・なんちゅーて。
ただ、これらの試験でも数字の有効桁数は小さい。Πは3.1で計算しろとか指定があったりする。電卓使用も可能である試験もある。電卓は関数電卓は除く。四則演算だけだよん。

上の本は大づかみに計算して・・・なのだが、電卓はあるし計算ツールもあるのでそういうの使ってもよいがな。要は自分で試してみる、自分で計算してみる、という作業が必要なのであーーーるという話だ。
本を読んだだけで分かるという超・便利な頭脳を持つヤツらは別にしてワタクシのような凡庸なオツムで長く生きていると自分で何かヤラない限り 分かった気分にならないのである。
本を読んだだけでホームランが打てるか? 本を読んだだけで電験の問題が解けるか?  Youtubeの英語の動画を見ただけで英語ができるようになるか?   
  
  ケルビン卿の言葉は物理だけの話ではないのである。少しわかったというレベルになるためには自分で数字ださないとアカンのである。
そしてワタクシは某予備校での数学の先生の言葉を思い出すのである。
わかるという事と できるという事とは次元がちがーーーう。

受験生は問題が解けて初めて出来るレベルだ。
技術者は所望の製品が完成して初めて出来るレベルだ。
で?  

posted by toinohni at 09:00| 東京 ☀| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

VOAで知る今日のアフリカ ナイジェリアで

https://www.voanews.com/a/nigeria-building-collapse/6317364.html

ビル崩壊・・・テロか?  と思ったのだが違った。
  Google編訳が面白いのでコピペるワタクシ
 

Four construction workers were killed Wednesday in another deadly building collapse in Nigeria's economic capital, Lagos.
ナイジェリアの経済首都ラゴスでの別の致命的なビル崩壊で、4人の建設労働者が水曜日に殺されました。

Googleはwere killedの直訳やってら(笑)

ナイジェリアの経済都市ラゴスで、ビルの崩壊により建設作業員4名が死亡しました。by DeepL


Officials of the Lagos state fire service said search teams rescued five workers and that those workers are in stable condition.
ラゴス州消防局の当局者は、捜索チームが5人の労働者を救出し、それらの労働者は安定した状態にあると述べた。
この翻訳は普通。

Officials say an unknown number of people remains trapped under the debris. The building, a one-story structure in the Magbon area on the outskirts of Lagos, caved in Wednesday afternoon.
当局は、未知の数の人々が残骸の下に閉じ込められたままであると言います。ラゴス郊外のマグボン地区にある平屋建ての建物で、水曜日の午後に洞窟ができました。
caved in 誤訳しとる。洞窟はできんのじゃあ。
この建物は、ラゴス郊外のマグボン地区にある平屋建ての建物で、水曜日の午後に陥没しました。
by DeepL

 
ワタクシはここ数年Google翻訳をたまに使っておるのであるが、進展が止まっている。翻訳が直訳過ぎたり誤訳したりがたまにあるのだ。AIで先頭を走るGoogleだが翻訳の精度が頭打ちになって久しい。そこにDeepLとか 未来翻訳お試し版とかが精度を上げて来ている。
と、タダで使っているワタクシが言うてみました。

Google翻訳だけではダーーミ、複数のツールを使うのが正解。ものごとはな、複数の視点から見るってのが必要なのですぜ。ものごとを複数の視点から見ようとしない、見ないヤツを馬鹿と言うのですぜ(笑) いるだろ、カルトの連中にそういうのが(笑)

では、どうしてビルが崩壊したのか。続きに書いてあって
Experts attribute the frequent collapses seen in Nigeria to substandard building materials and poor monitoring by authorities.
標準以下の建築資材と当局の不十分な監視 ------  資材がまがい物、粗悪品であることに加えて建設・建築に関する法整備とその管理ができていないって事みたいだが。

ここらフランス領だった地域だろ。フランスの知識・知恵などは入っていないのか。って気がするなあ。
紛争が日常茶飯事、疾病もあり、新コロも加わり、ビルまで倒壊とは これまた難儀な地域ですばい。植民地から独立したのだからしっかりしなさいよ・・・ってかね。
植民地のままの方がよかったのではないか・・・とかね。まーどうだかね。

FILE: A rescue member works on the debris as search and rescue efforts continue at the site of a collapsed building in Ikoyi, Lagos, Nigeria Nov. 2, 2021.

これは21階建てビルの崩壊現場。少なくとも42人が死亡と。なむう・・・・

posted by toinohni at 08:25| 東京 ☀| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお せら  がいたりして  なあぁにぃぃみつけちまったな

https://hochi.news/articles/20211118-OHT1T51004.html?page=1

今季中に国内FA権を取得した広島・大瀬良大地投手(30)が権利を行使せず、残留する意思を固めたことが18日、分かった。すでに球団に伝えており、近く正式に表明する。

その後、球団は複数回の残留交渉で慰留。最後は3年契約を提示した。

---------------------------------------------------------
  FAで他所が大金出しても広島だって似たような数字は出すだろってかね。FAで他所に行って大活躍した選手って何人いるだかね。
まあしかし、カネだ。プロの評価はカネだ。10勝すれば5億円の球団より10億円出す球団が好き・・・・ なのでメジャー目指すばい。MLBは成功すると金額がNPBの10倍ぐらい・・・妄想ですけど。

FAでMLB行こうぜい。海外FA権ってものもあるらしいからなあ。

で、巨人はFAで獲得した投手で仕事したの誰だ? ソフトバンクから移籍した杉内は印象深い。活躍したねえ。広島から来た大竹は・・・1,2年は仕事したなあ(笑)
まあしかし、今の球団よりもっとカネ出す球団があれば移籍するのがプロだぜ。。。。
プロの評価はカネだ、カネ、カネなんだよー。カネダマサイチは400勝投手!!  

で、広島は3連覇してから低迷しているのはなじぇ?  ベテランが衰え、若手が台頭しないから?  うーーむ。そうでもない気がするなあ今年は。
広島の若手は来季は大爆発するで。テキトー。

阪神も若手が出てきたし。来季は常に優勝戦線だあぁーーーぜ。

ヤクルトは連覇できるかね、どうだかね。村上に引っ張られて若手が伸びるかもなあ。

巨人は やる気なしモード をどうにかしない限りは どもならんよ

中日は新監督の立浪が猛練習をほんまにやらすか 掛け声だけか、そこだな。

DeNAは石井琢朗が打撃コーチで入ったものの問題は投手陣の整備なんだでや。

ワタクシは来季は広島に注目するだす。優勝戦線にいるに違いない。巨人は原がジタバタ采配して今年と同じように選手らは やる気なしモード 全開になるであろうぞーぅさん。
巨人ファンでも原続行に納得している奴はたぶん おらんうーたん。(笑)

posted by toinohni at 07:47| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

非推奨 PC 東芝Dynabook R732/F Win 11 Pro にしてその後はどうだい

一日1回!!  ブルースクリーンが出る。再起動するのですね。USBメモリ挿してHDBENCHやっていて2回。毎朝、Sleepから解除して1時間以内にハングしてブルースクリーン後に再起動。
Win 11 Proにして初日・二日目、三日目あたりまで問題なかったが。update数回やってからコケるようになった気もする。
まあ一ヶ月ぐらいは様子を見る。HDDにクローンがあるし。新しいアプリはインストールしないで様子みるだす。
この機種に共通する問題ではなく、当たり外れという感じだなあ。元はWin7であり中古屋がWin 10入れて売ってたものだす。

Core2-duo 2.4GHz 4GB RAM ツクモ2004年製はWin 11 Proにしてから一度もブルースクリーンなし。毎朝、電源入れて1時間放置で。1時間でスリープ。
Lenovo X201もWin11 Proにして今の所は正常。毎朝電源入れて放置。1時間ぐらいでスリープ。昼頃に起こしてみるけど。

これがな、なになにをするとコケるという明確なものがないのだよ。一週間に一度ぐらいならば使用続行。一日一善!!   ちがーーーう 一日一回だったらWin 10に戻すばい。

ということなのでメインマシンはWon 10のままにしますわっとん。

ちなみに ブルースクリーンが伝統なのでそう書きました次第であるがR732/Fでは背景は黒でした。でもブラックスクリーンとは言わないんだよん。誰かが言い出して流行ったらそういうことにするけど。
ただ、これは非推奨 PCだから出たのか、推奨PCでも出るのか・・・・・だよなあ。たぶん推奨PCでも出ると考えるのが普通ですばい。頻度はともかく。
推奨・非推奨の差はCPUだけだろ、実質は。と思っている次第である。

posted by toinohni at 06:53| 東京 ☀| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする