2021年08月22日

秀丸で四苦八苦して放棄・・・これは使えん・・・・難しい

2週間ぐらいトライして放棄、断念。とは言ってもサブでは使う。メインはThunderBirdである。

ワタクシはメールを使う時に起動する。つねにタスクトレイに置くわけではない。メールが来たらタスクトレイに通知がでるからサー・・・それWin 10のメールが通知出してんだろなー。

なので使う時にThunderBirdを起動する。SSDなので秀丸メールと起動の速さは変わらんわバカタレ。

そして、秀丸メールはカスタマイズ・豊富を歌っているが、歌ってどうする、歌手かよ、謳っているが、ワタクシにはメンドイ。設定を探して・・・という作業がイヤんなったの。

一つ。ThunderBirdでは「すべてのメール」フォルダーで既読にすると振り分け先のメールも既読になるが、秀丸メールでは選択したフォルダーだけ有効。アカウントを選択して既読にすると全部既読になるのだが、そういう機能を求めているのではない。

2つ。同期対象外というメッセージの意味がわからん。

3つ。Niftyの送受で問題がですぎ(笑) ここな。もう受信も送信も出来るようになったけどな、ここな、ThunderBirdでは苦労なし、Win 10でも苦労なし・・・秀丸メールでは四苦八苦した。

てなわけで、ワタクシのメインはThunderBird、サブが秀丸メール、サブのサブがWin 10メール、補欠がWebメールというように落ちついたでござる。

秀丸メールをメインにしている人はこの分野の知識・技術が相当に高いと邪推する次第である。バカには使えんって(笑) ワシはバカか・・・・ 知らなかったのかあ???

なにを!! 

posted by toinohni at 18:48| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

野球に理論があるのか   知るかよ  そーなんだ

昔、テレビ番組でバッティングはバットの芯でボールの芯を叩いてはダメだとどっかのそういう研究をしている大学の先生が解説しておったーの思い出した。
バットの芯でボールの芯を叩くと回転が生じないので打球は失速するのである。それは昔、軟式野球とかソフトボールとかで経験したことがある。バチっと良いあたりだ・・・と思ったのに遠くに飛ばない。ふらふらと失速したのであーーーた。

で、その番組でシッタカでそういう解説をしている先生がいてだな、だが疑問はね。バットの真芯がボールの真芯より少し下を叩くと良い・・という場合に、少し下ってどのぐらいよバカタレ。
だいたい、そういうの、内野フライ、外野フライで終わりだろうよ。
確かに打球に回転が生ずれば美しい軌道を描いて外野席まで飛ぶ・・・ものはある。昔の田淵のホームランがそうだった。あれはバットはボールの真芯のチョット下を叩いているんだぜ・・・・・・どーよってか、バカタレ。
落合が某番組でバットがボールの下をくぐるだけでいとか言ってバットとボールを持って説明していたが、そんなの見て真似ができるかよバカタレ。
バットの芯がボールの芯の少し下にずれたところをバチッと叩く・・・すると回転が生まれて曲線を描いて飛んでいく・・・・それは昔から分かっているんだよバカタレ。それが外野フライになるのか、スタンドまで飛んでいくのか、そこをどうしたらいいんですか、先生!!  そこが肝心なのでありますねバカタレ。

江川のストレートは速いだけでなく伸びがある・・・・言われて数十年だ。そして、江川は指先に豆ができないという。指先に豆ができたらビールのつまみにして食ってしまう・・・バカタレ、豆ではない、マメだ。これがだ、プロ野球の投手を見ていると先発して終盤にマメが潰れて・・・という話がたまにある。
どうしてマメができるのか。指先でボールをひっかくような投げ方だからであろう。指のひっかかりがいいとか悪いとか言うから。今日は指の引っ掛かりが良い感じ・・・球の回転数が上がっている・・・・ストレートが伸びる・・・ってところだろう。だが、終盤でマメが潰れて血が出て交代だ。
最近、某Youtuberの投手の解説を見ていたら江川はボールを離す瞬間、指先にチカラはいれないとかいう。つまり、指先のひっかかりがいいとか悪いとかはないのだ。だからマメができない。
うーーむ。では、どのようにすれば江川のような投げ方ができるのか。回転数が傑出しているのだ。指先ではなく、指の腹というか全体でボールを送り出すようなイメージか・・・って言ってもワケワカラン。

落合がバックネットに向かってフライを打つ練習をしたり、ピッチングマシーンに正面から向かったカラダの正面に向かってくるボールを打ったり、と工夫があった。そういう工夫を他の打者はしないのか。
王は荒川コーチと畳が擦り切れるぐらいの練習をして一本足打法をものにしたという。
長嶋は自宅地下にトレーニングルームを作ってこっそり必死に練習していたという。

いま、そういう選手がいるのか。ヤクルトの村上、巨人の岡本、阪神の佐藤、西武のデブ、もとい山川に中村、かれらはいったいどのような練習を・・・・こっそりとしているのだろうか(笑)

くっそ真面目に練習をしている姿を見せるのもプロの仕事、見せないで成績で観客を魅了するのもプロの仕事。
一所懸命に練習しているアピールをして成績が悪い選手はプロとして三流だろかね。

落合にしても王にしてもホームランバッターを育てる事なく。育てようとしてできるものではない、ってところに天才の資質ってものが絡んでくるのだろう。

大相撲でも同様だ。50年代に最強の横綱だった北の湖。北の湖に体躯は劣らない力士は多々いたのだが、北の湖のように強くは成れず。北の湖に体躯は劣るものの北の湖と五分の対戦成績を残した輪島。怪童 vs 天才という構図で大相撲は盛り上がった。だが、ともに横綱を育てる事はできなかった。輪島は大相撲界から追放された。
横綱を二人出したのは 北の富士だ。千代の富士・北勝海と二人を横綱に育てた。さらに旭富士かがいる。日馬富士と照ノ富士とモンゴル横綱を二人出した。
育てる、若手を育てる、そこだな。

巨人はそういう伝統が希薄だ。その場しのぎで他所から大物を獲得する。巨人の若手の出場機会が減り、育たない。
三軍を持っていても、意味はない。いや、意味は、優秀な若手がよその球団で活躍しないように囲っている・・・それった大事だよね(笑)

つまり、ホームランを打ちたいならばバットの芯でボールの芯を狙うな、少し下を意識して打て。
ホップするストレートを投げたいならば指先にマメができるような投げ方を矯正しろ。指の腹 ぜんたいでボールに回転を与えるのだ。

打者も投手も、この2つがキーポイントなのである。バカタレのコーチのいうことなんか聞くな。野茂も監督・コーチの言うこと聞かないで成功したのだ。落合も監督の言うことはワケワカランといって独自の道を進んだのだ。
ちみいらもな、独自の道をすすめ、何かを工夫するんだ、なぞるだけではダメだ、なざるだけでは、その先生を超える事はできないのだ、ニーチェは言うとった。
弟子は師匠を超えよ、後輩は先輩を超えよ、子は親を超えよ !!  どーよ。
師匠、先輩、親は迫ってくる下のものに、そうかんたんに追い越されるな!!
まだまだ、若い者には負けんばいね、ワイは・・・・って気概を持ってだな。

以上、今日の妄想を終わる次第であるばい。

posted by toinohni at 14:15| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

わけわからん巨人の中田翔 そーなんだ

<巨人-DeNA>◇22日◇東京ドーム

日本ハムからの電撃無償トレードで巨人に加入した中田翔内野手(32)が、移籍2日後に「5番一塁」で初めてスタメンに名を連ねた。公式戦の先発出場は、日本ハム時代の6月8日の交流戦・阪神戦(札幌ドーム)以来約2カ月半ぶりとなる。

------------------------------------------
腰痛で打撃不振・・・・暴力事件起こして謹慎中の中田翔が巨人に電撃移籍。そして、一軍登録の二日目にはスタメンって・・・

なんかへんだジョー!!   公式戦の先発出場は6/8日以来だってサー。

腰痛で打撃不振の中田翔が暴力事件起こして謹慎中だったのが電撃トレードで巨人に移ると公式戦で先発出場だって。
やい、腰痛はどこに行ったんだよバカタレ。いつ治療したんだよアホタレ。

まあ巨人がやることだからな。過去には江川事件に桑田事件。原監督はヤクザに1億円払った件があり、野球賭博で数人がクビだったか、OBの清原は覚醒剤で捕まり、山口俊も数年前に泥酔暴行で不祥事だったなあ。
巨人軍は紳士たれ・・・・といいながら不祥事軍団じゃん(笑)

だが、話題性は十分だ。話題性があるってことが巨人の最大の強みなのである。

次は誰かなあ・・・・って期待しているぞ・・・・ってかね。

なんたって話題性がある。これが観客がいて成り立つ商売の秘訣なのだ。中日で監督やってた頃の落合は監督が選手より目立ってはいかんとか屁理屈言うとったが、それは違う。プロ野球が見世物であることを落合は理解していないのだった。
監督でもコーチでも選手でも目立ちなさいな。そこが原点ですがな、見世物ビジネスの。

なので中日は落合では観客増えないとしてクビにしたのだったが、その後もロクな監督が出てこないのでBクラスで暮らすのだった。

こうなったら中日は中畑とか話題性のある人気のある人物を監督らもってくるぐらいの思い切った事をするといいのにいぃぃ。。。 これが出来ないのが中日の悲しさなんだな。

で、巨人だが。原が全権監督だとかいうので思い切ったことが出来るらしい。来年はどうなるか知らないが、中田翔獲得はチームのまとまりを壊す。それでなくても、直ぐに他所から大物を獲得する欲しい欲しい病が巨人の持病だ。なので若手が育たない。つーか、育てる気もなかろう。巨人の三軍は優秀な若手が他所に行かないように囲っているだけだ。他所に行って太田みたいになのがたくさん出たら困るのである。
戸郷、高橋優貴と最近はピリッとしない。疲れが出ているのかもなあ。そういう時に菅野が復帰する。と、いいなあ(笑)
だが、ワイは今年の菅野は終わっていると思っている。今のうちに怪我・故障の完治を目指さないと来年も危うい。もうピークは過ぎたのだ。
で、巨人の監督は次は?  人気があること、巨人生え抜きである事、観客動員数が増える事、そこから考えると、もーもー 牛が啼くう。
そうそう、中田翔だが、巨人に移籍して黒髪に髭なしで、なんかイケメンになっとるやないかーーーーい。まあそのうち、なにかしでかすと期待はしておーるす。

posted by toinohni at 13:40| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ソフトバンクは今年はどないしただす なあぁにぃぃ気づいちまったな

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202108210001335.html

<ソフトバンク6-8ロッテ>◇21日◇ペイペイドーム

ソフトバンクが5点のリードを守れず逆転負け。2連敗で首位オリックスとは今季最大タイの5・5差に広がった。

--------------------------------------------------
今年はCSに期待だな・・・だが、ソフトバンクは4位である。オリックス、楽天、ロッテ、ソフトバンクの順である。3位にロッテがおるおる。
CSに出るには3位にならねば・・・・ これ、ちびしーい。

まあいいか。2010年代、2010年とソフトバンクは何度も日本一になっているし。
だが、日本シリーズに出て巨人に3度めの4縦を食らわすという目標が欲しいぞ。

もっとも巨人が日本シリーズに出るかどうか知らないが。

で、ソフトバンクの今年の低迷の原因はなんだべーーーー?  つーか、あまり選手知らんのですけど・・・・ (笑)
それ行ったらワイ・・・オリックスの選手って宮城だけだで知ってるの。宮城は大活躍しているので名前を覚えた。これだよ、これ。活躍して記事に何度も出るようになったらワイでも名前を覚えるのである。活躍しないと名前を覚える事はないのである。じゃーーーーん。
なんとなくパ・リーグはオリックスがこのまま行きそう・・・・
セ・リーグは阪神がこのまま行きそう・・・・
そしてCSでセ・パともに下剋上・・・・・

ってかね、セ・リーグはCSありなの?  知らんけど。

実はセ・リーグの順位表を見てビックリギュウドン・・・・DeNAが最下位を脱出しているのである。最下位は広島である。かつて3連覇した広島は最下位に沈んだのである。鯉は泳げるので沈む事はないのであるが広島カープは沈んだのである。なんでだ?
3連覇した広島がどうして低迷しているのだ?  監督・コーチ・選手・球団幹部ら・・・・・答えてチャブだいだぞ。
あれか、やはり、あれか。広島で新コロ感染が拡大したせいか、それか。知らんがな。

優勝したり最下位になったり、それが勝負の世界というものであるね。パ・リーグ最下位の日ハムもパ・リーグ制覇した事があるからなあ。10年ぐらい前は。。。忘れたけど。

強いチームを維持するってのはちょー・難しい事なのだろなあ。てなわけでガンバ!!
新コロのせいで観客数は少ないけれどもガンバ!!  

posted by toinohni at 09:36| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どうもワケワカランな 中田翔の記事は

https://hochi.news/articles/20210821-OHT1T51212.html

落ち着いた様子で試合に臨んだ中田を見て、改めて原監督、巨人というチームの懐の深さを感じた。他にこの“劇薬”に耐える体力を備えた球団があるだろうか。原監督の存在だけでなく、1歳上の坂本という素晴らしいチームリーダーがいて、岡本和という不動の4番打者がいる。劇薬を良薬として受け入れる態勢が整っている。

---------------------------------------------------------
掛布くんよ、巨人のチョーチン記事を書く身分になったのか?   それゃそうだ、報知なんだもの、この記事(笑)

ワタクシが疑問なのは中田翔は今年は腰痛で打撃不振、それでストレスが溜まり同僚を暴行したとかいう記事があったのに、いつのまにか腰痛が消えている。
巨人に移籍して直ぐに出場出来るということは・・・・・おまいはいつ腰痛を直したんだよ?  なー、中田くんよー。

これ不思議。だいたい、腰痛って簡単に治るものではないのでは?   日ハムで腰痛で大した成績を出せなかったといいながら、巨人に移籍して代打で出とるし。

おまいの腰痛はどこに消えたんやあぁ・・・・・・・???????? 

ということで、今回の中田翔騒動は不可解な事が多々ある気がする次第であるのよん。

まあしかし、巨人のやることだ。昔の江川事件、その後の桑田事件、その後の・・・・ なにしろ巨人軍は紳士たれ・・・という割には野球賭博を始めとして不祥事が多いしOBには清原みたいに覚せい剤で逮捕ってのもいるし、そもそも原監督がヤクザに1億円払ったという事件もあるし。
山口俊も泥酔暴行事件起こしたバカタレだしな(笑)
どうしようもない・・・が、それだけに話題性がある。観客がいて成り立つビジネスだからねえ。人が興味を持つようなことをしないといけないのねぇ。
それがグラウンドであって、昔の長嶋みたいにわざと帽子を飛ばすような三振したり、堀内のように帽子が飛ぶほどの力投をしているように見せかけたり・・・とか。あれ、デカめの帽子かぶっていただけなんだでや。
そして、思い出すのが、そういうグラウンドでのパフォーマンスしても受けなかった監督がいたのであるよん。昔のロッテの監督だったカネダ・・・・監督としてパフォーマンスやっていたけど、滑りまくりって感じ(笑) だが、ああいう一所懸命さは好感が持てる。なんとかチームの人気を高めたいという営業努力を感じた。
最近の監督は見ていて面白い事 やらんね。やっていいがなや。
監督・コーチ・選手らが観客を魅了するのがいいのだ。落合みたいに監督が選手より目立ってはいかんとかいう屁理屈では人気が出ず、中日は勝っても勝っても観客は増えずだったろ。それゃそうだ、見たいと思わないからだぜぇ。

というわけで、巨人はまだまだ話題性のある事をやるよ。と期待している次第である。
8月末が今年のトレードの期限らしい。まだ一週間ちょいある。
さー、誰と誰を交換トレードするか?   なにかやるだろ、多分。

で、中田翔の腰痛はいつ消えたん?  どのようにして治療したん?  スポーツ誌の記者は気を利かして書いてチョンマゲ球へよ。

posted by toinohni at 09:16| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やっぱ、漢はC++だぜ、Pythonなんて軟弱な言語よりC++だぜ  そーなんだ

漢はC++だぜ、Pythonなんて軟弱な言語よりC++だぜ という妄想をもったので今日はC++の復習をする。ワタクシは昔、2008年頃かな、MicrosoftがVisual C++ Expressという統合開発環境をタダで提供したのでコンピュータ言語に興味が出た次第である。

本屋でVC++の本を書い、サイトでVisual C++の解説を探して読んでですね、当時のC++/CLIという言語をいじった次第である。これ記述とし、C, C++, C++/CLIという3つの言語が混在しても良いのである。なんちゅーすっげー言語であることか。
C++/CLIはC#と記述は似ている。C++/CLIをPure設定にすればC#とほとんど同じだ・・・テキトー。
しかーーーし、McrosoftはC++/CLIを活性化されることなくジミぃーーーに収束した気がする。VC++でGUIを作るの推奨しなくなったんだもーーーん(笑)
GUIはC#で、高速化が必要なところはC++でって感じで、ワシの能力では追いつかん事を要求しやがりまして(笑)
でも、今でもC++/CLIでGUIアプリは作れるんだよ、それようのTemplateが用意されていないだけであって。。。。。。 どーよ、シッタカかましたぜえぇ。

というわけで、2010年代半ば以降はPyhtonですねわたし。Python2はほとんど無視してPython3 ですね、ワタシ。
いや、OPenCVは実はOpenCV 1の頃はC言語インターフェースであるのでして、ワタクシはOpenCV.jpのサイト・・・うろ覚え、で例題を見て例題を全部動作見ましたね。Cでの。それってVisual Studio ExpressだかCommunityだかタダのIDEで試したすね。そのころはC言語をだいぶ知っていた気がしますね。OpenCVでなくても画像処理はC言語での例がありましてね、本も。画像処理をするのにメモリをいじるのですね。ポインター使いますね。
で、OpenCVは2になって、3になって。C言語でのサポートはとっくに終わってC++になってまして。C++にもちょっと触れましたのですね、ワタクシ。ちょっとだけよおん。
Pythonでも使えますね。簡単ですね。モジュールインポートするだけですね。

というわけでありますが、やっぱ漢はC++だぜ!!   という妄想を持つものでありまして。
いや、実は強化学習の本を見たら例題がC言語だったのですわ。と思って例題を出版社からdownloadしてVScodeで動作見ようとしたら動かんの。gccでビルドできんの。なんででっかねーーーー。
ワタクシはVScodeはクリック教徒なのでクリック、クリックたのしー。なのです。右クリックで出てくる Run Code をクリックすると gcc が起動してコンパイルしようとするのだがエラーだすねん。。。 なんで?  
Terminalで手動で gccを使ってもエラー出すねん。なんで・・・・ってことで例題のブログラム・コードを眺めたところ、おや、これはC言語ではあらへん、C++でんがなデンガナと気づきました次第である。 g++ でやったら動いた。ヤタッ 動いたので終わり・・・・ こらこら。

ここで終わっては何の意味もない。久しぶりにC++のコードを見たのだから一通りは読む・・・として読んで、ああ、これは復習必要であるばい。

というわけで少なくともポインターの復習とかさ、ポインターのポインターで二次元配列作っているし、STLでもないし。。。。 まーたまには復習が必要なんですわってん。英単語もな100覚えても105は忘れるのだが・・・ これが毎日復習すると忘れないらしいぜ。。。。。
だれが毎日復習するかいバカタレ!!   

で?   こういう場合にC++のバージョンというか規格というか、どうなってんだろねーから始めると本格的な復習どころが新たな学習になるので、ワタクシは復習に留める次第である。

な、こんな駄文をだらだら書いているからワイはダメなんだよ。こんなの書かないでとっととやれよな、おまい!!   って感じ。

posted by toinohni at 08:57| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

VOAで知る今日の中東近辺 ギリシャだってタイヘンサー

最近はギリシャで山火事が続いている。トルコも山火事があったが大雨で山火事は収まり代わりに洪水被害が出たとか。自然災害が続いている。
加えてアフガンからの難民がヨーロッパを目指す問題がある。これは昔からある。シリア難民、イラク難民・・・トルコへ逃れ、さらにギリシャに逃れ、さらに西を目指す。
アフリカからは地中海を渡り西欧を目指す難民・移民がおるおる。西欧は新コロ感染で安全とも言えないのだが、自国よりはマシなのだろう。

てなわけでギリシャがトルコとの国境にフェンスを設置・・・・うむうむ。難民流入は困るのことである。アフガンの政治が安定するのはいつか。タリバンが政権運営してマトモな政治をするかどうか、たぶんタリバン内部で権力争いが生じ、紛争だろうし前政権の生き残りが再起を目指すであろうから紛争のタネは付きない。
中国がいち早くタリバン支持を表明したのだが、じつはこれも問題がある。アフガンと中国は一部国境を接している。中国西部では新疆ウィグルが人権問題で話題になるがその左側はイスラム圏である。中国内にイスラム原理主義がはびこることを中共は嫌うであろう。新疆ウィグルから西は紛争の芽がいくつもアリそうな予感がする次第である。

で、ギリシャだがな。

https://www.voanews.com/europe/greece-builds-25-mile-fence-fend-afghan-refugees

Greece has erected a 25-mile fence and installed a new surveillance system on its border with Turkey as fears mount of a surge in Afghan refugees trying to reach Europe. Greece has faced recurring refugee crises since 2015, when more than a million mainly Syrian refugees swarmed through its land and sea borders to escape conflict in their homeland.

Speaking from Checkpoint One, Greece’s key border post along the country’s rugged land frontiers with Turkey, Public Order Minister Michalis Chryssochoidis sounded what he called a clear and fair warning.

Defense Minister Nikos Panagiotopoulos said the Greek fence along the shallow Evros river that separates the country from Turkey is just part of a bigger plan pieced together by authorities to further shield the country against a new migration crisis.

  地図がないのでギリシャのどこにフェンスを設置したのかわからんがなやバカタレ!! 地図を出せよ、アホタレ。

ギリシャ・トルコ国境にマリツァ川がある。この川が国境みたいな感じ。この川は上はブルガリアだからね、長い河川である。Evros riverを検索したらマリッツァ川と出た。たぶん、それだ。
ただ、ギリシャに難民が来て、そこから西欧を目指すとなればギリシャから出ていくわけで。。。。出ていかないので困るのか。ギリシャの西側にはいくつかの貧乏な国々があるのだが、そこらを通過してイタリア、フランス、ドイツ等を目指すのか。まったくわからん。
自国内を難民が通過する・・・・っての黙ってみるわけにもいかんだろに。飯食わせろとか騒ぐ連中がいるだろに。
EU内での人の行き来はかなり楽になったと聞く。今は新コロで阻止されているだろけど。そこに難民が来て、どこの国にも身軽に移動できる・・・となったら天国じゃあ!!  なので、そうはなるまい。
image

  しかし、シリア難民がトルコ経由でギリシャへ、そしてさらに西へというのは地理的にもわかるのだが、アフガン難民はどの経路でそこまでやって来るのだろか。
イランを通過し、トルコにたどり着き、そこからギリシャへ・・・ 長いぞ。

まてまて、アフリカを見よ。サハラ南部からサハラ砂漠を超えて北端のリビア、チュニジアにたどり着き、そこからゴムボートで地中海を越えようという大冒険をするのだぞ。貧困・暴力から逃れたいという思いがどれだけ強いか、西欧にどのぐらい灯りを感じるのか、想像したまへよ、ちみいの貧弱なオツムでも(笑)

 

Turkey is already hosting 3.6 million Syrian refugees and more than 300,000 Afghans.

トルコはシリア難民360万人、アフガン難民 30万人を受け入れているってサー。うーむ。

n Greece, meanwhile, humanitarian groups, Afghan refugees and leftist parties are now up in arms about the border fence and the government's controversial plan of deterrence.  Those groups say the plan completely disregards human rights and the right to asylum to those fleeing danger and bloodshed.

ギリシャはフェンス設置は人権無視だとか騒ぐ連中がいるサー。そういうのどこにもいるサー。
難民は西欧を目指す。東欧ではない。そりゃ東欧行っても食えないって勘づいているからサー。
西欧は富める地域なのサー。昔からサー。サー。
昔からトルコ・ギリシャを通過して貧乏な東欧を通過してドイツやフランスに行きたかったサー。
うむむむむ。東欧を豊かにすれば世界平和が近づく・・・うーーむ。それだったら中央アジアを豊かにすれば世界平和だあぁ・・・・・ 待て待て、それならばアフリカを豊かにすれば・・・・・・ いやいや、中南米だって・・・・・
まある程度、地域に依る格差があるってのは普通だと思うけどね、だいたい、一様ってのは自然にはないのだわ・・・・テキトー。

で、難民は陸路だとトルコ経由・ギリシャ行だが、地中海はどうよ。トルコ西端から船でエーゲ海を渡る・・・島々がたくさんあるなあ。その島々に居着くとか。。。。誰が船を提供するであるか、バカタレ。テキトー。
もっともギリシャは西欧のように豊かな印象はない。EUの落ちこぼれだし。。。こらこら。

イタリアの新コロはどうなったん? 収束するはずがないわな。欧州もアジアもアフリカも南米・北米もロシアも感染しているし経済のグローバル化で物流も人もヒキコ森に住む事ができなくなった。変異種とか出てくるし、まあこれは新たなインフルエンザみたいなものとしてずーーーと続くことになろう。
昔、いや、最近もだが、鳥インフルとか豚インフルとかあったし、牛に至っては牛丼がなくなるような牛の病気もあった。それらは散発的だ。ずーと続くわけではないなあ。
そしてね新コロってのは、人がかかる新たなインフルみたいなものであって、
ワタクシはこれを 人インフル と呼ぼう。今までのインフルエンザとは違うんだよん。

人インフルなのだ。人がかかる。鳥インフルは鳥がかかる。豚インフルは豚がかかる。人インフルは人がかかる。
いま、世界は 人インフル の時代なのであーーーーる。そのうち収束するように見えるだろうが、鳥・豚インフルがたまに起きるように 人インフルも収束しても安心はできまいぞ。

そう、新コロは 人がかかるので 人インフル なのであーーーーる。どーよ。

鳥インフルとか豚インフルとかニャンコも感染したんだっけな。しなかった気がする。

ゴキブリインフルとか、ダニインフルとか、昆虫インフルとかはないん?  
植物はある植物だけがかかる特定の病気ってあるわなあ。。。。
松の木だけが枯れる病気とか・・・・

うーーむ。自然はわしらを区別せず、平等に人類にも疾病を与えてくださる。生きとし・生けるものはすべが平等だあぁ・・・・・ なむう・・・・・

で? 

posted by toinohni at 08:13| 東京 ☀| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする