https://hochi.news/articles/20200801-OHT1T50189.html
明日、千秋楽。テルルこと照ノ富士が勝てば13勝2敗で優勝だ。だが、まさよちゃん、アサリン、みーちん の3人が明日買って、テルルが負けると12勝3敗が4人になる。これは興味津々だ。
4人が12勝3敗で並び、優勝は巴戦・・・ではないな、4人になるとどうするのかね。知らんわい。
というようなワガハイの希望的予測が 当たる とは思わないけどね。
とは言え、勝負ごとはゲタの鼻緒が切れるまで、とも言う。言わんわ、バカタレ。
ここで、ひょっとして アサリンが優勝するとね、新大関で優勝であり、来場所は綱取りという期待感がワクワクだ。よっしゃ、明日はテルルが負けてアサリンが勝って まさよちゃんと みーちん は負けてだね。優勝決定戦をテルル vs アサリンで。これだな。
えー、テルルとか、あさりん、とか。みーちん、とか、まさよちゃん、とか・・・ワタクシは決してバカにして言うとるのではありませぬ。親しみを込めて書いておるずら。
白鳳にしても鶴竜にしても、ヨレヨレだなあという印象だ。世代交代だ・・・言う時期だ・・・と言われて久しいのだが、大関に何人かが昇進しては、陥落して(笑) 元・大関が4人も平幕にいるんだって・・・ 高安、栃ノ心、照ノ富士・・・あと一人はだれだ? 琴奨菊だ!!
期待の朝乃山。他に若手で伸び盛りは? ちょ~デブの力士はボクが思うに怪我・故障が多くて、成績が安定しない。ちょ~デブでなくても遠藤が伸び悩みだけど。
石浦って体躯はプロレスラーみたいな筋肉美なんだが、軽量だと大勝ちはできない、勝ち越しもチビシー。それは炎鵬も。
すると、力士の体躯としては185cm, 150kgぐらいが最良だよなあ・・と思ったりして。
白鳳や鶴竜らの体躯がちようどよいのだろ。逸ノ城は ちょ~デブだし。千代丸も ちょ~デブだし。見ていて面白いのだけどね。
テルルも膝の故障で序二段まで落ちたのだが手術・リハビリでここまで復活した。だが、完治しているわけではない。今日の取り組みでは押し込まれると ふんばれない とわかった。
まあしかし、まずは復活だ。
そして、服部桜くんだ。阿武咲だ。負けても負けても休まず出てくる。それは一つの生き方である。
凡才には凡才の生き方がある。休むな、止まるな。なんちてね。ラーメン発見伝の受け売りである・・・・
職人にとって敗北とは止まること、!! 凡才にとって敗北とは止まること!! そこだね。
人にとっても同じだ。敗北とは止まること!! ん? オラ 止まりっぱなしで10余年なんですけど・・・・ どないしまひょーーーー????
なむう・・・