https://news.yahoo.co.jp/articles/bb3828e6f28e7a81d39143460289f25619fb953b
今回のメジャー球団との交渉で、改めてハッキリしたことがある。 それは菅野智之(31=巨人)には、何が何でもメジャーでプレーしたい意思がない、百歩譲ってあるとしても希薄ということだ。
------------------------------
日刊ゲンダイの記事だから話半分な(笑)
菅野はプロ入るのに巨人でなきゃ ヤダモーーンって浪人したほどだぞ。メジャー行く場合でも、どこでもいいってわけに行くかいよバカタレ。
メジャーにしても大金で獲得した菊池がたいした活躍してないの知ってるしよ。菊池レベルのカネを菅野にですわけないだろよ、アホタレ。
何が何でもメジャーに行きたいというのは貧乏パ・リーグ出身だけだろよ、バカタレ。ダルビッシュや田中のマ~はそれで成功したのだった。野茂もそれで成功した開拓者だったがな。貧乏・近鉄にいるよりはメジャーで夢を掴むのだ、それだぜ。
で、菅野はカネはええねん、たぶん。菅野がメジャー行くには格下のよわっちー球団ではだめなんでや。よわっちー球団はカネも出せんけどサー。
というわけで、今年は巨人で投げる。いいのだ、それで。巨人の優勝に貢献すればよいのだひでき。
貧乏球団の選手は一発逆転の期待でもってメジャーを目指すがよかろう。成功しなくても国内に戻ってどっかの球団で活躍すればよろしい。大金はあきなめなはれ(笑)
というわけで、別にメジャーでなくてもいいじゃん、って考える一線級の選手が増える事を願うばかりである。
NPBで実績を残し、年俸を釣り上げて球団を困らせてみろって事だわ(笑)
高額年俸の選手が数人出たら巨人はカネ不足になって三軍を解散とかするかもな。いいので、それで、三軍は役立っていないし意味ないから(笑) 学生野球や社会人野球よりも弱いのだぜ、巨人の三軍は(笑) 稲 麦 どくだみ。