2021年04月06日

放送大学 講座で物理の復習やらお勉強やら たのしーーー・・・・といいのにぃ

教科書よりわかりやすいよ。図解が豊富で。たぶん。

再開だ。れっつらごー。

posted by toinohni at 20:25| 東京 ☁| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお、巨人の助っ人外人・・・調整不足みたいだな

https://hochi.news/articles/20210406-OHT1T50154.html

巨人のエンジェル・サンチェス投手(31)が、3回途中6安打6失点でKOされた。

-------------------------------------------
キャンブ、オープン戦の時期にサンチェスくんはどのような練習をしていたのであろうか。

助っ人外人は来日して検査して2週間の隔離を経て合流するという話だが、調整不足の助っ人外人ばかりになるで。。。。
隔離期間にどこで練習するってーーのよ。

というわけで助っ人外人の活躍はシーズン後半に期待する次第である。

それはそれとして、新コロ感染者が拡大しそうな世相である。接待付き飲食店には行くなよ・・・・ とワタクシが言ったところで抑止効果はないと思うが一応言う次第である。

昨今の政治家、官僚、公務員らの数の多い飲食会合での新コロ感染発覚の記事を読むとですね、これは3,4人は死んでくれと願う(笑) 3,4人は死ぬか重症化するかしないとバカどもは自覚しないぞ、アホタレばかりで(笑) ちょーじょーだんだからな ほんきにすなや。
そう言えば政治家で死んだのいたな・・・ なむうぅ。。。。。。

posted by toinohni at 19:52| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の報知のプロ野球速報 表示の観察日誌

image

 

セ パ パ パ セ セ の順である。
これは先日もあった。

そして、途中でどうなるか、夜にはどうなるか。
可能性として、セ セ セ パ パ パ か、セ パ セ パ セ パ ですね。今までこの2つのパターンがあったし。

というわけで今日はどうなるか。なむうぅ。

17:35 次のように変わっていた。セ パ パ セ パ セ
image

ワタクシの予想は外れた。セ パ パ セ パ セ という新しいパターンが登場した。

なむうぅ・・・・ 1時間後にまた確認する。

 

18:30   セ パ パ セ セ パ   また変わってらあ!!
image

 

というわけで気づいた。Firefox 87.0である。で、報知の画面でブラウザの報知。開くたびに変わる…気がする。いや、変わっている。
Chromeで報知みたらFirrfoxと順序が違うである。
更新するたびに変わる・・・ あるいは 閉じてから開くとそのたびに変わる。そういう傾向があると気づいた次第である。ということは、Add-onsの広告ブロッカーが何かいたずらするのか。

Firfox, Chrome, Edgeいずれも並びの順番が一定しない。左端の巨人だけ安定している(笑)

広告ブロッカーを一旦止めてみるど。

   だが、もうどうでもよくなったので放置する。いや、待て待て、何らかの規則性を見つけたいと思った次第であった。・・・

スポーツ報知だけに放置する・・・ なんてね。

そうだ、スマホではどうなのか、あとで確認しようっと。

とりあえず、Firefox, Chrome, Edgeで生じた。Add-onはいくつか使っている。そういうものが悪さするのか・・・だったら、Explore11で見るか。よーーし。
  するとサポート終了した、Edgeを使えという案内が出た。かまわず報知をみると図が出ないのであった。記事は上のと同じだが、記事とエンタメ写真との間の図がないのであった。
ワケワカランのでExplore11は閉じて、二度と使わん(笑)

今 18:48 でFirefoxとEdgeで上の図の並びが違うのである。巨人が左端にあるのは安定している。うーーーむ。

報知サイトを作っている連中が何か遊び心を出して楽しんでいるのか? 

18:55  Firefox では セセセ パパパ と並んだ。18:56見たら、また変わった。更新すると変わったのである。

まあしかし、そういうものだとしてだ(笑) 実害はないが気になるなあ。

StampDecor_98372

posted by toinohni at 13:39| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

機械学習だ Deep Learningだ どーたらこーたらだ 資料は豊富だ ほうふぅ

GoogleがTensoFlowの教育・解説など手取り足取りって感じで親切だなあ。
https://www.tensorflow.org/tutorials?hl=ja

リンクをたどって

https://colab.research.google.com/github/tensorflow/docs-l10n/blob/master/site/ja/tutorials/quickstart/beginner.ipynb?hl=ja#scrollTo=3wF5wszaj97Y

初心者のための TensorFlow 2.0 入門

 

エキスパートのためのってのも容易してあるみたい。

 

https://playground.tensorflow.org/#activation=tanh&batchSize=10&dataset=circle&regDataset=reg-plane&learningRate=0.03&regularizationRate=0&noise=0&networkShape=4,2&seed=0.40725&showTestData=false&discretize=false&percTrainData=50&x=true&y=true&xTimesY=false&xSquared=false&ySquared=false&cosX=false&sinX=false&cosY=false&sinY=false&collectStats=false&problem=classification&initZero=false&hideText=false

image

 

単純な Neural Networkの構成で係数の動き、結果の動きなどの動作を知ろう・・・・テキトー。

英語だがGoogle翻訳を使えば内容はだいたい分かるであろう・・・たぶん。

このように学習用の資料はあるのである。だったらあとはとっとと進んでみなはれよ(笑)

たぶん、酒のんで終わりだな今日も(´・ω・`)

posted by toinohni at 13:28| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする