2020年04月09日

新コロって見方を変えるとさ

毎年、インフルエンザの感染者は世界で数千万人、死者は数百万人だっけ。数十万人だっけ。

なので、いまのところ新コロでの死者数は世界で数十万人で数字だけで比較するとインフルエンザでの死者数が多いだろに。

だからといって新コロはインフル並みであるという事をいいたいのではない。我々はインフル、新コロ、ノロウィルス、水虫、痛風、インキンタムシ、性病、梅毒、・・・・その他の疾病と共存している。

なので今は新コロばかりに焦点があたっているのだが、性病、水虫、インキンタムシ、痛風、ノロウィルス、その他の疾病もあるのだ。注意せなあかんのは新コロだけではない、と認識してちゃぶ台

感染すると自分だけが死ぬ・・・・というオメデタイ病気ではない。家族が入れば家族に感染する可能性が高い。職場で同僚等に感染する可能性もある。

気軽に他人と握手・ハグハグ・ほっぺスリスリしていたエゲーレスの首相は集中治療室に入っておる。
朕は貧乏・金無しであり外出する事も少ない。外食は昔から禁止だし(笑) なので新コロに感染して連中は芸能人・金持ちが夜のオネーチャンがいる酒飲み店でだな、感染したほけだろに。
予はまったく同情しない。自業自得というものだでや、志村けんよ、あの世で反省しろって。

いまいち不思議なのは統計の結果だ。イタリアは新コロでの死者の平均年齢が81歳だという。それって、普通に寿命じゅね?
また、中国は震源地であるにも関わらず致死率が低い。これは数字をごまかしているんだろな、と想像する。中国共産党が都合の悪い数字を公表するはずがない(笑)
フランスは美術館やエッフェル塔などの観光地を3月初旬には閉鎖したと思うが、その時には感染していて潜伏期間が過ぎたので者が急増したのかね。

ここらの統計は正しい数字なのか、疑問は残る。感染者数が少ないのは検査しないから発覚したのだ、死者数が少ないのは死因を別の病気にすり替えているからだ、・・・と疑いは続く。

ただ、震源地の中国武漢が封鎖を解除だ。4/8。これがどのような結果になるか注目だ。本当に収束したのであれば、オメデトーー!!   そうではなく、第二波が発生したらショボーーン。

というわけで、死者数が世界で100万人になろうが、500万人になろうが、地球システムとしては問題ない、と大きな視点で考えよう。

posted by toinohni at 15:36| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

つまらん バカばかりだ それはオレもか しーーーん

政府が何かすると脊髄反射で文句いうだけの野党の蓮舫みたいなのがスポーツ紙で紹介される。ラサール石井とかな。漫才のだれそれとかな。
つまらん。
話題になって知名度上げたいって戦略だろけど、つまらん。脊髄反射で後追いで文句いうだけって、・・・・ 知識人であったら みっともない の典型だぜ。オレでもできる(笑)

バカだからそんなことしかできないのだろけどさ。

で、少しは建設的な意見も添えて言うとバカの底辺は、おお、素晴らしいと称賛するかもしれないぞ。

なので脊髄反射で文句いうだけの政治家や芸タレは、少し建設的な意見も添えるといいかもですね。

そんなこといっても、それが出来ないのが連中だろに(笑)

posted by toinohni at 15:16| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学で四苦八苦してアーーソブの巻

まき というと・・・・カルメン・マキを連想した。略

円の面積を積分で求める場合。半径をrとする。円周は2πr である。この円周を微小な太さを持って考える。グルリンコの円周を直線に伸ばしてみる。長さが 2πr である。幅を drとする。
すると、この微小な長方形の面積は ds = 2πr dr である。長さ✕幅ですね。
これを 0 から rまで積分する
∫2πr dr = πr^2 が出る。オメデトー!!  

しかし、これを簡単に納得するのかしないかは人による。予は簡単に納得するも何も・・・丸暗記した次第である。なんとなく合っている気がしたし。
ところが、考えると妙だ。以下、なんで妙かを述べる。

2πr は円周だ。それに幅をもたせた。よろしいか。その場合には外側の円周が内側の円周よりも少しだけ微妙に長くなる。この外側の円周が内側の円周よりも微妙に長い事を考慮せずに微小面積として
2πr ✕ dr とするのは 麻呂は何かインチキしているのではないかと勘ぐる次第である。
円周の外側が内側より長いのに、この微小面積はそれを考慮していない。
ハイ、せんせい、疑問があります、・・・・・ と当時、勇気を持って質問すればよかったなあ・・・・・・・テキトー

というわけで、どうして上の計算が正しいのか。円周の外側が内側よりも微妙に長いのに微小部分の面積を 2πr ✕ dr としてよいのはなんでだろ、はい、なんでだろー、以下100回。

じつは、ここに積分の本質、真骨頂があるのですね。ま~数式書いて説明するのがいいのだが、面倒なのでやらん。
ただ、簡単に言うと線幅をdrとしている。キーはそこだ。これを線幅⊿rとすると積分ではなくなって加算になる。∑の世界に成る。その場合に面積を正しく求めるには⊿rをなるべく小さくする事である。
さらにヒントだ。
(n + 1 ) / n を考える。n –>∞の場合にはこれは 1になる。n を有限な値にすると、どんなに大きな値でも1と等しくはならない。
n が1億としよう。( 1億 + 1 )/ 1億 ≠ 1 である。つまり、1 ではない。
ところがn –> ∞ の場合には 1 になるのである。
積分とか微分とかは、この無限大とか無限小とかの登場によって生徒は面食らうかも知れないなあ。まー、想像とか妄想とかの類ですわ、テキトー。

ワテの妄想を紹介する。
1 / 無限小 = 無限大 よって 無限小✕無限大 = 1
    無限小/無限小 = 1 ,  無限大/無限大 = 1 
無限大 + 無限大 = 無限大 , 無限大 - 無限大 = 無限大、 無限小 - 無限小 = 無限小
100✕無限小 = 無限小、 ・・・・・
妄想は楽しいである。なむぅ・・・・

posted by toinohni at 10:38| 東京 ☀| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プランクの数式 これはな なかなかだよ

黒体放射の数式でブランクの数式は実験値と一致する。でもね、その数式はプランクが理論的に導き出したものではなく弟子がレイリージーンズの式をいじっていて、たまたま分母から1を引いたら実験値と一致したのでプランクに報告したのだった。
その数式がどうして実験値と一致するのかを考えぬいたプランクは物理の歴史での大転換点となる発見をしたのだった。
じつは朕は黒体放射というものがどういう意味なのか学生の頃からわからなかった。だいたい、なんで黒いものが放射するねん?  そこだぜ、まずは。朕が在籍した小さな理工系大学は量子力学が必須ではなかったので、こんな面倒な科目はヤンピーと。講義出ても熟睡するだけだったので放棄。

それから半世紀ぐらい過ぎて物理を学びなおして見るかな、ちょ~暇だし。今は外出自粛しろと偉い人もいうとるし、まあ朕は10年ぐらい前から自主的に外出控えて居るのだが、時代がやっと朕に追いついてきたのである(笑)

プランクの数式の意味は統計力学あたりを知らないとわからないだろが、簡単なヒントは高校レベルの等比級数である。等比級数の和。

ま、それはともかく、最近 本を読んでいてプランクの数式の表現に二種類ある事に気づいた次第である。
あれれ、と思ったのであった。一つは密度関数としての数式。もう一つは密度関数を積分した形の数式のように思われる・・・・これきまだ確認してないのだが。
これは確認して、そのうち数式を書いたるもんばー。

posted by toinohni at 10:09| 東京 ☀| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ASUS ZE551ML(だと思う)で四苦八苦してアーーソブの巻

まき と言えば、吉本新喜劇の宇都宮まき、吉田裕を結婚した前田真希を連想するが、まき、真希、真希、薪、・・・・ いや、 まき って名前の女性は美人ばかりだなや・・・てへ

で、このスマホは2015年製である。中古で2018年前半に買った気がする。傷があって8000円ぐらいだった。CPUがインテルのATOMらしい。4GB Memoryなので、あら、ワシのパソコンと同じだわん・・と感動した次第である。
Android 5だった。だが、6に上げた。上げる方法をASUSが提示していた気がする。勘違いか。サイト探したらあった。ファイルをDLする。USBでスマホとつなぎ、そのファイルをスマホに転送する。そのファイルをスマホで起動するって感じだった気がする。詳細は忘れた。
ようするに簡単に6.0.1になったのである。
なんで買ったか?  当時、ヤマダ電機オリジナルのEveryPhone ACを使っていたが、これが品質悪い。画面がオフの時に着信しない。他にも欠点があって使わなくなった。室内でWi-Fiで使う。6インチなので寝転んで動画見るには良い。
代わりにASUS ZE551MLがメインの座に就任したのであります。
で、去年の9月ごろにWi-Fi専用機になったEveryPhone ACが起動しなくなった。あらら、まー。2年間保証なのでヤマダ電機に持っていったら、親切な店員が「修理すると数週間かかるので、在庫があるから交換でどうですか」と言うのであった。なんて親切でありがたい事だ!! 
素晴らしいぞ、ヤマダ電機!!   

というわけで交換したEvryPhone ACは快調。画面オフで着信しない症状もない。まー画面の明るさの自動調整が出来が悪いぐらいか。
なのでメインの座をACは取り戻したのである。うむ。

そうなるとASUS ZE551MLの使い道はどないよ?  5.5インチなんで室内で寝転んで動画みるのもしないのである。Wi-Fiつないではいるが使い道がない。

その時だ、ワテのボンクラ頭にひらめいた!!  どっひーーーー。
これのOS、・・・・ASUSが提供しなくてもカスタムROMでAbdroid 7はあるのではないか・。。。。 そこだ、それだ。
検索したら何件か先達の記事があるではないか。Android 7に成るらしいぞ。。。。

というわけで、手順をサイト見て確認してからトライしようっと。

で、EveryPhone ACは故障するまで使う。ASUS ZE551MLは予備機だ。ACは年内に故障すると確信している。品質わいるんだよよよーーーん。
とはいうものの、別のも欲しいである。6インチで中古で安いの!!  
  今の所、モトローラのmoto e5, サムスンの Galaxy A20。もう7000円前後でないと朕は買えないのである。貧乏・金無しが見え張って高いスマホを買うってみっとみないわん(笑)
貧乏・金無はSIMフリー中古スマホをNVNOで使う。月額1600円・税抜き で十分でござる。

それだな、楽天モバイルが・・・・あれが貧乏人の味方になるかどうか興味あるのだが、サービス開始時期に新コロで休業しとるらしいな。これは出鼻をくじかれたね、三木谷くん。

まーがんばりたまへよ 貧乏人の見方になれば契約者数は膨大だぞ 貧乏人の方が数はおおいのだからな まー見栄晴くんもいるのだが(笑)

そういえば、ゴマキって昔のアイドルの頃、ちょ~かわいい・うつくしい、神の造形物でこんなすばらしいものは他にはないと感動したものだった。いまなにしてるか知らんが年取るとそうでもないのな・・・・・こらこら。

posted by toinohni at 09:56| 東京 ☀| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NPBやっとらんので野球の記事はこんなんばかり・・・・とほほほほほほ

https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12184-200016006/

まあどうでもいいがなや。日ハムのその元コーチがこれ見て笑っとるかもだがや。

しかし、下柳ってなんというか、あれだな。そう、それだ。Youtubeの片岡チャンネルとか里崎チャンネルとか、他の野球バラエティ番組でちょい役だった気がするがワテとしては意外と面白い。
最近は里崎チャンネルをよー見るワタクシである。だって隣の子がかわいいんだよよおぉーーん。 名前 忘れたけど。

posted by toinohni at 08:06| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする