東芝Dynabook R732Fだが。。。数年前に中古で安くなっていたので勝ったのだが・・・OSは中古屋がWin 10を入れていたのだが・・・ありがたいこっちゃ。
で、SSDにして、4GB ---> 8GBRAMにして、快調・・・のときもある。
だが、どうも応答が激オソ・・・という状態がある。
つーか、分かっているとは思うけど、裏で何か動いている。それって、Win 10の更新用プログラムのダウンロードとかインストールとかだよね。
ただ、マシンスペックがR732よりマシなDELL Optiplex 7010SFFは更新プログラムをダウンロードしている場合でも応答が激オソになる症状はない…きがする。
だが、待てよ。そんなに性能差はなかろう・・ Core i3とCore i5の違いはあるなあ。ともにSSDだ。
うーむ。ここら調査要する。R732は応答が激オソ。。。、クリックしたら瞬時に反応したまへよ。、だが、そうではない。
裏で更新用ブログラムのダウンロード? それだけで激遅になる? しらんがな。
Lenovo X201で応答の激オソって経験していな・・・い。気がする。R732は何かイランのか裏で動いているのではないか・・・調べてみようっと。
使わないのが動いている可能性があるですね。サービスを見て確認しませうね。
マシンパワーが貧弱なノートPCとデスクトップPCで同じ設定ってのはないなあーーという気はする。
で、サービスで必要なのとそうでないのと、どうやって区別するのワシ? そんな能力がワシにあるの? 知らんがなや。なにかテキトーにやったら何か結果ででるから、そこから考え球へ。