もうヨーロッパは新コロ記事でいっぱい。
https://www.voanews.com/europe
スロバキア、ブリテイン、イタリア、デンマーク、ポーランド、ギリシヤ、スウェーデン、ついでにロシアもタイヘン。ほとんど全域で感染が再拡大している。
独自の路線のスウェーデンの記事を見ると。
https://www.voanews.com/covid-19-pandemic/swedish-pm-self-isolates-nation-reports-coronavirus-surge
Sweden's prime minister announced Thursday he has gone into protective self-isolation after a person close to him encountered someone who tested positive for the coronavirus.
The country is experiencing an autumn surge of infections.
From his Facebook account, Prime Minister Stefan Lofven said that on his doctor's advice, he and his wife, Ulla, were self-isolating, even though they have no symptoms. He said it was "the only responsible thing to do in this situation."
スウェーデンは秋に新コロ感染が急拡大している。原因は何か。テキトーな想像だが国民が新コロに対する危機感を持たなくなった、危機感が希薄になった なのです。
バーーカ、バーーーーか。アーーホというのは容易いので何度もいうぞ。バーーカ、ばーーか、あーーほ。
こういうのをワレワレは他山の石とすべし、なのです。
Lockdown解除・・・・バカがたくさんいてもう感染しないと勘違いしたのだろなあ、欧州では。バカばかりで、喉元過ぎれば熱さ忘れる、だよ。まるで日本人みたいじゃないか(笑)
こういうのをワレワレは もって他山の石とすべし、なのです。
In recent weeks, as infections have risen, the government began implementing limits on the size of social gatherings, patrons in restaurants and on public transportation. They have also encouraged people to work from home if possible.
Sweden's per capita death rate of 0.7 is high compared to Nordic neighbors Norway and Finland, but relatively low next to other nations in Europe.
ほれ、あわてて規制強化しとるぞ。可能なら家で仕事しろというとるし(笑) まわってるまあいじゃねーよ・・・・(´·ω·`)
最後の文章の Sweden's per capita death rate of 0.7 はどういう意味だろう。直訳すると、スウェーデンの一人あたりの死亡率0.7 ---- 一人あたりの死亡率ってなんだよ。
感染したら一人が0.7は死ぬってか・・・だからなんだよ。100人感染したら70人死ぬってか、それは大杉だろに。
Per capita income rose sharply in the last quarter. 一人あたりの収入という意味でわかるぞ、これは。
致死率は 死者数/感染者数で計算するのだろ。スゥエーデンは死者数6000人ぐらい、感染者数15万人ぐらいなので 4% ぐらいだ。
per capita death rate = 一人あたり死亡率って 何だ? わけわからん。
人口100万人あたりなのか? というわけで、降参する次第である。
Sweden's per capita death rate of 0.7 ===== そのうち分かるといいなあ。
https://www.voanews.com/covid-19-pandemic/sweden-keeps-ban-large-gatherings-covid-19-cases-rise
こういう連中だから感染拡大は当然だわな バーーカ (笑)

https://www.voanews.com/covid-19-pandemic/sweden-spared-surge-virus-cases-many-questions-remain
おいおい、新コロに対する警戒心が希薄どころか、まったくないんじゃないの、こいつら
バーーカ、アーーホ、人のことをバカとかアホとか言うのは容易いので何度も言うぞ、バーーカ、アーーホ(笑)
ワレワレはこういうのを 他山の石 とすべし なのです。
最近はスウェーデン首相も自己隔離するって言ってるし、隣国のノルウェー、フィンランドに比べて感染者数が激増ですぜ。人口が多いから多いという話ではなくてな。
まあでも、多少は新コロで死んでも規制だ自粛だという窮屈な生活よりはこういう寛大な心で暮らす方がシアワセなんだろな。死ぬやつは死ぬんだよ、新コロだけでなくインフルとか他の疾病でも。だから窮屈な生活よりは楽しい生活を、そして、働くんだ諸君!! ってブラジルの大統領が言うてた気がする。
わあワイも高血圧や痛風対策で酒飲まず・うまい肉料理食わず、つまらんウォーキングを続けるといった窮屈な生活よりは毎日、酒のんでツマミ食って 楽しい生活の方がいいなのです。
もう十分に生きたから 毎日楽しい生活を数年続けられたらワイはポックリと天国に行きたい なのです。こいつらもそういう発想ではなかろうか、うむうむ。
ところがな、内科医が言うには「そりゃ、ポックリとは限らんのですね。脳梗塞とかだと後遺症が残って長い闘病生活になる可能性があるんだよよーーーん」と脅すのであった(´·ω·`)
ただ、新コロからの肺炎は後遺症ってのは・・・・今ははっきりしてないが、後遺症はあると考えるのが妥当だろうと想像し、妄想する。
最後に、スウェーデンの人たちに バーーカとかアーーホとか言ってゴメンな(笑) おまいらは すきにしーーや (笑)

posted by toinohni at 09:44| 東京 ☀|
Comment(0)
|
英語雑記
|

|