2020年03月23日

プロ野球 一ヶ月ぐらいの遅れで開幕目指すみたいだぞ

https://hochi.news/articles/20200323-OHT1T50129.html

これは妥当だし、今後の状況ではさらに遅れる可能性もある。新コロは日本だけでなく世界の問題である。
イタリア、スペイン等をはじめ対策としてはヒキコ森作戦だ。それも2週間とかいう設定である。2週間だと4月にずれ込む。
国内では3/31まで図書館・公民館等は臨時休館が多いのだが、来週にどうなるか。

中国・武漢が震源地・・・・だったが今では欧州が、そして、ニューヨークが・・震源地であるとかいう。
こんなに震源地が多くなったら、タマゲター!!   ですわ。

国内では感染者のベスト10ではないので大衆はバカだから、甘く見ているであろう。なんちて。

ただ、なんというか、死者数で言うとインフルって数十人のレベルではないのだけどさ。なんで、ここらに注意喚起をしないのかね、メディアは。それゃ、書いても新聞がうれないからだろな、新コロの記事を書くと売れるんだろな・・・・ なんちてね。

新コロ、インフル、ノロウィルス、豚コレラ、鳥インフル・・・・その他の疾病があるでごんすよ。

バカは新コロだけに注意しているけど、バカを脱したカシコちゃんはね、いろいろと注意をするのですねえ。

まあしかし、桜を自分だけで満喫できるかも知れないと思うと。ちょっとだけうれしいとおもったりする。
頼むから小金井公園に花見に来るなよ・・・ってかね。ワシだけが、大量の美しい桜の木々・花の中で、一人で焼酎を飲む。なんというゼイタクなシーンだ!!

なむう・・・・

posted by toinohni at 19:14| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朕は西武新宿線沿線住民である・・・ どーよ・・・ 何がよ?

http://www.zakzak.co.jp/spo/news/200323/bas2003230004-n1.html

  朕は以前から西武は10点取られても11点取って勝つ体質だと指摘してきた。一昨年、去年とそうであった。デブの長距離砲が二人いてな(笑) このデブの二人に打撃陣は引っ張られる。素晴らしい打者だ、このデブは・・・・ 中村と山川ですね。
だが防御率は良くない。パ・リーグで一番悪いのではなかったか。

という中で、麻呂は、ああ、そうかと気づいた。ポンコツの松坂を獲得するなんて西武球団の経営陣はオツムがポンコツなんだなと思ったが、ポンコツ頭脳は賢く計算してると気づいたのである。

なんのことはない。ポンコツ松坂が先発して10点取られたら西武の打撃陣は11点を取って勝つのである。ようするに投手は誰でもいいがな(笑)

そういうわけで拙僧は開幕が待ち遠しいのであるが、新コロの収束次第であって、これがどうも想像を超える感じがしてきた。
この春は新コロの収束を待つしかないのだろう、世界が。

まー場合によってはどっかのバカがミサイル発射したりして、刺激したりして、なにをーと反応したバカがICBMを打ち返してだな、そのうち原水爆という武器を豊富に持つ大国らが次々と発射ボタンを押して、ようするに世界は核兵器の爆発でもって おじゃーーん・・・になって新コロも死に絶えると(笑)

な、これ隔日に新コロを対峙できるで。人類も絶滅へ近づくけどさ。

という妄想をSFにすると売れるかね。

そういうわけだが、ボクはプロ野球は工夫をして開幕を早くして欲しいと思う次第である。

最悪、ジジババの入場は断るとか、幼児の入場は断るとかさ。る。。。。何らかの知恵を出して、工夫をして、とにかくガンバ!!   って感じ。

posted by toinohni at 18:53| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アサリ山 ちがう 朝乃山 大関・・・おめでたい話があっていいよん

http://www.zakzak.co.jp/spo/news/200323/spn2003230005-n1.html

日本人びいき?  知るかよ。栃ノ心、琴欧州と外人も大関になったが陥落したろ。
高安も陥落。
大関が安定しない。。。。なーーんでか?  そりゃ 弱いからだな(笑)

ただ一人の大関の貴景勝、これは四股名はものすごく強そうだろ。

貴乃花の貴、嫁の景子の景(離婚したけど)、兄の勝の勝で貴景勝!!

   だが、抜群に強いわけではない、ここだな。問題は貴景勝の場合には四つ相撲が無理な点。これは体躯を見れば納得だ。身長が低いので体重を増やしたら腕が短いのが目立つ。つまり、組めない。押し相撲で大関・横綱を努めた関取は。。。。
うーーーむ。琴櫻は馬力の押し相撲という印象があったが組んでも取れたし。ただ、琴櫻は大関に長くいたけど、その頃はウバザクラと揶揄されていたし。それが化けたのだった。その化け方。

貴景勝も今後に取り口の幅を広げる事ができるかどうか、だ。あくまでも今の押し相撲で続けるとすると大関陥落は必須だと思うのよん。組まれたら終わりだし。

で、朝乃山はどうか。大関に昇進してからも発展途上を続けるかどうか、だ。常に精進してだ。

白鳳、鶴竜は年齢的にはピークはとうに過ぎている。次は誰か?  横綱候補は? 
うむうむ。いないのだ。

昔の昔、輪島、貴ノ花が前頭から小結に上がるような頃の若手の台頭、そして、その後に怪童・北の湖が続き、さらに千代の富士と続き・・・・ あの頃が麻呂は一番好きな時代だわな、大相撲の。

輪島、貴ノ花が幕内上位に上がってきて、あらあら、なんだか小さいのが二人でてきたぞ・・・当時の輪島は胸板が薄く体躯としては平均以下、貴ノ花は筋肉質ではあるものの体重はない。
だが、場所ごとに強くなっていく。あらあら、こいつら小結に上がっちまったぜ・・・
あらあら、こいつら関脇になちまったぜ・・・ その頃は大人気力士になりましたね。
そして、あらあら、こいつら ともに大関昇進だぜ・・・・ 毎場所が楽しみだった。

今はワテとしてはそういう力士がいないのである。お、こいつ強そうだな、体躯は立派だし。。。と思って見ていると強い時もあれば弱い時もあり。安定しない。エレベーター力士になってしまう。上がったり下がったり。
輪島・貴ノ花の話は半世紀も昔の事だけどね。

というわけで、観客無しで15日間、相撲協会はよく頑張った。力士らもよくやった。中止にする・・・という安易な選択ではなく工夫して開催した。

というわけだが、巡業はどうすんね?  巡業ってライブハウスのような密閉空間ではないし、工夫して巡業してくれたまへと思う。新コロで社会が妙に萎縮しすぎるのは気に入らん。

つーか、多くは電車乗って通勤してんで(笑)

posted by toinohni at 17:34| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おい、巨人の二軍が早大に負けたってよ わーー ちょ~恥ずかしい・・・・

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202003220000645.html

早大が巨人2軍に打ち勝った。プロアマ交流戦がジャイアンツ球場で行われ、12安打9得点の早大が、15安打6得点の巨人に逆転勝ちした。

--------------------------------------------------------------------------
   現実はこのレベルか。

巨人の二軍の連中は練習不足を実感したろうかね。学生は野球だけやっとるわけではない、勉強するんだぜ、一応は・・・たぶんな。

小宮山監督が学生にいった事、それは巨人の選手の心に響くか

「1年目は様子見だった。今年も無理は要求しない。だが、できることをやって、結果が出て、初めて『努力』と言えるんだ」

特にプロは結果がすべてだ。カネは結果次第だ。学生は授業料を大学に払う。野球をやってもカネはもらえない。
巨人の二軍の選手らはカネを貰って野球やっていて、学生に負けた。ワロタ。

昨年、巨人は日本シリーズでソフトバンクに4縦食らった。弱すぎてワロタ。

これはワテの想像だが、巨人の選手らは一軍も二軍もだが、負けたことに対して悔しさもないだろうよ。巨人の選手らには必死さを感じないのである。
ハングリー精神などない。投手なら○勝すれば年俸はこれぐらいかな、打者なら打率が△なら年俸はこれぐらいかな。。。ってところで満足している感じだ。
巨人を強くするのは簡単だ。三軍をやめる。意味がない。そして、年俸を激減!!  ちよっとした成績があれば年俸はこれこれ・・という甘い状況では巨人の選手らに必死さは生まれない。テキトー。

そういうわけで、プロ野球はいつ開幕になるかわからないが、頑張れよ!!  

posted by toinohni at 16:44| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ソフトバンクって バンクだから土手? なあぁにぃぃ・・・とぼけちまったな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-39753478-bloom_st-bus_all

(ブルームバーグ): ソフトバンクグループは23日、自己株式取得と負債削減のため最大4兆5000億円の資産売却や資金化を行うと発表した。最大2兆円の自己株式取得に加え、負債償還や社債買い入れに充てる。

------------------------------------------------------------------------
拙者はソフトバンクの有利子負債が15兆円前後だと認識しておるおる。毎年の返済がたいへんである・・・と誰もが考える。利息つけての返済である。これは収益力が高い状態を維持できれば問題ない。
しかし、維持できなくなると有利子負債は重荷になるのは ちょ~当たり前だ。昔、ダイエーはそれでコケた。
では、ソフトバンクはどうか。朕は孫くんは稀代の錬金術師だと考えておる。孫くんが40年ぐらい昔に事業を始める際に、バイト二人を前にビールカゴの上に立って演説した話は有名だ。そのバイトの一人が麻呂である・・・・という事はまったくない(笑)
ソフトのレンタルからパソコン雑誌の出版、そして多方面へと多角化を進め、2000年代に入ってADSLの普及に努め、アッポーのiPhoneを扱うようになってから急成長したと記憶している。
そして今 いつの間にか、投資会社になっていたのである。世界のベンチャー企業を物色して成長性がありそうならば買収し。英国のARMも傘下に。米国のロボットベンチャーも傘下に。
そして、それらが近未来に置いて莫大な収益に結びつく・・・・はずである。たぶん(笑)

経営に関する知識が貧弱なワタクシは孫くんがやることに注目するである。まったく知り合いではないので、儲かったらおごってくれ・・・・と言っても意味はないである。
資産を売却して現金を得て、自社の株価が安くなっているので自社株を買う。それがどのようなメリットになるのか、ワテはわからんのである。

まーなんというか、ソフトバンクは毎年、いろいろ驚く事をやってくれるから楽しいですわ。

posted by toinohni at 16:23| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英語出来ませんが、なあぁにいぃ・・・気づいちまったな!!

https://www.voanews.com/science-health/coronavirus-outbreak/new-york-city-becomes-new-epicenter-covid-19

WASHINGTON - New Yorkers are fighting the coronavirus in any way they can: respecting the government directives, recommendations by health authorities and trying to stay strong in the face of calamity as they did in the wake of September 11, 2001  terrorist attacks. 

-----------------------------------------------------------------------

  まあ能書きはともかく、渡航禁止して一ヶ月に・・・・まだか。
感染者の数が上のサイトの右側にある。それを見ると、
中国、イタリア、USA、スペイン、ドイツ、イラン、フランス、韓国・・・・・・と続く。

今やニューヨークが震源地になちまった。アメーリカは人口が多いし広いし。

今の所、ロシア・東欧は順位は下の方にあるが今後にどのような推移があるかは不明だ。世界中に感染者がいては東京でオリンピックどころではない。感染者が世界中から東京にやってくるって、これは阻止するのが妥当だ。

そんなことより、アメーリカはどのような対策を取り、どのようにして乗り越えるか・・・2001年のテロ以来の恐怖がそこにある私大である。テキトー。

朕は世界の優秀な医療機関が新コロをやっつける薬を開発するとか、何らかの対処方法を開発することを切に願う次第である。

ところで、忘れていたけど大学の合否発表はどうなった?  

posted by toinohni at 10:53| 東京 ☁| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝乃山が大関昇進するらしい うーーむ

https://www.msn.com/ja-jp/sports/fight/%ef%bc%bb%e5%8c%97%e3%81%ae%e5%af%8c%e5%a3%ab%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0%ef%bc%bd%e9%a1%98%e3%81%84%e3%81%8c%e9%80%9a%e3%81%98%e3%81%9f%ef%bc%9f%e6%9c%9d%e4%b9%83%e5%b1%b1%e3%81%ae%e6%98%87%e9%80%b2%e3%81%ab%e2%80%9d%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%b3%e2%80%9d%e5%89%8d%e3%81%ab%e5%87%ba%e3%82%8b%e9%a6%ac%e5%8a%9b%e3%81%8c%e3%81%a4%e3%81%91%e3%81%b0%e9%ac%bc%e3%81%ab%e9%87%91%e6%a3%92%e3%81%a0%e3%80%82%e7%94%9f%e3%81%8d%e3%81%ae%e8%89%af%e3%81%84%e5%a4%a7%e9%96%a2%e8%aa%95%e7%94%9f%e3%81%af%e3%82%81%e3%81%a7%e3%81%9f%e3%81%84/ar-BB11xmmP

最近は大関が弱い。新大関が誕生しても陥落するし。栃ノ心、高安。貴景勝も一度陥落して復帰したものの来場所はカド番だ。
大関が安定しない・・・・これは最近に限った話ではないなあと思い出した。

朝乃山はどうか。怪我・故障がなければ・・・・・それは誰だってそうさ。横綱は何場所も休場できるが大関はそれが出来ないからなあ。
大関以下は怪我・故障した場合に、半年ぐらいかけてじっくりと治療に専念するという事ができない。これはちょ~チビシー上に不公平だなと朕は昔から思っている。昔は公傷制というものがあったと記憶しているが、それが今はないのだろ。少なくとも本場所の取り組みで、土俵上で怪我・故障した場合には救済の措置があっていいはずだ、いや、あるべきだ、プンプンだ!!

  ところで服部桜くんだが。相変わらず連敗続けている。もう何年めに入るのか。どうも体躯がでかくならないようだ。体重が増えない。かといって筋肉モリモリでもない。
序の口の話題として麻呂は毎場所注目しているのである。序の口という大相撲のピラミッドの最底辺で頑張る姿・・・・・力士として一つの生き方であり敬意を表する次第である。

さてと、今日もクリエイトにマスク、トイレットペーパーがあるかないか観察に行くぞ。

posted by toinohni at 09:04| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイ 鯛ではなくタイ ムエタイのタイ 新コロ激増 なあぁにいぃ・・・気づいちまったな!!

https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%e6%a0%bc%e9%97%98%e6%8a%80%e3%81%a7%e9%9b%86%e5%9b%a3%e6%84%9f%e6%9f%93%e2%80%a6%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%bb%e3%83%90%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%82%af%e3%81%8c%e4%ba%8b%e5%ae%9f%e4%b8%8a%e2%80%9c%e5%b0%81%e9%8e%96%e2%80%9d%e3%81%ab/ar-BB11wZQd

タイの首都バンコクは3月21日、市内のデパート(食料品店や日用品除く)や娯楽施設などの営業を3週間禁止すると発表した。それに先立ちタイ政府は入国規制の厳格化も発表した。これまで規制が比較的緩やかだったタイだが、地元当局がここにきて相次いで厳格な措置に踏み切っている。その背景にあるのは、1週間前から始まった感染者数急増への危機感だ。そして急増の主要因の一つが、タイの格闘技「ムエタイ」競技場で発生した集団感染である。

------------------------------------------------------------------------------------
 

   ムエタイの試合会場での感染が目立つようだ。そして政府は対策を出す。ちみぃら、ヒキコ森になりたまえ。
まあしかし、流通が止まっては生きていけないので流通の確保はするだろうが、映画・劇場・飲食店などは閉じろ!!  かな。21日から3週間・・・・・おいおい、4月の前半までかよ。

そして、人は距離をおくべし。これ、笑うところか?  いや、マジメみたいだぞ。

posted by toinohni at 08:40| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北朝鮮の記事だが なあぁにいぃ・・・見つけちまったな!!!

https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e5%8c%97%e6%9c%9d%e9%ae%ae%e3%81%8c%e3%80%8c%e8%b3%84%e8%b3%82%e6%92%b2%e6%bb%85%e3%80%8d%e9%96%8b%e5%a7%8b%e3%82%82%e3%80%81%e9%80%86%e3%81%ab%e4%bd%93%e5%88%b6%e5%b4%a9%e5%a3%8a%e3%82%92%e6%8b%9b%e3%81%8d%e3%81%8b%e3%81%ad%e3%81%aa%e3%81%84%e7%90%86%e7%94%b1/ar-BB11xU6H

北朝鮮は賄賂社会だという。。。。。。

まあしかし、記事の情報源がわからない。さらに、書いているのは朝日だし(笑)

この朝日の編集委員はどのようにして情報を得たのですかね。まさか、妄想で書いたのでは? 



北朝鮮が今、本当に恐れなければいけないのは、新型コロナウイルスでも米国による侵攻でもなく、自らを深くむしばんでいる「賄賂という病」なのかもしれない。

(朝日新聞編集委員 牧野愛博)

posted by toinohni at 08:26| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする