2020年06月29日

さて、そろそろブログもリセットか

まあリセットするの面倒だから放置

数カ月後に最下位しよう うむうむ

posted by toinohni at 21:50| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スマホ 3台

スマホ3台にMediaPsd。Android端末が4台、電気が入っている。SIMが入っているのは一台である。うむうむ。
それが机の近くにある。
ブブッと振動でる。 ポロリンと通知音出る。

おいおい、いまのは おまいか?  と探す。ここだな。一台ごとにメロディーを変えればいいのだろうが、面倒なのだわ。

一時期は3台とも午前6:30にアラーム、目覚まし。コケコッコーとか設定して。
6:30になると、コケコッコーが3台・・・・

うるせーぞ、おまいら!!

   という感じでたのしーーーー(笑)

使わなくなっても捨てるのもったいなくて(´・ω・`)

posted by toinohni at 21:46| 東京 ☀| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

素粒子の入門書を読んでいるとね・・・・

「クォーク2」南部 では、湯川の中間子の話のところで。あくまでも相対論と量子力学を信頼して・・・・という表現があった。
これは、今では 場の量子論 という。南部の本は「クォーク」が80年代なかば、「クォーク2」が90年代末である。
80年代なかばであれば 場の量子論 という用語は普及していたと思うのだけどなあ。入門書なので 場の量子論 という用語を避けただけかも知れないね。

「クォークの不思議」外人 を読んだら、ストロング荷電という用語がでてきた。なんじゃそれ?  と思ったのだが、カラー荷の事である。カラー荷という用語の前はストロング荷電という用語だったらしい。
クォークは フレーバー、質量、電荷、スピン、カラー荷 といった属性を持つ。カラー荷はR,G,Bで表す。電荷が電磁場との相互作用をするようにカラー荷はカラーの場と相互作用をする・・・・というのかどうかは知らない。
R,G,Bのカラー荷はクォークどうしをくっつける際の説明に出てくる。グルーオンとの関係だ。

この本ではハドロンのところで、ハドロンの検出装置を作った物理学者がノーベル賞を受賞したという話の中で、励起状態の検出方法、装置の開発が評価されたと書いてあった。
この文言だと、ハドロンは励起状態である。。。となると陽子・中性子が励起された状態がハドロンとして観測されるのか、と思う。おそらく、そういう一面もあるだろう。だが、それだけではないようだ。
陽子を加速して試料にぶつける。試料の核子の結合エネルギーを超えるエネルギーが加わると核子はバラける。その際に陽子・中性子はエネルギーを得て励起状態になる。それがハドロンとして観測される・・・と考えるとハドロンは陽子や中性子の一態様であって、エネルギーの違いだけだ・・・と考えたくなるが、そうではないようだ。
ようするに、ここらはワイがその手の本を(入門書)読んでもワケワカメ。
どうも、ハドロンとして観測される・・・それが更に反応してなにがしかの粒子として観測される・・・ 共鳴という用語が出てきた。
ここで、共鳴状態と並べられる用語は束縛状態である。
粒子 A, B, Cがあって、A,Bの反応でCが生成されるとする。質量をmA,mB,mCで表すと
mA + mB > mC      これが束縛状態だ。陽子と中性子の和と原子核の質量を比べるとそういう関係になる。
mA + mB < mC       これが共鳴状態だ。生成されたmCが大きくなる。
この共鳴状態であるハドロンの中には10のマイナス23乗の寿命というものがある。これだと光速で運動するとしても移動距離は陽子サイズだ。霧箱、泡箱、乾板等に写るわけがない。それでも、それが別の粒子に崩壊するところが観測される・・・・らしい。なので、そこにあったのだ、その時間だけ。
ここらになるとワイは ホンマでっか というしかない。

ようするに、この ほんまでっか?    という連続なのだ。

というわけで、ストロング荷電の話を終わる次第である(なにぃ・・・・・)

posted by toinohni at 21:37| 東京 ☀| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

江本の言う通りだ、野村克也の南海ホークス時代の成績をお見出そう うむ

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/06/29/kiji/20200629s00001173338000c.html

野球解説者で、野村氏と南海時代にバッテリーを組んだ江本孟紀氏(72)がトークショーに出演。イベント前に会見に応じ「南海の選手としての功績を分かってほしい」と野村氏をしのんだ。

-------------------------------------------------------------------------
  そこだ。ワイは野村克也が南海の選手だったころのパ・リーグは興味なかった。パ・リーグは閑古鳥だった。
たまにYoutubeで昔の昔の野村克也が選手時代、その後の南海の監督時代のシーンを見るが、休場の観客席はガラガラである。
ロッテで落合が三冠王を取った頃のシーンを見ても観客席はガラガラである。

パ・リーグは人気がなかった。

今は状況が異なる。相変わらず、巨人とか阪神は人気がある。だがパ・リーグもソフトバンクとか西武とか人気はある。観客動員数もセ・リーグ、パ・リーグで差は小さいであろう。

野村克也はヤクルトの監督になってから急激に好印象になり、人気者になった。監督としての野村克也は良く知られている。

だが、江本は言う。南海時代の野村克也を思い出せと。うむうむ。そうだよな。

江本は意外とアタマがいい気がしてきた。筋肉脳でもなさそうだ。野村が言う、野球はアタマを使うスポーツだ、という事の権化だ。テキトーだ。まあプロのエース級の投手がアタマを使わないですむわけがない。力任せに投球していて勝てるような世界でもなかろう。
野村の弟子。。。というか、指導を受けた選手らで江本のように野村克也を慕う・敬う連中がどれほどいるかは知らない。中には、あのクソ監督!!  という思いを持つ連中もいたりしてな(笑)
そりゃそうだろう。誰にも慕われ・敬われる人格などあってたまるか。

そういうのがあったら病気でんがな。ある人には慕われ、ある人には毛嫌いされ。そういう関係こそが類人猿の長たる人間の特徴なのである。人は個性というものがあってな(笑)

それはともかくだが、格闘技経験者、記録狙いのアスリート経験者、プロスポーツ経験者は寿命が平均より短いというのがワシの持論である。というか、統計上、そういうのは既にでているわけで、別にワガハイが言い出したのではない。
野村のジーサン 84歳で亡くなった。大相撲の大関・横綱経験者は60代でだいぶ亡くなってしまっとる。北の海も千代の富士も60才代前半で亡くなってしまった。
で、何をいいたいか。
江本は長生きしそうだぞ(笑) 奴はプロ野球選手時代、怠けて手抜き投球していたからなあ・・・・というわけではないぞ。中年太りせず、デブ化せず。節制しているに違いない。
今後も野村のジーサンに代わって面白い野球の話をしてくれ球へ。関西には野球漫談の金村がいるが、江本もなかなかおもしろいぞ。ガンバ!!

posted by toinohni at 21:13| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんか違う感じがするなあ

https://www.afpbb.com/articles/-/3282730?cx_part=related_yahoo

【5月23日 AFP】イタリアの建築家らが政治家に対して、将来の感染症の流行拡大リスクを減らすため、人々に都市部を離れて地方の廃村に移住することを奨励するよう求めている。

イタリア北部が新型コロナウイルスによって破壊され、全国的なロックダウン(都市封鎖)を余儀なくされる前の生活にこのまま戻るのは愚かなことだと話すのは、環境に優しい高層ビルの設計で知られるミラノの建築家、ステファノ・ボエリ(記事&category%5B%5D=ワールドカップ&category%5B%5D=五輪">Stefano Boeri)氏だ。

「これまで通りの生活を求める考えが、この災厄を招いた原因の一つだ」とボエリ氏。「勇気を出して、現実的な決定を下す時がきた」と報道陣に話した。

---------------------------------------------------------

イタリアでの新コロ死者数が世界トップクラスになったのは一つはスキンシップの文化もあったろ。米英仏独スペイン等を含めても。
また、都市部を離れて地方へというのは、都市部に集中しすぎるのを緩和する意味はあろうし、途方活性化だという意味もあろう。
だが、新コロ対策として・・・となると少し違うがな と思う次第である。

地方でも暇潰し・・・・カラオケだぜ。。。で、集まってカラオケやると、北海道の昼カラどうように感染拡大の可能性はあるわけで。

勇気を出して地方へ・・・・ってか。これはな、地方にとっては、都市部から病原菌がやってくる・・・・クソ迷惑なんだぜ・・・って見方もあってさ(笑)

まあしかし、地方の廃村へ、という限定なので。これはこれで廃村でどう暮らせってーーのよ。廃村は水道・電気・上下水道のインフラも廃棄されているだろよ。
この建築家はそういうことも理解した上で話をしているのかどうか、疑問だ。

廃村に行って、電気なし、水道なし、上下水道なし・・・・からどうやって暮らすのさ。まずは、インフラ整備をみんなでやりましょう・・・ って、みんなで、という段階で人が多数必要で、新コロ感染の可能性が高まってしまうで。

この建築家はアホタリーノでバカタリーノではなかろうかとワシは想像した次第である。

posted by toinohni at 20:51| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

埼玉県知事・・・・まあ言うことはわかるが

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12295-711251/

埼玉県知事が再び東京都への不要不急の外出を控えるようお願いしました。

埼玉県の大野元裕知事は東京都での飲食を控えるなど、繁華街への外出の自粛や高齢者などに対しては東京への不要不急の外出自粛をお願いしました。東京都では連日50人を超える感染者が確認され、また、さいたま市のキャバクラ店で従業員の男女8人の感染が確認されるなど、埼玉県でもこの1週間に70人以上が新型コロナウイルスに感染しています。県は今後の対策について、専門家と相談して決めるとしています。
-----------------------------------------------------------------------------

  最近の新頃の感染はパターンがあるだろ。北海道では昼カラ。東京では繁華街の飲み屋(笑)

埼玉でもキャバクラ(笑)

東京への不要不急の外出を控える・・・・のではなく、キャバクラ、昼カラ、繁華街の密集する飲み屋等に行くな、と正直に言えよな(笑)

こうなるとプロ野球も観客入れるって相当に工夫が必要だなあ。座席を一つおきにするってのは最低でも必須だろうなあ。列は一列は空けるか。東京ドームで満員だと4万人ぐらい入るところを2万人弱にするとか、ですかね。

どうだろなあ。

最近は、街中をウロウロしているとマスクしてない人を見かける事が多々ある。コンビニ・スーパー等のレジ、店員等はみなマスクしている。

油断すると新コロの感染が広がるのは経験則だ。韓国見ろって。中国見ろって。一度は感染拡大を抑圧したと自慢していて、今はあれだ。油断してはいかんのであーーーる。

というわけで、さいたま県人は東京都に通勤・通学する連中を除くと・・・つーか、それだけだろ。まさか、わざわざ都内の繁華街にさいたま県内から出かけるって連中がいるかね、大宮で我慢したまへよ(笑)

都内の感染者が連日50人を超えている、事実として認識しなさいね、自分は大丈夫、感染しても重症化しないもんね、という根拠のない自信を持つ連中が、クソ迷惑になる場合があり得るかも知れぬ・・・という気がしないでもない(笑)

北海道の昼カラでの感染って、ジジババの趣味だったんだろ(笑) こうなったら、公園で2メートルぐらい離れて健康体操でもしたまへよ(笑)

というわけだが、問題は東京都で連日50人の感染者がいるにも関わらず、都知事選もあって行政の動きがわからんってところだなあ。
まあ、オレはヒキコ森なので関係ないが。最近はAmazonの配達の人もドアのピンポーン無しで荷物を置くだけだし。日本郵便やヤマトはドア開けて手渡しだったなあ。マスクしていたけど。
コンビニ、スーパーのレジもマスクしているし、手袋しているし。うむうむ。

マスク無しでジョギングしているヤツをたまに見かけるが、うちの近所だと前後50メートルぐらいは人がいないからなあ。無問題。

だいたい、人が集まるところに行かない限りは感染の可能性は低いと思われる。うむ。

で、昼カラに行くジジババども・・・・(笑)
まあ重症化しないことを期待しますわ。

posted by toinohni at 20:35| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中国洪水 うーーむ 規模が違うなあ

https://news.nifty.com/article/world/china/12241-710871/

長江の三峡ダムの下流から40キロ以上離れた湖北省宜昌市では、6月27日に集中豪雨と洪水に見舞われた。建物は浸水被害が出ており、現地当局は暴風雨警報を発令した。今回の洪水の原因は、複数のダムの放水ではないかとの憶測が出ている。

----------------------------------------------------------

  湖北省って武漢市があるところだな。武漢新コロで有名になり、今度は洪水で有名になるか。

とにかく中国は広いので洪水。。。と行っても日本の広島・岡山あたりで一昨年に被害が出たレベルの数十倍の規模で被害が出ているのだろうと想像はする。
ここらは上空からの写真等があるとわかりやすいが中国メディアがそこまで公開するかね。。。だね。

https://news.nifty.com/article/world/china/12241-703996/

中国四川省重慶市の水利当局は6月22日午前11時50分、危険度の最も高い「洪水紅色警報」を出した。市は豪雨や長江水系の河川である?江(きこう)の上流側での急激な増水により、重慶市の?江の部分で、今後8時間以内に「史上最大規模の洪水」に見舞われると警告した。

-----------------------------------------------

四川省というのがとごにあるのか知らないので地図でもみるぞ。

四川省の位置

この面積は日本より広いのではないか。これだけ広いと被害の場所がどこなのかわからんちん。
重慶市というのはどこらへんだ?

おいおい。重慶市は上の赤い部分にはなくて右側に接している領域みたいだぞ。つまり、四川省内に重慶市があるのではない。まー、ここらはよくわからん。
だが、赤い部ブナの右側に重慶市がある。市としてはでかすぎるわい。中華人民共和国の国家直轄市であるとさ。
うむうむ。

それはともかく、どうして水害が生ずる? 
この航空写真では河川はわからんですわ。
image

まあそのうち、洪水状況の写真がどっかから出てくるの待つか。

国土が広いと自然災害もデカイ。なむぅ。。。

posted by toinohni at 20:19| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バカタリーノでアホタリーノな記事

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200622/pol2006220003-n1.html

これのどこが襲撃じゃ、クソ新聞。こんなの書いてるから嗤われるんだ、おまいらは。

posted by toinohni at 15:46| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おおお NPB やっぱ 平均年俸が高い方が強いなあ

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/06/29/kiji/20200629s00001173225000c.html

image

やっぱ中日とオリックスが最下位争いをするのは納得だなあ。だが、阪神はそこそこの平均年俸なのに中日と最下位争いっているのは・・・これはアカン。
ロッテは今の所、絶好調ですぜ。平均年俸が最下位・・・・ソフトバンクとは倍以上違う・・・にもかかわらず、ロッテが首位ですぜ。。。これはもうガンバ!! 
平均年俸最下位のロッテが今年は優勝すると来季は高騰して・・・・成績は下がったりして。

というわけだ。プロに進みたい選手らは、やっぱ、カネだよな。年俸 高い方がいいじょ。

ただ、ソフトバンクにしても巨人にしても平均年俸だからなあ。助っ人外人とか一部の選手とかが平均年俸を上げるわけでね。

まあそれはともかく、今季は試合数がどうなるか知らないし、既に開幕が2ヶ月半は遅れたわけで。しかも、今後、どうなるかも不透明であり、また、こういう時は、地道にいつものようにガンバ!!   怠けるなよ!!

posted by toinohni at 15:36| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロッテ 快進撃だが なんでだ?

https://hochi.news/articles/20200628-OHT1T50421.html
  傾きかけた重苦しい空気を吹き飛ばしたのは、主砲のバットだ。8連勝&6タテを呼び込む決勝弾のレアードは、おなじみのすしポーズをベンチのナインと決め、「マクハリスシダイスキネ! チュウトロダイスキ!」と興奮気味に好物の中トロを握った。

ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ

ロッテの井口監督は我が西東京市の栄誉市民である。ガンバ!! 

だが、ワイはロッテのファンではないのである。ロッテは千葉県民がファンになればよろしい。ワイは西武新宿線沿線に済むのである。西武ライオンズ!!  ガンバ!!  

と言いたいところだが、どうも西武はいまいちなんというか、すっきりしないなあ。投手陣の整備が急務である・・・と言われて数年。打線はデブの二人がいて中核がある。だが投手陣は・・・
岸が出ていき、涌井が出ていき、菊池が出ていき・・・・・ をいをい。こんなにエース級が出ていく球団は珍しい。年俸ケチったからか(笑)

ほんでポンコツ松坂を獲得するというワケワカメな経営陣。アホタリーノだわ。

とはいうものの、ロッテの快進撃はそのうち止まる。長丁場のペナントレースだ。開幕ダッシュは成功した。今後は維持できるかどうかに興味が。
ソフトバンクは投手陣が崩壊、西武は相変わらず防御率が悪い。・・・ この状況が夏場に反転するかどうかだなあ。

てへてへな感じ。 で、セ・リーグは巨人とDeNAが快調だが、どこまで維持できるか。巨人は投手陣がおもったほど頑強ではない。菅野便りだし。
そうなると巨人、DeNA、広島が団子状態でシーズン末まで首位争いをするかも知れぬ。最下位争いは中日・阪神で決まりだ。ヤクルトは上位に参加かるか最下位争いに参加するか・・注目しておく。

で、観客は入るのか?  それゃ無理だろ。現在の新コロの感染状況を鑑みると、球場内に数万人を収容するってのは自殺行為になりかねないぞ(笑)

posted by toinohni at 11:16| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする