東芝Dynabook R732 はWin 10である。中古でやすかったのだよよーーん。3,4年前に通販で買った。
言いたいのはそこではない。HDDをSSDにして4GBを8GBにして まーまーの感じになって・・なのでした。
しかーーーし、ワタクシは言う。記憶が飛んでいた。
実はUSB3 32GBにLubuntu18.04LTSをインストールしてあった。ようするにR732にUSB 3/32GBを指して起動時にUSBから起動するようにすると、Ubuntu18.04LTSマシンになるのである。
忘れていた。
そういうのがあるのに、R732 Win 10 マシンにVBox入れてUbuntu20.04LTSを使えるようにして・・・ WSL2を有効にするとVBox + Ubuntuが使えなくなったのでWSL2を捨てた。。。
なのだが、今日は、VBox + Ubuntuを使う理由がなくなったのでVBoxを消してSSDが空いた。
で、USB 指して起動をUSBからに設定して。。。Ubuntu18.04LTSが起動し手。。。その後にupdateを繰り返してUbuntu20.04LTSまで持ってきたのだよよよん。
Ubuntuを使いたいならばDynabook R732にUSB 32GB指してだね、それで使える。他にDELL LATITUDE6400はUbuntuマシンとしてサーバーとして稼働している。うむうむ。
で、R732 のUbuntuで何したい? うーーーむ。実はそこだな。
Ubuntu18から20まで4時間ぐらいかけてupdateしてのであるぞ。偉いだろ。うむ。
つーわけで、Linuxマシンを使うのであれば2台のノートPCがあるのだ。どーよ。何が?
言いたいことはそこではない。
2,3年まえにやったことを忘れている。つまり、認知症だ。。。。
そんなこと言ったらワタクシは50年前にやって高校入試を忘れている。認知症だ・・・
いやいや、その後の大学入試にやったことも忘れている・・・認知症だ・・・
おいおい、そんなこといったら車の運転免許試験でやってことも忘れている事は多いぞ・・・認知症だ。・・・・
ってことになったりして(笑)
そんなこと言ったら昔覚えた 英単語・・・ だいぶ忘れたぞ・・・認知症だ・・・
そういうわけなので、ワタクシは記憶障害で認知症なので英単語を覚えられないし、数学も理解できんのであります、キリッ) どーよ。
それはそれとして、Win 10 PCマシンでLinuxを自在にGUIも扱えるっていうのは、OSがシームレス、つまり、境目なくスムーズに行ったり来たりできる環境を、つまり、OSはWin 20でもLinuxでもMacでも超漢字でもいいのだ。一つのPCマシンでそういうようにOSは何でも使えるという環境が実現できると。。。。いかね。そうだろね。ワイは批判的であるね。邪道だとおもうね。
OSごとにPCマシーンを買うのだよ。それが大正解だ。Win 10用に一台、MACで一台、Linuxで一台。そういうのが素晴らしい。買え、買え、買うのだ、ちみいらは買うしかないのだ、どーーーーだ。
で?