https://hochi.news/articles/20200522-OHT1T50092.html
22日放送のTBS系情報番組「ひるおび!」(月~金曜・前10時25分)では、新聞記者と賭けマージャンをしていた東京高検の黒川弘務検事長(63)が辞職することを報じた。
黒川検事長の行動について、コメンテーターの八代英輝弁護士(55)は「自分が黒川さんの立場だったら24時間、文春かフライデーなど(週刊誌)に尾行されてるぐらいは思いますよ。尾行チームが何チームもついて、行動が全部監視されてんじゃないかぐらい、普通は考えると思うんです」と疑問を呈した。
--------------------------------------------------------------------
朕は考えた。できすぎている、と。これは、いろいろと関係者の錯綜があるとはしても、できすぎている。
こうも都合よく黒川の失脚があってたまるか。
何か、できすぎている。
>>>
黒川検事長の行動について、コメンテーターの八代英輝弁護士(55)は「自分が黒川さんの立場だったら24時間、文春かフライデーなど(週刊誌)に尾行されてるぐらいは思いますよ。尾行チームが何チームもついて、行動が全部監視されてんじゃないかぐらい、普通は考えると思うんです」と疑問を呈した。
>>>
ここだ。八代くんが言うように、普通は考える・・・。そこだ。黒川がまったく何も考えず、掛け麻雀に参加した、招待されるままに参加した・・・とは違和感がありすぎる。
それを 知ったかぶりで 検察とマイコミはズブズブである・・・と言うたところで、朕は納得できぬ。
今回は、できすぎている。
だいたい、安倍が黒川の定年延長したあたりから おかしい。
どうも できすぎている。 このシナリオを書いたのは、あれだろ。あいつらだ。
ちょ~・ネオ・ゴースト団という秘密組織があってな(笑)
そもそも、昨年末からの新コロもできすぎている。発祥地の中国・武漢よりもイタリア・スペイン、フランス・イギリス・米国と感染者・死者数が増大なのも できすぎている。
何かが、どうも違和感があって、それは、シナリオどおりである、という感覚なのだ。
ちょ~・ネオ・ゴースト団の仕業であると考えると辻褄がある。
こいつらが何を狙っているか。世界制服だが、決して表立ってのものではない。ワシが世界の支配者であーーる、といばるのは幼稚園児レベルだからだ。
世界を裏で操るからこそ、ちょ~・ネオ・ゴースト団なのである。
さっき、昼寝していて、そういう夢を見た次第である(笑)
というわけだが、世界中が新コロでオロオロ・オタオタしている。チャンスだ、今だ、世界征服するなら今だ、よっしゃぉーーーーーー!!
でな、産経とか朝日は黒川と掛け麻雀した仲であり、それも一回ではない、ズブズブである。
よって、明日から朝日新聞と産経新聞は買わないことにする。。。つーか、今までも買った事はないのに(笑)