2020年08月03日

Seesaa Blogというものがありまして なあぁにいぃ・・・見つけちまったな!

いや、なんというか。アタマのいい連中はいるものである。Seesaa Blogをホームページ風にしちまうというの探したらいくつかヒットした。。。10年ぐらい前からあるみたいだそ。アタマのいいいい連中はいるものである。ワシのちょ~頭脳はIQ88ぐらいであり、それは米国の昔の お米ちゃん国務長官の半分もないのである。ライス国務長官ね、昔の。お米ちゃんって呼んでいたの、ワイだけかもなあ。

で? 

いや、なんというか、HTML, CSSに詳しいとああいうことができるのであると朕は感動した次第である。その次第であるってのやめろや、バカタレ。なにを バカタレってのもやめれ アホタレ・・・ by ニセ漫才

まあ簡単に言うとトップページに目次作る。ラベルだかカテゴリーだかを再度に置く。それだけなんだが。その場合には麻呂のように毎日駄文をダラダラと書くのに適してはいない気がするけどね。
あるテーマに関してそういう構成で作るってありかも知れない。テーマがある場合は、だけど。そういうのがない余の場合にはダラダラと書くだけなのでいまので良い次第である。なにを。

ところで麻呂は広告を表示しない設定である。まったく出ないわけではなくSeesaaの広告が出るか。それは別にいいんだもん。
と、思っていたら違った。いつもPCで見ているので気づかなかった。昨日、寝転んでスマホ見ている時に、たまたまこのブログを見たら広告出てんじゃーーん!!  なあぁにいぃ・・・気づいちまったな!!
そうなのである。スマホの場合の広告は消せないようなのである。まあ僕は見ないので問題はないのである。今頃スマホでブログみるかよ、バカタレ なんだと アホタレ。

このスマホだが。拙者は家ではほとんど使わない。PC使う。光回線、PCはモニター2台並べている。左でJanestyle見ながら右画面でBlog書くとかできてちょ~たのしー。
で、スマホだけって連中が意外と多いらしい。家に光回線を引くカネがないのかよ。貧乏・金無しのワガハイだってVDSL使っているのに。と思っているのだが、どうやらカネがないわけではないらしい。。。気がする。高額なスマホを使い、月額料金が7000円とか支払っていそうなバカモノがたくさんいるみたい。ようわからん人種だね。バカタレかな、いや、アホタレかも知れないぞ。

だが、拙者は思う。カネがある連中はすきにしたまへよーーー (笑)

フリーソフト100とかでブログサービスを検索したら過去の20年ぐらいのが出てきた。だいぶ消えているサービスがある。まあカネを吸い上げる知恵がないと消えるしかないわな・・・テキトー。
Seesaa Blogは無料であるが有償版もある。そこらの利用者がかなりいるかも知れない。広告もスマホてせは入るし。
どうやって収益を上げるのだ、資金源はどこだ? ってか、暴力団の資金源かよ、バカタレ、 だからバカタレってやめろってアホタレ、なにを!!  
by ニセ漫才家といのに

こればっかだな。もう少し 面白いことを思いつかんのかね、ちみぃは・・・

おもいついたらこんなことやっとらんわ バカタレ

posted by toinohni at 19:55| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Firefox 広告ブロッカー・・・・ブロックするのは広告だけではない

Seesaa Blogでコメントが書けないということに気づいた次第である。Firefoxで広告ブロッカー入れていると。

Edgeで広告ブロッカー入れて TVerを見ようとしたら、広告ブロックはずしてから再度とらいしなはれ、と出た。なのでEdgeでTVerは見ない。Firefoxでは見ることが出来る。

どの広告ブロッカーが悪さしているのか、しらんけどよー。

Chromeは使ってないのでわからんが、試してみるか。

FirefoxのAdd-onsの広告ブロッカーも何種類あるかしらんけどよー、まー広告表示がないというのは朕は史上最高の喜びなのである。テキトー。

こういうの、HTML4 + css3 とかの知識でなんとか理解できるものなの?  他にどういう知識がひつようになるの。知るかよ、バカタレ。どうばバカには無理ぃ・・・ なんだと アホタレ

by 偽漫才家 といのに

posted by toinohni at 19:31| 東京 ☀| Comment(2) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大谷が おったに  なんだよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/458581284caa96ff54d3246cb516d8e50772e0e6

エンゼルス大谷翔平投手(26)は本拠地でのアストロズ戦に先発し、1回2/3を無安打2失点、3三振5四球だった。1回は8球で三者凡退で終えたものの、2回は2者連続押し出し四球を含む、5四球で自滅。降板後、右ヒジの違和感を訴え、精密検査を受けた。2回の3人目の打者の打席で直球のMAXは97・1マイル(約156・2キロ)をマークしながら、7人目の打者の時には89・1マイル(約143キロ)に大幅ダウンと予兆はあった。最悪の事態は避けたいが、不透明だ。

-----------------------------------------------------------------------

東スポの記事だしな、話半分だな(笑) いや、そういうことではなくてよ。朕が昔から言う取る。二刀流はとっととやめろっち。怪我・故障したら両方ともにオジャンになる。

この記事では球速が急速に低下したと書いてある。きゅうそく が きゅうそく に低下したのだ。。。。 笑えよな?    なにが?  
つまり、肘に異変だ。大谷が140km/h台の投球をするならばイチローが投げろ!!   なにを!!

大谷の二刀流を優先するような余裕はチームにあるマーニ。試合に勝つにはどうするか。打者・大谷に期待するしかないであろう。

それはともかく、MLBは今後も順調に試合を続ける事ができるであろうか。そこも心配である。それはNPBも。

感染者増加・・・・致死率が高い。大相撲では20代の若い力士が一人亡くなった。プロ野球選手にしても格闘技選手にしても体躯は立派だが、免疫力が高いわけではない。肉体を駆使する・・・ダメージを回復するために免疫力は全部使われてしまう。。。新コロだけでなく他の病気に対しても弱くなる・・・というのが朕の想像である。連中は強そうに見えて実は免疫力という点では弱いのだ。もちろん余の妄想である。

とにかくな、死ぬな。そこだぜ。観客もプロ野球の観戦に行って楽しい野球を観戦して、新コロに感染して死んだら元も子もない。
えーと解説しますとね、 かんせん にいって かんせんしてたのしーーが しんころにかんせんしたらひでーよねー。

大谷の二刀流は続かない、と ワシは予言するである by 偽預言者 といのに

posted by toinohni at 19:09| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Seesaa Test

もじもじ 右側に文字を書くぞーーー。
どうよ、これでいいのだ。OpenLiveWriterで。

ただし、Source画面にしてHTML記述するのであるよん

だけど出来るという事がわかったので、小さい画像だといい。



写真の右側ではないよね、これは。

右側に出た、あかん。なおった。

もう一発

tako

たこ です。

というわけで、終わりです HTMLのお勉強がてらにOLWでもトライして
みた次第であります。次第ってのやめろ、バカタレ
いや、そのバカタレもやめれ、アホタレ
なあにぃ・・・・・・・・    by 偽漫才





蛇足 つまり 蛇の足 参考は
http://kasutamumu.seesaa.net/article/425748839.html


 
posted by toinohni at 10:56| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うーーむ 浅学非才!! 不勉強が身に染みる・・・ なあぁにいぃ・・

Seesaa Blogのソースを見てHTML5のお勉強をしようとおもったら、いきなりこんなんでした。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">

<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">

これってHTML5ではなくHTML4.*だってさ。なのでSeesaa BlogでHTML5のお勉強は放棄ですね。
しかしもHTML5が規格出てから何年なんだ。そう簡単にWeb-SiteがHTML5に変わるものでもないってかね。

よーし。他のも見ようっと。次のはGoogle Bloggerである。HTML5 ですね。

<!DOCTYPE html>
<html class='v2' dir='ltr' lang='ja'>
<head>
<link href='https://www.blogger.com/static/



よーし、こうなったらいろんなサイトのソースを眺めるぞ。。。

と、わかったこと。必ずしも css を別ファイルにしているわけではない。HTMLファイルの中に書いているサイトもある。HTML5ですけど。うーーむ。ひとそれぞれ。企業によってそれぞれってか、しかし、そういうのweb-Site制作を飯の種にしている連中の趣味かいな。



まー、なんだか面白いなあと思うようになったワタクシ。




小さな面白さに気づくことができれば、人生は少しは楽しいものになろう ・・・・


           by 偽学習塾の講師 だれよ、それ?

posted by toinohni at 09:41| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

KDDI LoveLog おもひで ボロボロ なにぃ・・・・

SeesaaがKDDI LoveLogを提供していた。昔、LoveLogを使ったし。そのときに横幅いじったり背景色いじったりした。ようするに、HTML, CSSに関する知識がちょびっとあったのだ。もっとも解説サイトの真似しただけだが。少なくともHTMLというものがある、CSSというものがあるってことは知っていた・・・らしい。

そういえば2000年頃の自宅鯖はWin XPだったか。ワイのWeb-Siteでは内容はないよう・・・・だが、JavaScriptを使ってワイの愛車・スカイライン(7th)が走ったで。。。 まあ、解説サイトのパクリで画像だけ変えたものだけど。
さらに掲示板、Perl + CGIの。これも某サイトのパクリだけど。

その後、飽きたので放棄。そしてKDDI LoveLog。これはKDDIの光を引いたからですね。VDSLの。LoveLogはKDDIが維持するメリットがなくなって終了したのだが、Seesaaが提供していたので、Seesaaが引き継ぎ。現在にいたる・・と思う。
LoveLog, SeesaaBlogは当時、併存していた気がする。ワイはSeesaa Blog見て、あら、KDDI LoveLogにそっくりだわんと思ったし。

で、今のSeesasデザイン設定画面を紹介するだす。昔から変わってないだす。
image

css, html,コンテンツHTMLとカスタマイズできるだす・・・昔からね。

それみたら、ワイが変更してあるのはcssだけだった。他のはデフォルトでして。初期値との差も表示するのだ、この設定画面で。素晴らしい。。。。 見たの数年ぶりだけど。

cssのどっかの値を変えて、ブログ画面を見る。おお、色が変わったぞ!! とか試したのが10年以上も昔だなや。
われはそんなことやったの・・・・忘れてたんだもんね。だいたい、忘れるね。
そして、今、だんだんと思い出して来た次第である。だから、次第であるってやめろよ、バカタレ。いや、そのバカタレってやめろよ、アホタレ・・・・ 以下、延々と・・・・

で、OpenLiveWriterも下端にEdit, Preview, Sourceというタグ(というのかね)があって、sourceをクリックするとHTML tag付き文章がズラズラでてくるずら。
なーんだ、クラウド・アプリってHTMLかよー・・・ ってか、いまさらかよー バカタレ。いや、そのバカタレってやめろよ、アホタレ・・・・・

Seesaaの投稿画面も 通常エディタとリッチテキストの二つ、切り替え可能ですね。通常エディタの場合には HTML Tag付きですね。HTMLエディターですからね。リッチテキストは普通のエディタの感覚で使えますね。ワガハイはリッチテキストだけ使うすね。誰がHTML Tag使って文章を書くかよ、バカタレ・・・ それやめろよ アホタレ。

  朕はHTML, cssなどをほとんど意識してなかった気がする次第である。自宅鯖にweb-Site作ったにも関わらず。だって解説サイトのパクリだし、IBM HomePage Builderっての買ったし。HTML, cssの知識不要でホームページが作れますって宣伝は当時からあり、今でもあるだす。

最近、その手の解説サイトを見ていたら、ホームページという言葉を使うのは止めましょうと実に正しい事を主張する著者がいた。当然である。いつからホームページというようになったのか知らないが、誤用が正当化された例でもあろうが、麻呂は誤用は誤用だ、ホームページなど使うな、Web-Siteと書け、バカタレ・・・と思う次第である。このバカタレは実に正しいのである。

とはいうものの、解説サイトのパクリ、Web-Site構築用アプリ等を使うとHTML,cssに関する知識はまったく増えませぬのである。勉強したいならば使うな!! 

拙者はコンピュータ言語にしても学習において失敗したのである。それは出版社・解説サイトからコードをDLして、それだと自分でコードを書くことがなく、クリッククリックで動作するのである。実は、これは学習にならないと10年ぐらい前に気づいた次第である。少なくとも短いコードであればキーボードを叩いて入力しやがれ、と手前は主張するである。もっとも行数が数百以上はDLして動作見るって正解だとするワガハイである。
ここね、誰かが言うとったけど、物理でも数学でも自分で手を動かし計算して、って。そういう事しないと理解は進まないよって。コンピュータ言語も自分でキーボード叩いてコード入力して動作確認する、最低でもそれをやりたまへよ。それをサボったワタクシは現在の低レベルを脱する事ができなくて、駄文を書いて暇潰しをしているのである。バカタレである。このバカタレは正しいのである。

余はやっと理解したのである。クラウドアプリはHTML,cssがベースである。JavaScriptも加えよう。そういう理解がなくてもWeb-Siteは作れるし、HTML,cssの知識なしでもホームページが作れると宣伝している連中がいるのである。バカタレである。アホタレである。わっはっは。

まあしかし、2,3週間も過ぎれば あっし は全部忘れるであろう なむぅ・・・

posted by toinohni at 08:38| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Seesaa Blogで気づいたこと

Seesaa Blogの画面を見ていて、おや、と思った次第である。この 次第である、ってのやめろよ、バカタレ。 いや、その バカタレってのも やめろよ、アホたれ。

背景色が以前と違う・・・気がする。以前っていつだよ、書けよ バカタレ。だから、バカタレってやめろよ、アホたれ。

これはSeesaa Blogのcssがどっか変更されたのだろうと想像する。少なくともワタクシはSeesaa Blogの設定を変更していないのである。
そういえば、Seesaa Blogも春にやっと、ついに、とうとう、SSL化しましたね(笑)

BY the way, 話は変わるが最近HTML5 CSS3ってものの勉強を始めた。HTMLの初歩的なところは ドットインストールのタダの講座15回で学んだ。有料版はカネがかかるのでやらんのですね。そして、YoutubeにHTML5入門というのが50回ぐらいあって、チュウトリアル道場ってチャンネルだな。チュウトリアルというから徳井と関係あるかというと全く関係はないぞ。

その50回ぐらいの講座を20回ぐらい見たら、初めの4秒ぐらい広告が出てくるので嫌になって見るの辞めた。そして代わりに解説サイトを探したのである。いいのがあって・・・だが、70回ぐらい項目としてあるのである。まあタグの種類を全部説明しようとしたら数はもっと増えるだろうけどなあ。

そして、いつものように秋田県。飽きたのである。30回ぐらいは頑張ったけどな。このようにして、だいたいワタクシはいくつかのサイトなりYoutubeなりで初めの方だけ勉強するのである。それはHTMLの勉強に限らないのである。

受験生の頃、英語にしても数学にしても物理にしても参考書は初めの30ページぐらいは頑張るのだが、挫折するのであった。飽きるのである。わからなくなってしんどくなって放棄である。
だから、大抵の科目で初めの方だけ よくできるのであった(笑) ようするに後ろの方は解けないので点数は低いのであった(笑)

で、言いたいことはそこではない。Seesaa Blogのソースを見た。次のようなコードだ。コードでいいんだよな、HTMLの。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<head><meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
<script src="https://blog.seesaa.jp/js/insert-ad-legacy.min.js"></script>
<link rel="shortcut icon" type="image/x-icon" href="https://cdn.blog.seesaa.jp/favicon.ico" />
<link rel="apple-touch-icon" href="https://blog.seesaa.jp/img/iphone/apple-touch-icon.png" />


これはいったいなんだ?  一行目の ?HTMLってのはHTMLの旧規格か。なんで今頃そこにおる?  ってか、Seesaa Blogって20年ぐらいの歴史があるんでは? 
次の !DOCTYPE ってのはHTML5の書き方だぞ・・・と知っているもんね、てへ。



今、コピペしたらOpenLiveWriterのエディター枠から大きくはみ出しました。。。(´・ω・`)



そこでワガハイは無い知恵を絞って考えた。50回とか70回とか講義を視聴するなんて、とんでもねー。一回が5分なので70回だと350分だ。6時間近いぞ、そんなのできるか、バカタレ!!  だから、バカタレってやめろよ、アホたれ。

少なくとも上のソースに出てくるタグについて知る。最低でもそれはやる。話はそれからだ。どーよ なにがよ



つまり、連続講座の内容は つまらんのである。タグの解説用に短いコードを書いて動作を見るというものは基本であり大切であるが、見てもつまらんのである。現実に使っているサイトのhtml fileを見て勉強するってのが興味が出る。出るんだもん。でるでる。ワイのPCは DELL。



さてと、駄文を書いて時間つぶしをしないで、とっとと始めろや、バカタレ!! だから、そのバカタレってやめろや アホたれ・・・・ 以下 えんえんと続く予感





蛇足 つまり 蛇の足 ですね。

Seesaa Blogはデザインはたくさんのテンプレートが用意されていて中から選択する。ワタイもそれをやった。そして、CSSも用意されていてデフォルトがある。


画面の横幅の文字数を変える、背景色を変える、そういうことが出来る。右側にカレンダー出すとかも、ようするにカスタマイズできるようになっている。それをワタクシは10年以上前から知っていて。今のがちょうどよい文字数 幅 なのである。


つーか、そういうのはSeesaa Blogの前のKDDI LoveLogってサービスの頃から知っていた。幅を変え、とかのこまけー事もやっていた。20年ぐらい前か。興味があったころは。


実はKDDI LoveLogはSaaseeが提供していたのであった。で、KDDIは根性ないのでLoveLogを辞めた。サービス終了・・・ そのときにSeesaa Blogに引き継ぎ可能とかだった気がする。



何を言いたいのか。いや、べつにぃ。 10何年も前にやったことを今度はHTMLのバージョンが変わったものでやろうとしているだけだぞ、ワイは。。。。。 しかも当時の記憶がほとんどないのだった。。。 ということを書きながいろいろと思い出して来た次第である。

しくった、と思ったのはLoveLogをバックアップしなかったことだ。20年前にワタクシはいったい何を書いていてのだろうと。どうせたいしてこたー書いてなかったろうゆ、バカタレ。 いや、そのバカタレってやめろよ、アホたれ。。。



というわけで、再度、Seesaa BlogのHTML  ソースや CSS などを利用して知識の再構築・整理をしようではないか、うむ。 なに えらそうなこといってんだ バカタレ、だから、バカタレはやめろよ、アホタレ 以下・・・延々と続く予感。

posted by toinohni at 07:31| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大した話ではないんだが、スポーツ紙のプロ野球の順位表において

報知はゲーム差を上との差で表現する。
image

日刊スポーツはゲーム差を首位との差で表現する。

image

スポニチは報知と同じであった。いや、別に何か言いたいけではない。

すきにしたまへ

だが、日刊スポーツは情報量が少ない。得点、失点、本塁打、盗塁数なども知りたいワタクシである。
なので、順位表は報知を見る場合が多い。朝日や読売でもスポーツ記事探すと順位表は載っているが、これはやはりスポーツ紙で見るのが良しなのである。理由は特にない。

首位との差を知りたい時は日刊スポーツ、単に上との差を知りたい時は報知。最下位争いは首位とどのぐらい離れているのかを知りたい時は日刊スポーツ。うむうむ。
で、得点と失点の差が黒字のチームが上位にいるのさ、と通ぶる時は報知。やっぱ、防御率が悪いと上位を維持するのは難しいよね、と 知ったかをする時は報知。
中日と広島が首位から8ゲーム差も離されて最下位争いしてやんの、バーーカとバカにする時は日刊スポーツ。つーか、日刊よりは報知を見るのが多いなあ、ワタイは。

さてと、ソフトバンクの選手が新コロ感染発覚で ソフトバンク・西武の試合が消えたのだが、今後もこのようなことが起きる可能性がある。MLBでも試合中止がいくつかあったようだし。テキトー。
こうなると観客数を休場の半分に制限して。。。というのも消えたろ。大相撲では20代の力士が一人、春に亡くなったがプロ野球では選手に死者はまだ出ていない。関連者ではどうだか知らない。球団関係者だけでなく球場の売店、整備、チケット、観客らも関連があるからサ~。

というわけで、基本は帰宅したら石鹸で手を洗う。外出したら人がいるところではマスクしませう。接待付き飲食店に行きたくてしょうがない時は行っても長居をしないようにしませう。濃厚接触は避けましょう。さわっちゃダーーーミ!!   ん?  

  さてと、沖縄県が感染者急増している記事が出ている。東京都は常なので、慣れた(笑) 問題は死者数が増加しているかどうか。まー入院となると病院が足りなくなるとかの話も危惧されてますが。

というわけでね、セ・リーグは巨人が独走。パ・リーグはソフトバンクが独走体制に入りつつある感じだ。
こうなったら最下位争いを楽しむ。セ・リーグは広島・中日。パ・リーグは日ハム・オリックス。 頑張って最下位を獲得すべし!!  ん? 

posted by toinohni at 07:04| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする