巨人は27日、スカウト活動強化のため、球団OB21人と「OBスカウト」として契約を結んだと発表した。各地域で少年野球の指導などに携わるOBスカウトに、将来1軍での活躍が期待できる「金の卵」の情報提供などの協力を求めていく。1990年代に守護神として活躍した石毛博史さん(49)らが名を連ねている。
--------------------------------------------------------------------
アホじゃなかろか。バカタリーノでアホタリーノだ(笑)
二軍だけでなく三軍まで持ち、今度はスカウトを充実・拡大する方針だ。バカか、球団は(笑)
二軍三軍の選手を育てられないという現実をなんとかしろよ。
スカウトが良い素材を見つける・・・獲得して三軍で飼い殺し・・・(笑)
そこだ。そこに注目するんだ。他球団は巨人の二軍三軍に注目するんだ。素材は良いのだ。だから、二軍、三軍にいる選手の中から探すんだ。
そして、記事のスカウト陣が活躍したら二軍三軍に素晴らしい素材の選手が集まる。そこだ。
他球団はもう自らのスカウトは縮小するんだ。よい素材は巨人が探してまれる。そういう選手らが巨人の二軍三軍に集まる。他球団は、そこから良い選手を探してトレードだ。
どうせ、巨人は二軍三軍の選手が活躍する機会はほとんどない。すぐに他球団からトレード、助っ人外人を獲得で二軍三軍の選手らが活躍できる環境ではない。
というわけだ。他球団は巨人の・・・特に三軍に注目だ。巨人では一軍に行くのは困難だ。だが、他球団では一軍でレギュラー定着も可能だ・・・という期待感がある若手が多い・妄想だけどな。
まー、日ハムに移った大田泰示が良い例だが、他にも何人かいるのか知らないけどね。
あれれれ、スカウトがどう活躍しようが、ドラフトってのは くじ引き だで。。。。