2021年07月05日

AI, 機械学習、Deep Learningは最近はどうなの  知るかよ

Google Goが囲碁の世界チャンピオンに勝ったとかAI将棋がプロ棋士に勝ったとか、名人に勝ったとかで話題になったのも数年前になる。

その後はどうなってん?  そこだね、興味は。

ITライター、サイエンスライターの活躍時ですね。その後のAI将棋、その後のGoogle Goとかさ。

もうプロ棋士はAI将棋には勝てない・・というのが定着したのかに。なので対戦もなくなったのかに。
将棋名人に勝ったPonanzaは2017年だっけな、だがコンピュータ将棋の大会ではPonanzaをAperyが破ったのだった。だったら、Aperyと将棋名人とで対戦したまへ。。。ってか、プロ棋士がカネも払わないのに対戦するかよバカタレ。

で、あれば、やはり、AI将棋とプロ棋士との対戦は続けると良いのではないか。互いに切磋琢磨して将棋のレベルが上がればいいこっちゃである。

民主党と自民党が切磋琢磨して、そういうことによってこそ日本の政治はよくなるのでありまーす、と2003年±3年の頃に小沢一郎が演説ぶっといてたいたぞ。その民主党は今は消え、残党が生き残っているだけだが(笑) 切磋琢磨しようがないではないか、民主党はきえたでバカタレ。

将棋とか碁とかの特定の分野に関してはAIが素晴らし性能向上を実現している、という事はわかったとして、では、次は? 
 
どうも、その専用機としての性能は素晴らしい・・・これは碁とか将棋とかで証明されたのだが、一般用途ではどうなの、専用機ではなくて、サー。

ここらの研究をしている連中もいるだろう。ここだな。サイエンスライター諸氏は国内外の研究所を訪問して取材して、かきたまへ。ちなみに、かきあげウドンはうまいぞバカタレ。

で、ワタクシは考えた。このようにワタクシが欲しい情報を提供するビジネス。例えば、今、ワタクシがAIの現況はどうなの、という質問があるとして。それに対してレポートを出してくる。それは、Googleで検索してエられる内容ではなくて。それに対してワタクシ、10万円ぐらいは支払うとしたらビジネスとして成り立つのでは?  まあ、ワタクシは支払うのは10円ぐらいだけど。

つまり、人が欲しいモノを提供すれば儲かる、ひとがやらないことをやると成功チャンスは大きい、って100年ぐらい前からそうなんですね、どっひーーーーー

posted by toinohni at 18:25| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

都議選の話だが バカばかりだな評論家は ・・・ そーーなんだ

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%a9%8b%e4%b8%8b%e5%be%b9%e6%b0%8f%e3%80%81%e9%83%bd%e8%ad%b0%e9%81%b8%e3%81%a7%e8%87%aa%e5%85%ac%e9%81%8e%e5%8d%8a%e6%95%b0%e3%81%ab%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%9a%e3%80%8c%e5%b0%8f%e6%b1%a0%e7%9f%a5%e4%ba%8b%e3%81%ab%e3%81%af%e5%a4%a9%e5%9b%bd%e3%81%a8%e5%9c%b0%e7%8d%84%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%84%e3%81%ae%e5%b7%ae%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82%e3%81%82%e3%82%8b%e6%84%8f%e5%91%b3%e3%80%81%e5%a4%a9%e5%9b%bd%e3%80%8d/ar-AALLNlF

番組では、東京都議選(定数127)で自民党が第1党を奪還したが、公明党との合計で過半数には届かなかったことを報じた。

橋下氏はこの結果に「小池さんの立場からすれば自民党・公明党が過半数を取ることと、阻止すること、これは知事にとって天国と地獄くらいの差です。ある意味、天国です」と見解を示し、「自民党・公明党はある意味、小池さんにとっての野党で、そこに過半数を取られたら知事としては何も出来なくなりますから。そういう意味では都民ファーストは過半数は取れないんですけど、自民党・公明党の過半数阻止と言うことで。これからの小池都政にまたちょっと希望が見えたといいますかね」と話した。

----------------------------------------------------------------
それはちょっと違うのではないかとワタクシは考えますね、橋下くん。自民は前回のボロ負けからこれだけ復活した。そこだで。前回、前々回と自民はボロ負けだったろ。それが回復基調に乗ったのだ、という見方をワタクシはしている。
今回、自公で過半数を・・というのは発想がわからぬ。前回はボロ負けの自民党が今回は自公で過半数を得る・・という予想などワタクシはなかったのだ。
そこらが評論家諸氏のデタラメ・バカタレぐあいを感じる。
なんで自公で今回は過半数を獲得するのが前提になっているのか。前回、ボロ負けの自民でそんなことができるわけがない・・・と考えるのが普通だと思うのに評論家諸氏は自公で過半数獲得を前提としているかのような話をする。ワタクシには理解できない。そんな予想はないのだ、ワタクシは。

そして、都民ファーストが議席を15も減らしたのに善戦したと書く。これもワタクシには理解できない。ボロ負けじゃん。 だがメディアは善戦したと書く。アタマがおかしい連中ばかか、メディアの記者どもは(笑)

自公の過半数などワタクシはないと思っていたし、都民ファーストは票を減らすだろなあと想像していた。公明は支持母体が仕事するので手堅い。共産も自分とこの組織票がある。

これが国政選挙にどのように影響するか・・・とか言う取る連中がいるのだが、まずは都政に注目しろよバカタレ。

ワタクシのところの立民のシゲシゲちゃんは落選したのだが、これは共産が候補者下げて立民支持に回らなかったからだ。元NHKの体操のおねーちゃんが当選でして。シゲシゲちゃんは現職で落選だ。共産が候補者下げて立民の支持に回れば体操のオネーチャンに勝ったかもしれないのねえ。

というわけで、都議選は終わったのである。都政に注目したい人は注目したまへ。わしゃしらん。

今回は気になったのはメディアの論調だ。バカタレ記者が捏造記事を書きそうなぐらい偏向している気配がある。それ、あさぴっぴだけではないからな。記者のバカタレ度はだいたい似たようなものだでや(笑)
そして、記事は内容が間違っていると読者、SNS、傍観者、ワシのような暇人から、ツッコミが即刻はいる。なので、捏造新聞の朝日はさっそく小泉の記事で謝罪してますね。記者が意図的に間違えたものを朝日は、記者の勘違いと弁明している。そんなことあるかよバカタレ。

野党は政権監視という。大手メディアも政権監視とかいう、ちがうだろ、それは。そういう名目で捏造記事を書く朝日のようなのは論外なんだよバカタレ。

野党は政権監視という。そういう名目で脊髄反射で文句いうだけ、イチャモンつけるだけ。立民の蓮舫をみよ。考えないで脊髄反射で文句いうのが仕事らしいぞ(笑) で、指摘されるとゴメンナサイだ。謝ればすむから楽な商売だよな、野党は。

政権監視とかをキチンとやるのであれば良い。たんに脊髄反射で文句いうだけではダメだ。キチンと文句言うためには情報を集め、データを集め、そこらから大衆が理解できるような説明に持っていくという地道な作業が必要なのだ。蓮舫は脊髄反射なので期待できん。
こういう理詰めの反論は場合によっては共産党のデブに期待するか(笑)
共産党にしても社民党にしても立民にしても党首はデブ・・・ふくよか・・・下っ端は貧乏。。。。北朝鮮かよ(笑)

くそ、腹たってきた。

posted by toinohni at 17:58| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これが選挙期間中に記事に出なかったのはどうしてだ バカたり

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%86%8d%e9%81%b8%e3%81%ae%e6%9c%a8%e4%b8%8b%e5%af%8c%e7%be%8e%e5%ad%90%e9%83%bd%e8%ad%b0-%e7%84%a1%e5%85%8d%e8%a8%b1%e9%81%8b%e8%bb%a2%e3%81%8b-%e4%ba%a4%e5%b7%ae%e7%82%b9%e3%81%a7%e4%ba%8b%e6%95%85/ar-AALMudV

4日に投開票された東京都議選で板橋区選挙区(定数5)から立候補し、再選した木下富美子都議(54)が選挙期間中、無免許運転をして事故を起こした疑いがあることが捜査関係者らへの取材でわかった。免許停止の行政処分の期間中だったという。

----------------------------------------------------------------
なんで免停になったのかなー、どうだろなあ。駐車違反を繰り返したのかなあ。どうだろなあ。なんで。免停期間が何日かとか、てめえのブリーーーンではなく、ブレーーーンとかに聞いたらいいのにさう。
黙っていたのだろなあ。どうしてかなあ。

事故なのでこれは問題になる。単になる条件違反ではない。だろなあ。

どうなるかなあ。都民ファーストって15議席減らして勢いなくなったなあ。

というわけで、他の政党も含めて選挙期間中の不祥事が次々と発覚するで。

これも週刊誌が仕事しているからかね。野党は仕事しないのかね、知らんわ。

posted by toinohni at 17:06| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PDIC, PDIC-R で四苦八苦してバカヤロー

辞書は最新のがいいよねと欲かいて四苦八苦しているワタクシである。
アルクの英辞郎第九を買ったのだが、その辞書は既存のPDIC/Unicodeでは使えない。本に付属のPDIC-R/Unicodeというソフトを使う。これは2016年以来、更新はないみたいだ。

なので最新の英辞郎辞書を使うにアルクから買うしかないのである。そして、従来のPDIC/Unicodeとアルク用のPDIC-Rの併用だが、それも問題がある。

PDICは検索窓で検索したあと、Esc で消すと履歴に残る。その履歴のFolderがPDIC, PDIC-Rで同じなのである。バカタレである。そこは使う人が変えればいいのだけど、そういう情報がどこにあるってーのよ、アルクはもっと情報だせやごらぁ!!

つまり、最新の英辞郎を使うのでアルクのPDIC-Rをインストールして使う。それはそれでいい。
だが、従来のPDICと履歴保存Folderが同じになっている。ここがバカタレの極みだ・アホタレの無能連中が。腹が立つ。こんなバカタレには腹が立つ。ちなみに巨人の監督は原辰徳。で? 

ワタクシはPDIC, PDIC-Rをインストールしてあり、Firefox+ FirePopではPDICしか使えないのでそれ使うが最新辞書は使えない。
何のために買ったのか?  バカタレの極み!!   もう嗤うしかない、自分のバカさを(笑)

わし もうアルクには手を出さない・・・つーか、30年以上前にアルクのヒアリングマラソンを契約して一ヶ月で挫折したの思い出した(笑) その頃からアルクは嫌いだったのだがな。
とにかく、腹が立つ。

まー100円の本であり送料350円で450円は授業料としておきますわっとんとん。

いや、アルクにPDIC-Rを提供している連中も問題だな。PDICとPDIC-Rがどうして同じFolderに履歴を残すんだよ。どっちかはFolderを変えるかFile名を変えるかすべきだろ。
これはアルクだけの問題ではないなあ。

PDIC と アルク と共に信用できん わし!!  

  まあタダみたいなものなので、いいか。中古で数百円は授業料か。

ただ、ちくしょー(小梅太夫 連想) と思っている。

今日は、Escで消したときに履歴がどのFolderに残るかでマズイじゃーん、これは設定変更すべきじゃーーーん、と気付いた次第であるが、こういうのは自分で使っていってより良いツールになっていくという期待感もあって、どーたらこーたらなのだが、それにしても腹が立つ。

バカタレ・バカタレ・アホタレ・・・・・

さてと、2つインストしてあると何かマズイことが他にも生ずるのではないか、ってところがあるのでしばらくは両方を使いながら 様子見である。
設定でのDefault Folderがまずは修正必要だが、ほかにもあるかも知れぬ・・・うむむ。

これは暇つぶしとして たのしーーーーー。

posted by toinohni at 13:52| 東京 ☔| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

わたし バカよねぇ おばかさんよねぇ ・・ なあぁにぃぃ気付いちまったな

ワタクシはPDIC + 英辞郎を長く使っておる。英辞郎5 をBookOffで買ったのが10年ぐらい前か。100円・税抜であった。その前から使っており、初回は岐阜県の道端氏からシェアウェアを買ったのだった。辞書の方ね。
そして、新しい辞書が・・・とブックオフで第5版を・・・・そこまでは良い。

良くないのは最近のワタクシの行状である。わたしバカよねぇ・・・を紹介するである。

新しい辞書がいいよね。。。で、Amazonでアルクの中古「英辞郎第九版」を買った次第である。100円ぐらいだったが送料が350円という何かインチキくさい(笑)
問題は、この第九は既存のPDIC/Unicodeでは使えなくて、本に付属のPDIC-R/Unicodeでないと使えないのであるという事。買ってからわかったの、わたし・・・・・・

で、欲しいのは辞書データであって、ワタクシの第五英辞郎より新しい辞書のデータだけ売ってくれたまへよ、おまいら。。。。と思うた次第である。

ここな。
実はあったんだよ。
http://www.eijiro.jp/
ここにある。
英辞郎 Ver.144.8 のテキストデータ

これだ。2015年版なので、ワタクシの第五よりは新しいである。たぶん。そして料金だ。タダではないのは当然だ。ダウンロード販売で 495円と出ておるのである。
198万語彙数である。あむあむ。うむうむ。てへてへ。

ようするにワタクシはこれを買えばよかったのである。うーーむ。安物買いの銭失いっての経験したであるぞ。

まー、100円・税抜で送料350円だったので450円か。。。。。 缶ビール2個分ぐらいだな。・・。・。・・・

だが、ワタクシはなんか悔しーー・・・ コンチクショー(小梅太夫 思い出してね)

えーとね、補足すると英辞郎第九以降は語彙数が増えていていいよねぇ・・・なんだけど、Firefox + FirePop では使えないのよ。
使えるのはPDIC/Unicodeのあるバージョン以降であって、第九はPDIC-R/Unicodeという別のアプリになっている。
ここだよ。
あまりにアルクの商売が・・・ まあいいか。ワタクシはアルクの本は昔はたくさん買ったけど、ヒアリング・マラソンで30年ぐらい前に挫折したので いい思ひでがないの(笑)

というわけだ。第九英辞郎以降が古本屋にあっても買う前に、調べて からだぜ、おまえら。

つーか、そろそろ英辞郎も役割終了の気配が・・・・・こらこら。

posted by toinohni at 13:06| 東京 ☔| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大島康徳氏 亡くなり・・・・・  なんだとぉ

2017年2月にステージ4の大腸がんを公表し、肝臓に続き肺への転移を告白していた元日本ハム監督で野球解説者の大島康徳氏が亡くなったことが5日、わかった。70歳だった。中日と日本ハムで活躍し、通算2204安打をマークした。

-------------------------------------

合掌。それだけです。

posted by toinohni at 12:29| 東京 ☔| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ThunderBird ToDoの代わりにメールを使うってのは どーよ

ThunderBird ToDoのエディタのFont Sizeが小さいので使いにくい、読みにくい。かと言ってThunderbirdの仕組みを学習してcss fileに何か記述してとかはワタクシのレベルでは無理である。

ワタクシは程よいエディタを使いたい。文字サイズは大事ですね。そして、Thunderbirdに程よいエディタがあるじゃあーーーんって さっき 気付いた次第である。

メールの作成エディタが程よいエディタですね。文字サイズ可変だし。
それだよ。なんで気づかなかったんだよ・・・いや、待て待て問題はな、メール作成のエディタをどのようにしてToDoにくっつけるちゅーん?  
   そこだね、くっつけない。ToDoは使わない。

自分自身にメール書く。
タイトルを   ToDo1 とでもする。そしてメール転送する。
受信する。受信内容は変更できない。なので変更・修正して返信する。
すねと、Re:ToDo1    というのを受信する。これが並ぶ。時間でソートすると必ずしも順番よくとはいかないか。うーーむ。
で、新しいFolderを作る。ToDoとでもしよう。ThunderBirdの振り分け使って自分自身が出したメールはToDo Folderに入れる。
うむうむ。それでいくつかテストしてみよう。
ToDo, Calendarのエディタ画面の文字サイズが変更できるようになれば変更する。ワタクシには無理ぃなのでメールでToDo監理にトライだ。。。。

だが、世の中には賢い人がいて。メールを使うToDo監理でアドオン利用している。

https://amaotolog.com/pc-benri/47
XNoteというAdd-onsを使っている。
ちなみに記事はThunderbirdのバージョン書いてないし、ワタクシが昔から言うとるバカタレサイトである。この手の記事でOS Version, ソフト・ツール Version書かないのはバカタレサイトとしてワタクシは普通は読まないのだが、これは釣られて読んだのである。
賢い人は自分で工夫して使いやすくするようである。賢くないワタクシはそういう人の猿真似する次第である。ちなみにAI将棋でPonauzaを破ったApery は猿真似である。ほんまでっか?

で、ThunderBirdのアドオンでXNoteを検索したらあった。おすすめ と出ている。

だが、ワイは使わんのである。そういうの使う前にメールを自分宛てに送る・・でテストするのであるぞ。たのしーーー・・・・・といいうのにぃ。

posted by toinohni at 10:56| 東京 ☔| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Thunderbirdで四苦八苦の日々   そーなんだ

ThunderbirdのToDo, Calendarの表示を拡大したい・・・それは出来た。css Fileに書くとよいのだった。

ところが、ToDoの詳細表示、ToDoエディター画面、Calendarエディタ画面は文字が小さいままなのであった。
これもcss fileに何か記述すればいいのか?  ってあたりでどん詰まり。

メニューでは・・・出来ないのである。表示の拡大・縮小が灰色なのである。くそったれーーーなのである。

検索としていると ツール/開発ツールの開発ツールを観るが良い・・・と書いてあったので見たのである。
image

なによ、これぇ・・・・!!    なのである。ワケワカメなので閉じた次第であるぞ。

ワイはToDoエディタの文字を大きくしたいのである。
詳細窓の文字がもう少し大きいと読みやすいのであるぞな。

image

userChrome.css  にどう記述すれば、このエディタ画面のFont Sizeを変更できるのであろうか。

これはここ数日のワタクシの悩みでありGoogle様は今の所 教えてくれないのである。

で、思うに、ToDo, Calendarのエディタって使う人は極めて少ないのではないか。そこかなあ。
そもそもThunderbirdはメーラーとして使うのであり、ToDo, Calnedarは別ソフト使うのであるかーーーい?   知るかよバカタレ。

ここ数日、ThunderBirdが重くなったことから始まって、ToDo,CalendarのエディタのFont Size拡大したいじゃーーー!!  ってところでどん詰まり。残った問題はFont Size拡大。

まあしかし、タダのソフトにしては良く出来ていると思ふ  by ニセIT評論家

posted by toinohni at 10:23| 東京 ☔| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PDIC + 英辞郎 で四苦八苦しました   そーーなんだ

PDIC + 英辞郎を長く利用している。昔は、2000年頃かね、うろ覚えだが辞書はテキストだった。その後に変わった。ワタクシは辞書のCD-ROMを買ったが道端なんとかさんだったか。シェアウェアだった気がする。
その後に新しい辞書がほしいんだもん・・・になって近所のブックオフで「アルク英辞郎第5版」をみつけて買ったのであった。2010年ごろか、100円・税抜だった。

そして、やっぱ辞書は新しいのがいいよね。そだねぇ。でAmazonで探して「アルク英辞郎第9版」を買った。100円だったが送料込みで450円だったか。

その第9で四苦八苦したのである。すでにインストールしてあるPDIC/Unicode 5.12.47では使えなかったのである。なむう。第九の本に付属のPDIC-R/Unicodeっての使えと言うのである。
なによ、それぇ。。。。。

これはアルクの戦略であろう。ほんまかね。とりあえず次のように書いてあるサイトがある。
http://pdic.la.coocan.jp/unicode/eijiro_install/

★英辞郎第11版発売中!

PDICで利用可能な最新の英辞郎を利用されたい場合はこちらの書籍をご利用ください。
なお、書籍版(第9版以降)の英辞郎はシェアウェア版のPDICでご利用いただけません。

ななな、なんと 南斗聖拳!!   いや、なんということだ。第9の英辞郎は本に付いてきたPDIC-R/Unicodeを使うしかないではないか!!   
まあ2つインストしておいても良いのだけどさ。
どうにかして、第九の辞書を変換してPDIC/Unicode 5.12.47で使えるようにしたーーーい・・・って人が多数いるならば、きっと賢い人がツールを作ってくれるかも知れぬ。。。。

  ワタクシの願望・・・・シェアウェア版のPDICで使えるような辞書だけ販売してくれ。本は要らないのである。これだな。辞書たけダウンロード販売してくれ。CD,DVDも要らないのである。そこだな。使えるPCは2台に制限するとか工夫は必須だとして。

とりあえずは、PDIC-R/Unicode, PDIC/Unicodeと2つ置いときますわ。

で、PDIC/Unicodeは更新があれば分かるが、PDIC-R/Unicodeの更新ってあるのかに?  ないのかに?   それはアルクに聞けってどっかに書いてあったがに・・・・・・

別問題発覚
PDIC-R/Unicode は Firefox + FirePopで使えないのではないか。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/firepop/
image

アルク英辞郎第九 のPDIC-R/Unicodeは、次のように。
image

 

そもそもPDIC-R/UnicodeのバージョンがなんであれFirePopでは使えないということかーーーーーーーい。
すると英字サイトを読んでカーソル当ててAlt + 右クリックで出てくる内容は第九の辞書ではなくて第5の辞書ってことかーーーーーーい。そだねえ。
つまり、第9英辞郎はFirePopでは使えないではないか。

なんだ、つまんね。買わなくてもよかったんだ(笑) まー450円の元はとるぞ!!

   なにかやれば なにか弊害が出る、なにか問題が出る・・・・・なにも問題がないって事は実はなにもしていないという事である うむうむ にんげんだもの by ニセみつほ

というわけで、ワタクシは英字サイト読む際にはPDIC/Unicode + 英辞郎第5 を使うしかないのでありますね。
そうでない場合に単に辞書引きたいときはショートカットでPDIC-R/Unicodeを使う。これが450円の第九英辞郎辞書の使い方なのであーーーる・なむう。。。

しかし、買う前に調べるべきであったとワタクシはモウモウ 猛省している次第であるぞ。

一日時間つぶして・・・・くやしーーーーー、コンチクショーーー!!(小梅太夫風に)

posted by toinohni at 08:39| 東京 ☔| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英語出来ませんが、なにか  ・・・・  かわいそす

スマホアプリのSANTA TOEICで地道に学習続けて2ヶ月余。タダで学習できるのはPart 2, 5である。一日それぞれ10問学習できる。二巡目である。すなわち、一度は見た問題である・・・はずである。だが、間違う問題はやはり間違う場合がある。そこがワイの欠点である。

すべてのPartが出題されるスマホアプリでPart 1をやってみた。写真問題である。これは聞いて分かる。正答率は90%台である。写真が白黒でわかりにくい問題で間違う事かあるが、これは無視。写真が悪い(笑)
そして、Part 3にトライのチャーレンジだ。そして、そして、気付いた。まったく聞き取れないのである。こいつらの会話・・・何言うとんの、こいつら・・・・
Part 2は問題文は2,3秒で話すようだね。長くても4,5秒ではなかろうか。ところがPart 3の会話では1分ぐらい話しとるぞ、こいつら。

ワタクシの本能は英語が耳から入ると10秒後には耳を閉じるのである(笑)いや、音としては聞こえているのだが、脳味噌は反応しようとさえしないのである。
1分間、連続して英語を聞くってのは・・・・苦痛なのである。よってワタクシの本能は防衛体制に入る。緊急防衛するのである。なむぅ。

だが、待てよ。Part 2 だって、いや、Part 1だって、数年前に初めて聞いたときは、何言うとんの、こいつってレベルだった。それが地道に学習続ける事によって2,3秒なら耐える事ができるようになったのである。ワイ エライ!!   プチ・自慢。

それだな。まずは英語を1分間連続して聞いてもワタクシの防衛本能が発露しないように訓練だ。そういう稽古をすれば1分ぐらいは苦にならなくなり、そして練習を続けると10分ぐらいも苦にならなくなり、そして、ついにワタクシはBBC,CNNなど30分ぐらい聞いて、そして内容も分かるようになり、さらに英語圏の映画・ドラマを字幕なしで見るということに繋がる。
という妄想を持つワタクシである。

諺にもある。習うより慣れろ!!   慣れるのだ、慣れないと始まらない。なむうぅ・・・・・

posted by toinohni at 08:12| 東京 ☔| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

もーもー びっくらげーしょん の日々である    そーーなんだ

https://hochi.news/articles/20210705-OHT1T51019.html

エンゼルスの大谷翔平投手が4日(日本時間5日)、本拠地でのオリオールズ戦に「2番・DH」で出場。2―0と2点リードして迎えた3回1死、オリオールズ先発右腕のエシェルマンから中堅に2試合ぶりとなる31号ソロを放って、2004年にヤンキースの松井秀喜が放った日本人最多の31本塁打に並んだ。飛距離は140メートルの豪快な打球に、ファンから大歓声があがった。

------------------------------------
もうもう 牛が啼くぅ・・・・ 50本塁打 行きそうな悪寒・・・いや、予感。
二刀流とは言うが、今は拝一刀才である。なにそれ。いや、打者として目立ったいる。これでいいのだひでき。

で、国内でもビックリギュウタンしたことが・・・・
https://hochi.news/articles/20210704-OHT1T51205.html

巨人は炭谷捕手を楽天に売ったのである。いや、金銭トレードで出したのである。楽天から巨人にカネがはいるのである。いいなあ。そだねぇ。

ワイの週刊誌情報、いや、日刊紙情報ではトレードに出される噂は小林捕手であった。それが炭谷放出とは!!   もうもうビックリドンキー!!  いや、びっくりしましたですわ。
智将・闘将・名将の原監督がやるとこは、実にファンをハラハラさせて、ファンでないワタクシをビックリギュドンさせる。なにそれ? 

国内のトレード締切は今年は7月末なのか。まだまだトレード話がありそうな予感がする次第であるのだよおぉぉぉぉん。

楽天はオリックスに放されてしましましたがな・・・・楽天とソフトバンクが2位争いしている。ただ、どうせCSで・・・って思ふものね、ワイは。

ところで日ハムは最下位独走しているが栗山監督は今年で終わりかね。どうだかね。次はだれじゃろうかにーーーー。知るかよ。

都議選でもビックラギュウタン!! 
都民ファーストが善戦したと書く新聞が多いが
都民ファーストの会は改選前の46議席から31議席まで減らした----- これがなんで善戦なのか。議席を15も失っていて、どうして善戦なのだ?  新聞記者はバカタレだな(笑)

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202107040001315.html
立憲民主党は改選前勢力の7人からは議席を伸ばしたものの、躍進とまではならなかった。それでも、共産党とは2人区などで候補者のすみ分けを行い、選挙協力を行った自公の過半数割れには追い込み、前回は全敗だった1人区では、武蔵野市で五十嵐衣里氏(37)が当選確実となった。

うちの選挙区では自民、立民、都民フ、共産の4人が立候補した。定員は2名であり当選したのは自民と都民フの二人。立民と共産は落選。
その共産の候補者だが自公・立民・都民ファーストはあ・・・グルになって悪い政治をしている、とか批判していたぞ。まあ直接 悪い政治をしているとは言わなかったけどな。この自分以外は敵って発想が共産の体質だろなあ(笑)
で、立民と共産は選挙区によっては強力しているってさ。なんで?  うちの選挙区では共産の候補者は自公・都民ファースト・立民はグルになって悪い事を・・・・・・こらこら。
ここらはようするに選挙政略であって、共産はあるところでは立民の悪口を言わず、あるところでは立民の悪口を言い、って感じかなあ。悪口ではなく、批判している、とでも言うか。

自公で過半数に届かずって・・・選挙前からそうなんだからそれでいいでないかっちょー。
まるで過半数に届いて当然のような前提があるのが理解できん。前回、ボロ負けしたんだぞ。それがいきなり議席数激増があってたまるかって・・・・と思うのが普通だと思ふのであるが、
都民ファーストが議席数15減らしているのに善戦したと書き、自公が過半数に届かなかった事を喜ぶかのように書き、まあメディアの姿勢ってのがわかってたのしー(笑)

メディアはバイアスかかっているし、偏向しているし、なので新聞社、テレビ局等のそれぞれについて注意が必要だが、一番いいのは、あいつらの書くことは話半分であるとばいと捉える事である。特に大手は要注意だ。
三菱電機、東芝、三菱自工、ゼネコン某社などが腐っているの発覚してきたけど、それはメディア各社だって(笑)

てなわけだが、今日も晴れないのか。じめじめじめ。

posted by toinohni at 07:46| 東京 🌁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする