VScodeでpythonのプログラムを書くだぜ。。。ホントはDLしたPythonコードをクリック、クリックで動作見るだけだが・・・・(´・ω・`)
で、こういうのがVScode のTerminalに出た。
. : ファイル C:\Users\user\Documents\WindowsPowerShell\profile.ps1 を読み込めません。ファイル C:\Users\user\Documents\WindowsPowerS
hell\profile.ps1 はデジタル署名されていません。このスクリプトは現在のシステムでは実行できません。スクリプトの実行および実行ポリシー
の設定の詳細については、以下略す次第である。
-------------------------------------------------------------------------------
この状態ではPSプロンプトでcondaコマンド叩いても機能しないである。(conda activate ** がダメで conda listは動いた気がする)
で、PowerShellを管理者権限で起動すれば良いという素晴らしい指摘が検索したらあったので試した。
まず、DOS窓開いて、powershellと叩いてPSが使えるようにして、そこから
Start-Process powershell.exe -Verb runas
と叩いたら別窓が開いてPowerShell窓になった。PS窓とでもしよう。その状態でVScodeを開いたら上の赤文字は出なかったのである。うむうむ。
で、PS窓を閉じた。VScodeを閉じた。それからVscodeを開いた。赤文字はでないのであった。やタッ!!
次にPCを再起動した。そしてVScodeを起動した。すると上の赤文字は出なかったのである。。。。。 なんで?
PowerShellを管理者権限で起動するという事を一度やるとWin 10はそれを記憶するってのか?
ま、いいか。上のような赤文字がでなくなったし(笑)
posted by toinohni at 09:50| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ソフト系雑学
|

|