先日、Lite 21.1ってのDLしたのである。それまでは20.0をインストールしてあった。そして21.1をインストールしたので20.0はアンインストした。
そしたら、しまったしまった しまくらちよこ なにそれ?
Lite21.1でのSimulatorの設定がわからんのである。今まではmpdelSIm Starterっての入れていた。タダで使えるのはそれだしなあ。
ところが21.1では違うようだ。EDAツールの選択画面は次のようになっていた。
"C:\intelFPGA_lite" ここに Prime Liteはインストールされたのだが傘下を調べてもModelSImはないぞな。ワタクシが見たことのない QuestaSim, Questa Intel FPGAとかいうのがあるけど。
この Prime Lite 21.0のインストールでは次のようにフルを指定したんだよん。略。
一式ファイルをDLしたのでQuestSimはあるはずだが。
3,4のQuestaがSImulatorだと思うのだよん。それどこにあるか、だよんのよん。
questa_fe, questa_fse というFolderがあるだす。きっとそこにあるんだろなあ・・・・だが、ファイル名はなんだい?
つーかね、実はPath見たら"C:\intelFPGA_lite" 下のFolderに追加されていたの。なのでそこにあるアプリがSimulatorだよなあ。・・・。で、この二つの違いは?
という段階でどん詰まり。20.0のままにして置けばよかったのにい・・・・後の祭りさー。
さーて、探すか。先人は既に解決しているに違いない。代理店サイトで何か情報はないかなとか。 こんちっくしょーーーー!!
questa_fse ----- fse = FPGA Starter Editionだろ。多分、ここだよ。そして、スタートボタンからIのところを見ると、
それらしいのがある。なので Starter Editionってのクリックすると
licenseがどーたらいうとるのだが、そもそもPrime Liteはフリーなのでしてライセンスは要らないって書いてあるし、Simulatorも Starter Editionはフリーなのでライセンスは要らないとワタクシは理解しておるおる。
で、なんでこうなるの? つーか、以前のversionではModelSim Starter使えていたけどインストールしてライセンスがどーたら記憶ない。忘れた。
な、こういうのはインストール時の手順をメモしないとバージョン上がると変わってしまうんだぜ。。。。。 タダだしなあ、代理店に効く? 趣味の電子工作で使うんですけどぉって。
とりあえず本日はどん詰まりで終了とする。
明日はCSの結果次第だ。何の関係が? 知らんけど。
つーか、ワタクシは20.0を動かしたのか、もっと前のではなかったか。記憶がない。ここ数年いじってないなあ。
posted by toinohni at 11:36| 東京 ☀|
Comment(0)
|
エレクトロニクス雑学
|
|