2021年04月30日

ロッテ ふざけんじゃねーぞ そだねぇ

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104300000696.html

ロッテは30日、清田育宏外野手(35)への無期限謹慎処分を5月1日に解除すると発表した。同日より2軍練習に合流する。

 

清田は昨年9月末からの札幌遠征中に、新型コロナウイルス対策として禁止されていた部外者との会食を球団に報告しなかったとして、1月15日付で処分されていた。

-----------------------------------------------------------------

ロッテ、ふぞけんじゃねーぞ、バカタレ。無期限謹慎処分の意味がねーだす(笑)

無期限謹慎処分・・・・・4ヶ月未満で解除だす。。。 それなら初めから半年出場禁止とか分かりやすい処分にしやがれバカタレのアホタレのマヌ毛どもめ!!

清田みたいなのが今年も出るという期待感があったりしてな(笑) クソ真面目に球団の言うことを聞く連中だけではなかろうが。個人事業主であって学生ではないのだしよ。

で、謹慎処分中にどのように練習していたのかね。二軍練習に合流して良ければ一軍昇格するのかね。しらんけどサー。

てなわけだが、ロッテが首位争いをしているので貢献してね、おねがいしまちゅ。

posted by toinohni at 19:09| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オンキョー 低迷の結果ですけど

オーディオ専業だった企業はみんな消えた。昔の赤井電機、山水、アイワ。。。アイワは哀話で有名だな。。。ちゃうわ。
そして、オンキョーが事業譲渡である。オンキョーが消えるのではない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4adf1cd9e94db4bc99e0b43728a5d217d21f0021

(株)オンキヨーホームエンターテイメント(TSR企業コード:576419524、大阪府、ジャスダック、以下オンキヨー)は4月30日、主力のホームAV事業をシャープ(株)(TSR企業コード:570384737、大阪府、東証1部)に譲渡する協議を開始したと発表した。オンキヨーは債務超過の解消が困難のため、上場廃止基準に抵触。事業継続のためにあらゆる選択肢を検討していたという。

--------------------------
ただ、シャープだって低迷した結果、現在は台湾企業の小会社である。台湾の製造業を得意とする企業・・・ホンファイ?  うろ覚えだけど。
なのでシャープでオンキョーのオーディオが維持可能か・・・というのは傍観するしかない。市場が小さいのだから消えるのが自然だろう。
オーディオオタク相手のビジネスでもなかろうし(笑)

SONYのオーディオ部門はあるにはある・・と思う。アナログ時代にはWalkmanでボロ儲けしたが、その甘い成功体験がシリコンオーディオへの転換を遅らせた。アップルにやられた。
松下電器のオーディオ部門は・・・・知らん。東芝や日立や三洋や三菱電機やらも昔はオーディオ部門があった。儲からんのでとっとと撤退した・・・と思う。いいのだ、それで。
市場規模に見合った企業数があればいい。過当競争になり生き延びれず撤退する。淘汰という自然の法則は経済分野でも成り立つのである。。。テキトーである(笑)

そして、ワタクシはオンキョーとか知らん。一時期はPCメーカーのソーテックを買収した気もするがね。さらにオーディオ業界にはまったく詳しくないので、デンオンというのもうろ覚えである。DENONだったか。合った気がする。

ビクター、パイオニア、ケンウッドなどもオーディオ扱っていた気がする。市場が縮小したので存在価値がなくなった。
スマホでイヤホーンで音楽聞くので十分である。そんなの いやほーーーーんんと言っても無駄である。趣味のオーディオ・オタクはテキトーに自慢話でもして暮らせ 仲間内で(笑)

しかし、市場規模に見合った企業数があればいい・・・というのは物事の一面である。企業は生き延びるためには自らが市場をこしらえる努力をすべきなのだ。
新しい市場を作る、開拓する、こしらえる・・・ そう、その こしらえる、という発想はSONYの創業者の井深がよく使った言葉である。
そこだね。すでに出来上がった市場で長生きするというのも経営陣の仕事ではあろうが、新しい市場を開拓する、こしらえる・・・その発想が必要だ。ただ、いまは国内の企業がすべてマネシタ電器産業になってしまった。悲しいである。テキトーである。

アップルが新規市場開拓して来た・・・が、そろそろ飽和か・・・と思っていたら最高益とかいうとるし(笑)

シャープはそのうち台湾企業の傘下を抜け出すであろうか。。。。 シャープをこかした元・経営陣の何人かは日本電産へ移ったらしいが、そこももう退陣したかね。
シャープの体質を日本電産に持ち込んだら日本電産が低迷するでと心配したのだった。

てなわけで、オーディオって誰が興味もつのだろな。もちろん、音楽を聞くという事は無くならないよ。それはDVDプレイヤーでもいいし、PCでもいいし、スマホでもいいし、プレイヤーはたくさんあるのだ。
なのでコンテンツ・ビジネスは衰退する事はなかろう。プレイヤーというハードウェアのビジネスが低迷するだけだ。と思う次第であるのである。テキト。

posted by toinohni at 12:35| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお、世の中にはこんなつまらないサイトを作るやつがいるぞ

https://toinohni.dip.jp/index.html

なんじゃこりゃあ。。。。。。

つーか、それはね、ワテのサイトなのですねぇ。。。。 Access Logを読んでHTML等のお勉強でもしようっとととと。そんだけ。

posted by toinohni at 10:31| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英語できませんが、どないしますかね そだねぇ 放置でいいのでは

スマホでTOEIC,TOEFLの文法問題だけをこなしたら正答率が上がった。4,5年前は60%台だったが今では80%台だで。90%に近いど、プチ自慢。
つまりお勉強を続けていると自然とオツムに入る。。。ただし、忘れるのも多いが(笑)
100学習して90は忘れても10は残る。。。。ただし、地道に学習を続けるという条件で。
ワイは忘れるのも得意なのである。うむ。

で、SANTA TOEICというアプリを使って30日ぐらい。連続で30日ぐらい。無料ではPart2, 5の問題を一日10問学習できる。TOEIC目標スコアを設定する。現状をアプリのAIが予測するという。目標値800点に設定した。そしたら3,4回の学習で予測値が820点と出た。
なんじゃそらーーー。ワシのレベルで820点もあるってーのか。TOEICっ簡単じゃんかーー。。。。 と思ったので目標値を900点に設定した。
Part2, 5の問題を一日10問ずつ解く。アプリ制作側はAIがあぁーーと言うとるが単に統計の問題だ。Part2でこれぐらいの正答率ならばリスニングはこれぐらい・・・というデータがあるのだろう。統計の問題だ。。。。と書いたがAIって統計が基礎にあるのは知っている。
でね、点数が820点からなかなか上がらないのである。だってワタクシはリスニングはちょう・不得意ですもの。
他のスマホアプリでも文法問題しかやらないし。英単語アプリやらWeblio語彙力診断やらで語彙力は上がったと思う次第であるが耳からの学習はほとんどやってなかった。
だが、SANTA TOEICのPart2を毎日やったら だんだんと正答が増えてきた。これな、耳から入った英語が意味がわからなくても雰囲気で正答が出る。それで10問中8問正解を続けたらPart2が評価C- だったのが今ではB+にRank upしましたぜ。。。
聞いて意味がわからなくても雰囲気で正答が出せるという ちょう・能力 !! 

ほんで本日は予測スコアが845点だ。目標900にちよっと近づいたど(笑) 聞き取れなくても正答が出せるという驚異の技を身に着けつつあるワシ。

ちょっと点数が上がると気分がよい。そこでワタクシはPCでTOEICのリスニング問題を探したら、おおおおお!!  なんてこったあ・・・ぱんだこったぁ・・・ よしもと新喜劇のすべりギャグかあぁ。。。。
Youtubeにいくらでもあるですわっと。しかも、講師も飽きるほどいるである。若い頃の松田聖子が老けたような顔立ちの発音指導が得意な講師とか。待て待て、若い頃の松田聖子が老けたような顔立ちって・・・・本人もそうだぞ、たぶん。
いや、なんというか登録者を増やそうとYoutuberどもが頑張ってますわ。

とりあえず、ワタクシはPart2を聞いてわかって正答を出すというレベルにしたい。Part1の写真問題は聞いてわかって正答を出している。Part2は勘で当たる能力が発達してきた(笑)

Part5は英語の屁理屈、すなわち英文法もわかってきた。少しずつ。これは勘ではなく英語の屁理屈を知って正答を出す。80%台後半の正答率だが。間違うところは何度も間違う。よって自分でも弱点がわかって来た。
SANTA TOEIC有料版にするとPrt1~7まで学習できる上に、このアプリは解説がつく。なので良いアプリであると思うが、ワシは貧乏金無しなのでカネだせへん(笑)
こういう無料のアプリははじめの10問だけ無料にしてユーザーを釣る戦略だな。使ってみてよかったら有料版に移行してねのね。。。おねがいって感じで。
ワシは貧乏金無しなのでカネだせへん(笑) なのでこういうアプリをいくつか試す。すると初めの方のタダで試すレベルの問題は得意になる(笑) そこからレベルアップしないのは、そりゃ初めのほうばかりやっているからである。うむ。

さてと、Part2で勘を鍛えるか・・・・・をいをい。

posted by toinohni at 07:37| 東京 ☁| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする