2021年05月07日

茨城の殺人事件で犯人逮捕とか

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1061685/

おととし9月、茨城県境町の住宅で、家族4人が殺傷された事件で、警察は埼玉県に住む26歳の男について殺人の疑いで逮捕状を取りました。

警察は殺人・殺人未遂事件として捜査を続けていましたが、捜査関係者への取材で、7日、殺人の疑いで埼玉県三郷市に住む無職の26歳の男の逮捕状を取ったことがわかりました。

--------------------------------------------------
まだ氏名も出ていない。詳細は待つしか無いが、興味は犯人が親族かどうか、だ。
殺人事件の半分以上は親兄弟・親族間で起きる。という統計がある。らしい。知らんけど。

逮捕状を取った段階では名前は出ないか。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050700527&g=soc

茨城県警は今年2月、警察手帳の記章を偽造したとして、公記号偽造容疑で男を逮捕。捜査の結果、男が一家襲撃に関与していた疑いが浮上し、慎重に裏付けを進めていた。

-------------------------------
  別事件で逮捕されていた男が・・・か。

茨城県警は15日、販売目的で警察手帳の記章3個を偽造したとして公記号偽造の疑いで三郷市鷹野、無職岡庭由征容疑者(26)=さいたま地検が消防法違反罪で起訴=を逮捕した

これか。名前でとるがな。

親族等ではないみたいだな・・・とりあえず。

まあ詳細はそのうち分かるだろうが、他にも何かやらかしている気がしてきたぞ、こいつ。

https://www.jprime.jp/articles/-/20131

こいつが犯人なのかどうか不明だが、今のところは推理合戦でも楽しむとしよう。
犯人が親族ではないとして、だは誰が何のために? と普通は考えるが、何のため? が強盗とかであればカネだ・・・となるのだが、この事件は物取りではないと当時から言われている。なので怨恨の可能性が出てくるのだが、どうも被害者の夫婦に怨恨を買うような話はない。
都市部での通り魔的な犯行が郊外ではこうなるのだ・・・というのも暴論である。

記事のAが犯人であるかどうかは、今後の調査でわかる。逮捕状が出たのであって逮捕されたのではない。逮捕状が出たことをマスコミに流し、そしたら逃げない・・とでも言うのかね。

物取りではないとして、暇だったので・・・というのは、そこに行くには夜は車が必要だ。車が動いたのであれば・・・至る所に監視カメラがある時代だから探せば写っている可能性がある。
車は道路を走る。中古屋等では監視カメラを設置している。そこらに怪しい車が写っていないとなると。。。 うーーむむ。

犯行に使われた凶器はどうよ。うむうむ。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210507/k10013016811000.html

おととし、茨城県境町の住宅で夫婦が殺害され長男と次女も重軽傷を負った事件で、警察は夫婦に対する殺人の疑いで埼玉県の26歳の男を逮捕しました。今後、動機や詳しいいきさつを調べることにしています。

逮捕されたのは埼玉県三郷市の無職、岡庭由征容疑者(26)です。

------------------------------------------------------------------
逮捕されたのである。うーーむ。

今、ワタクシはむかっ腹が立っている。岡庭由征 が読めないからである。おかにわ、おかば、どっちだバカタレ。
由征 --  よしせい、よしまさ、よしゆき、よしもと・・・・どっちじゃバカタレ。

なんで記者は気が利かないんだバカタレ。自分が読めたらいいのか、おまいはバカタレのアホ。

固有名詞はな、読み方はいくつかあってだよ。田上を「たがみ」と読むか「たのうえ」と読むかは地域によって違うんだバカタレ、よみがな書かないとワカランだろバカタレ。

とにかく、犯人よりは記者に腹が立つ。巨人の監督は原辰徳だが、わいは今は、はらたつなりい・・・であるぞバカタレ。

  これはメディアに関して言いたいである。もっと気を利かせろよ、おまえらはよ。バカタレどもが。

posted by toinohni at 13:29| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宇宙はこう考えられている(2013) そうなんですか

宇宙論の入門書でありワイのレベルになると書いてあることはみんな知っている。

主な参考文系(日本語の)、が巻末にあったがほとんどワイは読んだのである。暇だからである。

というわけで、なにか新しい話があるかと思ったが何もなかった。

2013年の本である。最新科学に興味があるならば最新の本を!!  2020,2021年出版の本を探して読むべしである。

  2000年頃に「エレガントな宇宙」でブライアン・グリーンは
”” 超ひも理論がすべてを解決する “”  と 大風呂敷を広げ、大法螺を吹いた。この分野は今後10年間で画期的な進展を見せる、と楽観視していた。
彼の言うとおりであれば20年過ぎた今は、全てが解決しているはずだ(笑)

だが、超紐理論は画期的な進展がなかった。あったらブライアン・グリーンが「超ひも理論がすべてを解決した」という本を出すだろう。その分野の研究者、サイエンス・ライターがこぞって本を出すであろう。そういう本は皆無である。
超ひも理論は低迷している。知らんけど。

何の役に立つのかわからなかった群論が今や素粒子論を駆動して来た/いる。何の役に立つのかわからなかった非ユークリッド幾何の一つ、リーマン幾何はアインシュタインの一般相対論の数学的土台である。
素粒子論は相対論的場の量子論を基礎にしたゲージ場の理論で記述される。アインシュタインの特殊相対論と量子力学の統合が相対論的量子力学でありディラックが作った。1928年だ。
場の量子論はディラック、パウリ、ハイゼンベルクらが創業者だが日本の湯川秀樹は場の量子論を原子核に適用した先駆けである。
現代物理学はアインシュタインの勘の上に成り立っている気がする。勘というか、閃きというか。その勘や閃きを形にできれば大成功である。勘や閃きを形にするために数学的に何が必要か。アインシュタインは重力理論を形にする際に友人の数学者グロスマンにリーマン幾何を習った。
勘や閃きがあっても形にするためには基礎的学力というものは必須なのである。

何の役に立つのかわからない 超ヒモ理論が いつの日か開花するかも知れぬ。

とはいうものの、アインシュタインの一般相対論が1915年、重力波の発見が2016年。約100年が過ぎた。
ヒッグスがヒッグス機構を提案したのが1960年代半ば。ヒッグス粒子が発見されたのは2012年。半世紀ぐらい過ぎた。
理論と実験が車の両輪の如く相伴って相乗効果で進展する。。。という話は過去のものになった。理論の車の回転が早く、実験の車の回転が追いつかぬ。車は直進出来ず曲がって、グルリンコだ。

もはや、上の本などどうでもいいもんね、わい。

posted by toinohni at 13:15| 東京 ☁| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宇宙像の変遷  金子務・放送大学業書

ワイぐらいのレベルになるとこの手の本に書いてある事はほとんど知っておる。ぷち自慢。で、この本も読んでいくと、あらら、どっかで読んだ気がするなあ・・・と思ったのだが著者は放送大学で宇宙観だか宇宙像だかの講義をしたというのでして。
実はワタクシは放送大学の自然の理解コースの修士課程の科目生としていくつかの科目を学んだコトがあるのだひでき。15年ぐらい前かな。なので宇宙観の変遷的な講義は受けた。科目生として授業料を払い、カネだして単位認定試験を受けて合格した次第である。どーよ。なにが?

というわけで、15年ぐらい前の宇宙論の講義と今の講義はどう違うのか。。。という興味はあって当然だが、上の本は2013年なので、今はどうなのか、の解答としては浅いである。

ただ、2012年にヒッグス粒子が発見された事は書いており、まあだから宇宙象がどう変わるのか、発展するのかまでは言及していないが。

ワタクシはこの手の入門書は・・・放送大学の講義だが入門レベルだろって・・・。物理学者の妄想を楽しむってのが良い。
妄想に制限はない方がよい。人の発想を邪魔するものを取り除いたら、人の発想はどこまで広がるのだろう・・・・という興味がある。そこだで。

というわけで妄想を楽しもう。どうせ考えてもワシラのような素人に何かわかるわけがない(笑)

宇宙はビッグバンの後に膨張し、その膨張はある時点で止まり、そこから収縮に転ずる。そして一点に集中して消える・・・が、そこでビッグバンが始まる。その繰り返しである。
そういう宇宙モデルがある。ビッグバンとビッグクランチを繰り返す。そして、繰り返しながら宇宙は進化するという。なので10回目のビッグバンで銀河系で出来て、20回目のビッグバンで知的生命体が生まれて。・・・現在は47回目のビッグバンである。どうしてかというと考えた人が47歳だからである。そして、現在のビッグバンの後の膨張は、今後収縮するか、そのまま膨張を続けるか不明だという。
どうよ、この妄想は!!   すばらしいだぜ。

上の本とは関係ないけどね。

ブラックホールはどっかでホワイトホールとつながっているとか言い出すやつもいるし(笑)
宇宙はわれわれの宇宙だけではなかったと言い出しとるやつもいるど。

どうよ、妄想の世界だろ。楽しいだろう。これは、ワイは思いつかなかったわあぁ・・・というぐらいの妄想だろ。そこだで。

ワイはオツムのレベルが凡庸な気が小さい善良な市民であるよってに、学校の授業の領域から飛び出すほどの威勢がないのである。だが、物理学者は違う。学校の授業内容なととっとと去ってしまうる。。 やつらの妄想に制限はない。なんちてね。

ブラックホールは光さえ抜け出せないという連中がいるが、ブラックホールは蒸発して消えるとホーキングは言うとるど。。 という場合に、光さえ抜け出せないブラックホールとホーキングが言うブラックホールは同じものなのか違うのか、きちんと区別して話し球へよ、おまいら。

光さえ抜け出せないブラックホールって外から観ての話だぎゃー・・ という事は我々の宇宙は、宇宙そのものがブラックホールだろ、光さえ我々の宇宙から抜け出す事ができないんですぜ。どーよ。

これだな、妄想するんだ。妄想こそが基礎だ。理論を考えてどうにかなるものは・・・・ワイらには無理である。物理学者がやればいいのである。ワイらは、妄想して楽しむ。
いつか、物理学者の妄想を ワタクシは超えたい。

いつの日か、自らの脆弱性、怠け心を克己したいものである。 なんでそんな結論? 

     知るかよバカタレ。

posted by toinohni at 12:41| 東京 ☁| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大谷翔平 を国内の球団に招聘してくれ 翔平を招聘だあ

https://hochi.news/articles/20210507-OHT1T51037.html

エンゼルスの大谷翔平投手(26)は6日(日本時間7日)、レイズ戦で「2番・DH」で先発出場し、3回2死二塁から、右中間に10号2ランを放った。アクーニャ(ブレーブス)、マルティネス(レッドソックス)に次いで3人目の10号到達。再びメジャートップタイに並んだ。

--------------------------------------
こんな人気・実力があるプロ野球選手をメジャーファンだけが楽しむってのは、差別だぁ。。。不公平だあぁ・・・ くそったれーーーだあぁ・・・・

大谷翔平を国内プロ野球に招聘だあ・・・ しょうへい を しょうへい してくれぃ。。。

しょうへい を しょうへい しろーーーって(笑) それ言いたかっただけです。m(_ _)m

それはともかくだが、打者専門でやってだな・・・・という思いがいつもワタクシはあるのであるが、二刀流で活躍するから大谷翔平の存在価値は高いのでよね。そだよね。たぶんね。

ここで一つ考える。なぜあなたは、大谷翔平になれないのか?

そんなこと言ったって、そりゃ無理だべ。ワイは野球やっとらんし(笑)

posted by toinohni at 12:15| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英語できんワタクシの武器はPDIC + 英辞郎である。しかし、効かないサイトがある

Firefox + PDIC + 英辞郎がワタクシの武器である。えいえいやーーー!!   で?

   英字サイトでは英単語にカーソル当てて Alt + マウス右クリックで翻訳が出る。。。

なのであるだけれども、出ないサイトがある。Google翻訳ではでないのである。いや、出る。まてまて、どっちやねん。ちなみにワイのPCはDELL・・・・・ なにが?

  Google翻訳の左側に英文をコピペする。そのコピペした文章の英単語に対してはカーソル当ててマウス右クリックしても訳は出てこない。

image

だが、英文にスペルミスがあるとGoogle翻訳は候補を出して訂正を勧めてくる。次のように。
image

下の方のGoogle翻訳が表示した英文のところではPDIC+英辞郎が効くのである。ほー、知らなかった、知らなかった、知らなかった!! やあぁーーー。
コピペした英文で単語がわからない場合は意図的に簡単な単語のスペルミスを作って下にGoogleの訂正候補を出す、そこの英文に対してはPDIC+英辞郎は効く・・・ なんだ、そうしようかなっと思ったが、実はそんなことはしないでよいのであった。

PDIC + 英辞郎を使わないでもよいのである。コピペした英文の単語をマウスカーソルで選択すると解説が出てくるのであった・・・次のように。

image

   解説が英語である。いいぞ。翻訳が右に出る。素晴らしい。これでPDIC + 英辞郎を使わないでもよい。つまり、手間が省ける。
しかし、ワタクシはこの機能をさっきまで知らなかった、知らなかった、知らなかった!! えぃ!!
たまたま知った。カーソルで選択してPDICに貼り付けようとしたの・・・そしたら下に解説が出たのであった・・・なむうぅ・・・

これでワタクシの英語ツールの使い方のノウハウが少し向上したですよってにワタクシの英語できませんが、なにか?  という漫談もそのうち、英語できるんですが何か?  に変わるであろう。妄想である。(笑)

posted by toinohni at 08:12| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Westworld という映画、ドラマがあるんですねえ 知っ寺ーーー

この映画、ドラマではロボット、アンドロイドらが狂い出す。AIが狂うとしておく。WestWorldのドラマでは農場主の娘のドロちゃんが・・・アンドロイドだからドロちゃんでもあり名前がドロレスなのでドロちゃんでもあり、ドロちゃんと呼ぶのはワイだけである。どーよ。
そのドロちゃんが自我に目覚め、そして凶暴化して人間を殺しまくるのである。

だが、所詮はAIである。作った人間がAIをリセットすれば終わりである。エネルギーを遮断すれば終わりである・・・だが、そういう設定だと物語がすぐに終わってしまうので ダラダラと続けている。Season 1,2,3 と観た。Geoにあった。連休は暇だつたので全部観た。いや、連休でなくてもワイは暇である(笑) ダラダラは続き、Season 4 の制作が決まっているそうである。まーすきにしーや。

で、言いたいのはそこではない。字幕を英語にしたり音声を英語にして字幕を英語にして、英語の勉強に役立つ・・・・という話をしたいわけでもない。

AIは狂う、という話をする次第である。

SANTA TOEICというスマホアプリがある。タダでPart2, Part5の問題を1日10問学習することが出来る。その結果からワイのTOEICスコア値をAIが予測するとかいう宣伝文句だ。だが、別にAIでなくても単なる統計の話だから、Part2 でこのぐらいの成績ならば Part3,4 はこのぐらいだなあという推定は出来る。AIの基礎の一つは数学の統計学であるとシッタカをする物書きが何人かいるので、そうなのであろうとしよう。うむうむ。

で、SANTA TOEICのAIはワイのTOEICスコア予測値を855点と出している。あら、あらららー、ワイ、英語出来ませんずらですが、なんだか点数が高いばい!! 
そりゃAIが狂い始めているからである。わっはっは。

実はPart5は正答率は高い。10問中9問は正解する。たまに満点だったりする。他のスマホアプリでも御勉強したからなあ。だが、Part2はワケワカラン。何言うとんの、こいつらは・・・そこで勘で回答する。それが当たるんだ(笑) 6割台の正答率かな、いや、7割台かな、数日間の平均では・・・ それでLC 420点と SANTA AIははじき出したのである。狂っているのである。(笑)

さらに、このAIはワイにアドバイスをする。ちみぃの場合は語彙力が平均点以上なのに、このレベルから抜け出せないのは瞬発力・持久力が足りないからである。どーたらこーたらで、Part 3のスクリプトを十分に復習したまへ・・・ をい、をい、タダで学習できるのはPart2, 5だけなんだぜぃ。どうやって復習すんねんな?
さらに飛ばした学習なんてものが出てきて、クリックすると学習の画面になるのだが真っ白だった。。。。。 どないして学習すんねんなあ・・・・

まあバグなんだろけどさ。こういうの見るとワイは、SANTA AIが狂い始めたぞ、そのうちこいつはワイのTOEICスコアを2000点とか予想するぞ、そうなったら自慢しよっと・・・てへ。

まあAIは狂う。映画・ドラマにもなる。日常のPC等の使用で何かおかしくなると バグか?  と思うがPCはAIではないのでバグ・・・ったで終わり。スマホも同様。
その時は電源を切入りすると大抵は回復する、治る。いいのだ、それで。
  AIも単なるPCもスマホもたまに調子悪くなる。いいのだ、それで。電源の切入りで回復すると害は無いのだ(あくまでもワイの場合であり)

しかし、世の中には腹が立つ連中がいる。巨人の監督は原辰徳である。それがなにか? 
TOEICの試験で満点を取る連中がいるらしい。たまにYoutubeでそういうの見るとワタクシは呆れてしまう。
こいつらは間違いさえできないのか?   一つ2つは間違うってあたりに人らしさがあり、ちょっと狂いだしたり調子悪くなったりする所にAIやPCの奥深さ・楽しさがあるのだ。

TOEICで満点をとる 間違うことさえ出来ない連中は 異常だ。こいつら狂っているだぜ。どーよ。

てなわけでSANTA TOEICとしばらく付き合うぞ。こいつのAIがどこまで狂うかみたいずら。

posted by toinohni at 07:31| 東京 ☁| Comment(1) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする