2021年05月06日

Google Photoのサービスが5月末でオワリンコン

そういう案内が来た。6月からはuploadするとGoogle Driveを消費するという。Google Photoにuploadされた画像はアクセス可能であるというとるが、いつまでアクセス可能かは知らぬ。

スマホの写真を自動でGoogle Photoにuploadするので便利なんですがね。。。。

だが、考えてみたら、その機能は変わらない。単にGoogle Drive 15GBを消費するというだけだ(タダのは15GB )
ワイのGoogle Photoは先日、全部Downloadしたら30GBぐらいあった。これだと直ぐに満杯になるぜ・・・・・と書いたがちがーーーーう!!  
その30GBはデジカメの写真がたくさんあってな・・・・スマホの写真はそう多くはないのである。よって、現状でOK。
どうせGoogle Drive消費してもだ、7/15GBなので今。これが 13/15 GBぐらいになったら対策を考えるばい。

おそらく圧縮するかしないかは選択できるであろうと思われる。

今の所、Google Drive 15GB, OneDrive 5GB, DropBox 2GBを使っておるおる。タダの。
最近、Amazomもタダで5GB提供していると知ったワタクしである。試してみるか。

15 + 5 + 2 + 5 = 27 GB がクラウド上に倉庫としてあるわけですね。タダで。なんちゅう時代になったんじゃあ・・!!

と思ったが、5,6年前はMicrosoftは25GBをタダで提供していたぞ。あの太っ腹精神はどこに消えたのだ?  (笑)
ワイのFTPを使えば100GBぐらいタダなんだけど・・・ いや、電気代がかかるのだよね(笑)

ためしにAmazon 5GBに画像をuploadしてみた。30枚ぐらい。写真とかPython Graphとか。Google Photoのような検索機能があるのかどうか知らない。。。タダの5GBにはないだろな。
ま、様子をみますわっとんとん。

posted by toinohni at 19:40| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

WestWorld という海外ドラマがあるでござる うむうむ ほー

Season 2 を借りてきた。Geoはキャンペーンやっていて5枚で275円なのだった。まあ新規入会キャンペーンなのでね、ワイの場合には。

それはともかく、映画「Westworld」 40問ぐらい前の・・・思い出す。若干二十歳のワイには衝撃的な映画であった。その印象が強くてテレビドラマのWestworldはなんだが、トレビドラマだなあ、これは・・・という一面が目立つ。テキトー。

Season 2 Vol.3では将軍ワールドが出てきた。日本刀を振り回してチャンバラもあるぞ(笑)

なんたってトレビドラマだからな、人気が出たと思えば~ワールドっていくらでも作れるぞ。そのうちEastWorldとか、SpaceWorldとかになって火星が物語に入ってきたりしてな。火星の植民地で火星ワールドができるのだ。どーよ。
こういう安易さがテレビドラマの武器なのだよ。作ろうと思えば(安くで)作れるのだろ。

で、将軍ワールドで真田広之が、武士として出てきたのは。他に顔に白粉塗ったコウメ太夫みたいなのも出てきたぞ(笑)

農場主の娘のアンドロイドのドロちゃんが自我に目覚めて凶暴化していくのだが、ドロレスって名前なのだね。ドロちゃんは。
まあしかし、娯楽なのでいいや。

こういう作品はな、考えてはだめ。アンドロイドのエネルギー源は何か。アンドロイドはウンコ・ションペンするのか。そんなことを考えてはダーーメ。考えるのではない、感じるんだ(笑)

だいたい原作者の都合のいいようにシナリオは出来るであろうから、考えてなんとかなるねのではない。作る側もアンドロイドはウンコするのか・・・とか考えまい(笑)

人気が出たので続編を作って儲けようって・・・ そういう魂胆が明らかであり、しかも作るたびに、おいおい、という感じが強くなった。
Season 3 も最後の観たのだけど、もう好きにしろや(笑) って印象。

ところが、世の中には「WestWorld」ファンがいるのであろう。Season 4の制作が決定しているらしい。次は、どのようなワールドが登場するのか、農場主の娘のドロちゃんの凶暴化はどこまで進むのか。そしてワタクシは最終章での最後のシーンを妄想したのである。

ワイの妄想は次からだ。

ドロちゃんが凶暴化してアンドロイドを殺し、人間を殺し・・・だが、最後のシーンは次のようなものだ。

君はよく我々のプログラム通りに動いてくれた。実に精巧なアンドロイドだったよ、ドロレス君。

つまり、デロス社が開発したアンドロイド技術を利用して人類征服を企んだ、ネオ・ゴースト団が背後にいたのである。ネオ・ゴースト団はこのアンドロイド技術を使って最強の兵士を量産する。死んでも痛くない。死んでも死なない。復活する。しかも強い。女アンドロイドの強さも知られている。ネオ・ゴースト団は昔、サイボーグ兵士を開発したものの デカばな博士に裏切らた苦い経験を持つ。詳しくはサイボーグ009を読みたまへ。
なのでネオ・ゴースト団は新兵器としてアンドロイドの開発を楽してやる・・・としてデロス社に着目したのである。
そして、アンドロイドが最強の兵士になりうる事をドロちゃんで確証した。これでドロちゃんの役割は終わりだ。

しかし、Season はまだまだ続く。外界の人間が我々アンドロイドを作り、勝手に物語や人生のようなものを与え、好きなようにしてきた・・・・その人間を支配してやるという方向であったのに、その人間を支配しようとする別の人間がいて、我々アンドロイドは奴らに利用されているだけだと気づく。
ドロちゃんが戦うべき相手はデロス社の人間のようなカネだ、カネだ、ビジネスはカネだ、400勝投手は カネダマサイチ・・・・ と思っていたのに、その人間を支配しようとするネオ・ゴースト団の存在に気づいたのだ。

われわれアンドロイドは外界の人間にいいように利用されてきた・・・人間を支配しようと凶暴化したのだが、その人間をドロちゃんらアンドロイドを利用して支配しようとする、さらに悪い連中の存在に気づいたドロちゃん。
そして、ドロちゃん vs ネオ・ゴースト団との戦いが始まるのである。

こんな感じで WestWorldは際限なく続く可能性を持つ。シナリオをWestworldファンから集めるといいかもだぜ。

ワイはWestworldがいつまで続くか注目だ。農場主の娘のドロちゃんはアンドロイドなので子供は出来ないが、実は年の離れた妹がいたのである・・という設定があってもいい。
いくらでもシナリオができる。ここがテレビドラマのお手軽なところだ(笑)

ワイの妄想終わり。

まあしかし、いいドラマである。

posted by toinohni at 15:38| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

田中角栄に次男がいたとは。。。。ほー

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cccd39aaba66adbc2d1edf1e7c5d2d7d876cf11

東京・大泉学園の床一面にホコリが積もる1Kタイプの部屋で、田中祐氏(63歳)は本誌記者にこう話す。 氏は、故・田中角栄が元芸者の辻和子との間にもうけた「次男」である。田中眞紀子元外相とは異母姉弟の関係だ。顔や背丈など、外見は確かに角栄を彷彿とさせるものがある。

--------------------------------------------------------

次男というからには長男もいるんだな。まあしかし、表立った世界に出てこなかったので知らんですわ。田中真紀子は会いたくもないだろう。妾の子に。

ただ、事業失敗で生活保護で・・・という悲しい話のようではあるが、そうではない感じもしたりする。どっちなんやーーーー。

というわけで、この男は田中角栄の遺伝子を持つ。場合によっては何かやらかすかも知れぬ。。。。それゃだれだって(笑)

posted by toinohni at 11:57| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Weblioサイトで語彙力診断すると不思議なことに・・・

ワタクシが総合診断で東京都100位以内に入ることがたまにある。ひよっとして語彙力診断のユーザーは少ないのではないか。150人ぐらいだったりして(笑)
それだとワイが100位になる可能性は高いばい。

そこで何人が参加しているのか調べてみよう。Weblioに聞いたら教えてくれるだろかねーーという事もしない。

image

2021/05/06  9:30    時点で上の数字。 一日後では・・・精度低いだろから数日間の様子見。
1週間でこの数がどこまで上がるか。
一日に5回 診断するとして・・・とかで数を推量する。

と思ったものの、上の累積合計は総合診断, TOEIC, 英検、大学入試、TOEFLと5つの診断の総合であるようだ。
それでもユーザー総数の大体の数字は出る気がするのでトライ。

posted by toinohni at 09:47| 東京 ☁| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブラックホールいうのはね、黒い穴 なんですよ なんですとーーー!!

https://www.afpbb.com/articles/-/3307761

【10月2日 AFP】宇宙が誕生したビッグバン(記事&category%5B%5D=ワールドカップ&category%5B%5D=五輪">Big Bang)から間もない頃に、超大質量ブラックホールの「宇宙のクモの巣」にかかった6つの銀河を発見したとする天文学者チームの研究結果が1日、発表された。謎多き超大質量ブラックホールの生成過程の解明に一歩近づく可能性があるという。論文は国際天文学誌アストロノミー&アストロフィジックス(記事&category%5B%5D=ワールドカップ&category%5B%5D=五輪">Astronomy and Astrophysics)に掲載された。

--------------------------------------------------------------
興味のある人は上のURLのサイト記事を読むがよかろう。わしは興味はないようであるようで、まあどうでもいいわん。

昔、1980年代半ばに宇宙の大規模構造が発見されて、おお・・・おおおおおーーー、宇宙は一様であるというアインシュタインの妄想が成り立つのだなあと感心したことがある。
アインシュタインは1915年に一般相対論を発表し、その後にいつだったか忘れたが宇宙原理というものを唱えた。
***  宇宙に特別な場所はない、中心もなければ縁もない。等方一様である。 ***

しかし、ワタクシはそのころ、そんな馬鹿な話があるか。アインシュタインは快晴で月のない夜に星空を眺めるというロマンティストではなかったのだな。夜空をみれば等方一様ではないことぐらい一目瞭然だがなや。バカなのか、アインシュタインは?   (笑)

さらに観測が続く。わかったのは天の川銀河、アンドロメダ銀河等が局所銀河群を作るという事だ。そして、さらに大きな銀河の集団として銀河団、超銀河団と発見が続いた。
等方一様は出てこないぞ、アインシュタイン君!!  どーしたのーかーなあぁ(笑)

ところが宇宙の大規模構造がわかるスケールでは宇宙は等方一様である・・・と考えるしかない。アインシュタインの妄想は当たりだったのだ。こういう妄想を・・・いや、勘が働くというところにアインシュタインの非凡さがある。
ワタクシのように夜空みたら等方一様ではないので却下!!   って発想では物事を解明する事はできぬのである。わいは物理学者に向かないのであった。(笑)

ところでブラックホールだが。もはやその存在はありふれていて、しかも大質量ブラックホール、中質量ブラックホール、小型ブラックホールとかの分類もあるようだ。規模のレンジが広いですわ。
そうであれば、μ・ブラックホールもありうるのではないか。てな妄想をしたりして。

こういう妄想は例えばヨーロッパのCERN近郊では、ここで小さなブラックホールを作るんですって・・・。ブラックホールが出来たら私達みんな吸い込まれて死んじゃうのよ、実験ハンターーーイ!!   という連中を生み出す。テキトー。いや、実際にいたらしいが(笑)

言いたいことは80年代にはブラックホールはあるらしいぞ・・という話から、2021年ではブラックホールの種類までわかりさらに研究が続いているというレベルギャップ。
実験科学は発達するのである。そして、その理論は1915年のアインシュタインの一般相対論が基礎である。こんな理論が何の役に立つのか・・・と当時は思われたろう。工学的な応用は皆無だったし。
しかし、一般相対論は100年以上生き延びている。宇宙論で活躍し、GPSでも役立っている。たぶん。いまでも科学の最先端で活用されるというのは驚きである。
さらにいうと、一般相対論の数学はリーマン幾何を使う。リーマン幾何は非ユークリッド幾何である。それこそ、何の役にも立つまいと思われていた数学である。
何の役に立つのか・・・・非ユークリッド幾何に群論。群論が素粒子論を駆動してきた/している。リーマン幾何を使う一般相対論が宇宙論の研究を駆動している。
昔の天才の妄想・・・もとい、勘というものに驚くばかりである。

こんなもの何の役に立つのか?  と思った時はワタクシはとりあえず妄想してみることを心がける次第である。ひょっとして 勘 が鍛えられるかも知れぬ。もっとも勘を形にするためには相当な勉強をしないとならんのですね、これシンドいのでやらんと思う(笑)

以上、ワタクシの しったか自慢を終わるばいm(_ _)m

posted by toinohni at 09:06| 東京 ☁| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Win 10 ショートカットキーでのアプリ起動が遅い ゴラアァの件

Win 10 の Sysmain を停める。それで良い。

だが、今日、今さっき、ショートカットでOpenLiveWriterを起動したら遅いぞ ゴラァであった。なんで?

秀丸、LibreOfficeなどは普通だ。遅延は生じない。

あらら、OLWも二度目からは普通になった。初回だけヘンダジョー。。。 2,3秒のシーンがあった。2回めからはない。じゃあいいや。

posted by toinohni at 08:38| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする