https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110170000430.html
楽天田中将大投手(32)が今季最短となる5回途中106球8安打、同ワーストタイの5失点で、同22試合目の登板で初の途中降板を喫し、先発では自己最長の9戦勝利なしとなった。
--------------------------------------------------------
メジャーで通用しなくなった田中のマ~が国内で通用するかよ・・・って見ていたら、4勝7敗か。
メジャーで通用しなくなった山口俊が巨人で通用するかよ・・と見ていたら通用している感じはあるものの勝ち星は少ない。貧打・巨人のせいでもある。
田中のマ~もピークは過ぎている感じだが、今年はこういう成績ですが来季はどうか。秋のキャンプ以降で調整して自主トレ、来春のキャンブで調整して来季は20勝して欲しいところである。
32歳というと・・・・うむうむ、だな。まで4,5年はできそうな感じなのである。
が、メジャーでもうだいぶ稼いだろ。。。。という気がするなあ。
ここからは野球が好きでたまらない、なので続ける・・・というコースか。どうだろなあ。
昔の小林繁、江川卓は13勝した年に引退した。もはや思うような投球ができないとか、もはや江川卓の投球ができないとかの言うとった。潔い引退であった。
最近はそういうのないなあ。カネかなあ(笑) いや、田中のマ~は十分に稼いだろ(笑)
同学年の斎藤佑樹は引退だ。で?
来季は田中のマ~で10勝は計算したいなあ監督は…・監督は石井続投だっけ。
まーしかし、今年はメジャー行きたいって選手はだれだ? 巨人の菅野はダメだろ。デブだし。こうなったらダルビッシュが日ハムに戻り、マエケンが広島に戻りって期待する。
国内で活躍しておくれたまへよ。