2021年07月11日

何と素晴らしい イチロー  なあぁにぃぃみつけちまったな

https://hochi.news/articles/20210711-OHT1T51044.html

エンゼルスの大谷翔平投手が10日(日本時間11日)、マリナーズ戦の試合前の練習でマリナーズのセンターフィールドでマ軍の会長付特別補佐兼インストラクターのイチローさんに挨拶をし行った。マリナーズの打撃練習の球拾い守備をしていたイチローさんのところに、試合前には通常でてこない大谷が走って駆け寄り、3分ほど談笑した。

------------------------------------------------------
天才打者・イチローと モンスター・大谷だ。もーもー牛が啼くぅ。にゃーにゃー猫が鳴くぅ。

いや、言いたいことはそこではない。

マリナーズのセンターフィールドでマ軍の会長付特別補佐兼インストラクターのイチローが試合前の打撃練習で球拾い守備をやっていたという・・・・どっひーーーー。

えらい肩書なのに、仕事は球拾いですかあ?  いやー、びつくり。もーもービックリギュウタン!!

というわけだ。国内でもエライ肩書の球団職員は遠慮なくグラウンドに出てきて球拾いするとか、外野席の掃除とか しなはれや。
バッティング投手もしなはれや、ナベキュウ!!   なんで?  

  巨人の投手コーチもバッテイング投手やりなはれや。そうやって選手と接してこそ、選手が育つ可能性が高くなり得るのであります。たぶん。かも。

この二人・・・相当の選手がNPBにもいるといいなあと、ないものねだりをするワタクシである。傑出した成績を出すとメジャーいちまうからなあ。ここなんとかしてほしいわ。
MLBよりカネ出せばいいんでね?  そだねぇ。 どうやって?  知らん。

posted by toinohni at 12:48| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いいぞ 巨人 プロらしくなってきたぞ  なあぁにぃぃみつけちまったな

https://hochi.news/articles/20210710-OHT1T51234.html

巨人の試合に懸ける気迫が伝わってきた。その象徴が坂本だ。感心したのは、1打席目の二塁打、3打席目の本塁打より、2打席目の凡打の全力疾走。2回1死の遊ゴロで一塁まで駆け抜けた走塁にこそ、真のチームリーダーの姿を感じた。

9日は“坂本らしさ”がなかった。失策後の攻守交代でベンチに戻る姿にいら立ちを見せ、その後の打席でも精彩を欠いた。だが、野球に失敗はつきもので、大事なのは次のゲーム。気持ちだけで打てるほど甘い世界ではないが、手を抜かない走塁は意識すればできる。ベンチの選手、首脳陣にもその姿は伝わる。

----------------------------------------------------------
掛布くんが言う取ることは妥当ではあるものの、何も巨人だけでなく、プロ野球だけでなく、アマチュア野球も含めて言えることだでや。
凡田でも一塁に全力疾走するって基本だがや。いままでそうではなかったところに、坂本がそれやったので掛布くんは褒めていのだが、普通にそうやるのが野球だでや、いいか、巨人の選手ら。いつまでも手抜き野球やってんじゃねーぞバカタレ。もっと気迫を見せろバカタレ、ってことだでや。

どうも、掛布くんは報知サイトの記事なので、チョウチン記事を書いているように思えるのだがなあ。

えーか、打者が一塁に全力疾走するって当然なんだでや、バカタレども!!  
内野ゴロでショートの名手だって、お手玉することが稀にある。送球に一瞬の遅れが生ずる場合がある。全力疾走していたらセーフになったかもしれないぜーってのが1000試合に1回ぐらいはあったろ。
ヒット狙った打者が、あ、ショートゴロかあ・・・と自分で判断して自分でどうせアウトだと考えて、ダラダラ走るってのは、見ていて見苦しいのである。。。
テレビないので実況はあまり見れないのだけど(笑)

というわけで、巨人の選手らがいままでダラダラやって来たことがばれともうとる(笑)

posted by toinohni at 12:39| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ThunderBirdで四苦八苦して 4989 そーなんだ

最近、ThunderBirdのToDo, CalendarのFont Sizeをなんとかしたいです、といろいろやっていたら、昨日から ToDo に何も出なくなったとです。カレンダーは出る。Googleカレンダーと同期もしている。

このカレンダーでは ToDo を使用できません --- と、ToDoの欄内にでとる。

なじぇじゃあ!!    
image

 

これでいくつかでてきたが、全部ではないのだ。

image


eM Client は ToDo, CalendarのエディタがマトモなのでメインはeM Clientにする。だが2アカウントに制限されているので、ThunderBird, Win 10メーラーも併用する。
eM ClientのToDo, calendarはGoogle ToDo, Calendarに同期し、ThunderBird Calendarに同期し、ToDOがいまコケている。

うーむ。なにかやると何か問題がでてくる。何も問題がないということは何もやっていないという事だ。な、オリンピックがらみでよくわかるだろ。問題があるってことは、良いことなのだよ、社会が活性化しているって事だ。テキトー。

 

このカレンダーでは ToDo を使用できません --- という表示がでているのだけども、新しいToDoを作れたし、メニューいじったらいくつかでてきた。
だが、このカレンダーでは ToDo を使用できません はでている。なんじゃこれゃあ!!  

   バグを常と思へば不服なし!!     そだねぇ。

posted by toinohni at 09:26| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英語出来ませんが、なにか    かわいそす

Google翻訳でスピーカーアイコンがあるの気付いた。いまさらかよーー。

I walk to work.

この音声を聞いた。walk, work, ともにワタクシには、わーく と聞こえるのですね。

だが、何回も聞くと、 わ だけど 微妙に違いがあると気づいた次第である。自分では発音できんですけどね。

おや、Google翻訳の画面にはマイクのアイコンもあるぞ。灰色になっているのはワイのデスクトップPCにマイクさしてないからだな。

するってーと、マイクつけて自分で発声、発音して、それをGoogleの音声認識に食わせると正しく発音できているのか分かるってか。。。
そういうアプリありそうだな・・・つーか、スマホでもいいけど。

というわけで、英語学習の素材はネット上にあふれていて、PC、スマホで音声認識、読み上げ等も可能になっていて、それで英語できないって、ワタクシはバカである。。。
ちっきしょーーーー(小梅太夫 風)

いや、もう直にスマホで通訳機能が使えるようになるだろう。そしたら、ワタクシは日本語で話し、同時に通訳機が英語で発声し、米人が聞いて英語で答えると通訳機が日本語でワタクシに話す・・・・ その際のタイムラグが1,2秒とか・・・・ かな。
よっしゃ、通訳機能、とっとと開発してくれくれくれくれ。そして、タダで使わせてくれくれくれくれくれくれ・・・・・ もーもー、敬虔なるくれくれ教の信者であるぞ。

posted by toinohni at 07:38| 東京 ☁| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英語出来ませんが、なにか   しってらーーーー

今日のSANTA TOEIC日記。タダの。これ、たまに固まる。その時は閉じて再度開くと固まった画面から再開可能だが、有料会員になるとダイジョブなのかね。。。そんなこたーねーだろ。

で、地道に3ヶ月近く毎日続けた結果、得点は飽和した。Part 2, Part 5はもう上がらん。だが、間違えると下がる。全問正解しても上がらない状態になって・・・しかし、下がるのは可能なのであるぞ。
今日はPart 2でRankダウンしたのです。A+ から A になったのです。Part 5はA+のまま。

で、Part 2はワタクシは勘でやっとる。だって聞いてわかんないもんね。応答でこれはなんだかトンチンカンだなと思ったら消去。
ただ、実は2回めなのでして。初回は850点で飽和した。2回めは820点で飽和した・・・と思ったら810点に下がったす。こりゃ勘が悪くなったのだな。

Part 2を聞いて分かるようになったか?   なっていない。これはあれだな、前にみた問題だな・・・と知っているので正答出すってのが多々ある。
ようするに聞いて分かるような状態に進んでいない。
Part 2だけやっていても耳は鍛えられないぞ。そこで別のアプリも試している。だが、良いアプリは すぐにカネ払え という広告がデルだす(笑)

ところでWin 10 + Firefox のGoogle翻訳の画面に英文コピペして、スピーカーボタンをクリックすると音声が出るのだが、あの音声は英語としてどうなの? 
日本語のテキストを音声読み上げするの聞くと、おお、ふつうじゃん、って思う。
どうだろな。ここらは。
PDIC + 英辞郎 のPDICでも単語を人工音声で出す機能があるが、あれは生の英語ではない。聞くとそう感じる。
Weblioにも単語の発音機能がある。あれは生なのだろうなあ・・・と思っている。
英語の音声読み上げって、あれは生の英語なのか、BBCのアナウンサーに近いのか。どうなのか。うむうむ。
そこらは英語ができる連中がどこかで解説しているかも知れぬである。探そうっと。

で、ワタクシはどうすれば英語を聞いて分かるようになるだすか?   TOEIC Part 1の写真問題は聞いてわかるぞ。。。 会話になると、こいつら何いうとん?  だぞ。
VOAのゆっくりしたの, Learning English か。それは聞いてだいたい分かるが、あまりに遅いのでイラツイて聞かなくなった(笑)
BBCは聞いても ワケワカメ。うむうむ。

つまり、ここ半年で何の進歩もニャーダスが判明しただす(´・ω・`)

しかーーーーし、地道に続けるべし。SANTA AIもそう言うとる・・・・・たぶん。

posted by toinohni at 06:55| 東京 ☁| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする