2019年09月29日

フーリエ変換って・・・・わかりづらいですわ

むずかしいだぉ ボクのIQ88のちょう低能では理解困難だぉ もう諦めるだお

だぉ、だお、だおーーーーーーん!!   わっはっは。

某大学の先生の記事を読んだらワロタだぉ だおって末尾に書くと内容がわかりやすくなるってことはないのだぉーーーー だおーーーーん!!

いや、言いたいことはそこではなくてね。実はフーリエ級数、フーリエ変換の解説は読んだらわかった・・・・気がした。そこではなくて実際にProgramを書く際には・・・ってところで離散化が入る。そこらで、スキッとした理解がなかったのだが、これの理解のヒントは次の積分を自分でやってみることだ。Excelでも筆算でもいいけど、Excelが楽

∫ sin(x ) dx 範囲は0から2π。それって[-cos(x )] 0から2π なので 0 になる。それは計算するとそうなる。
ところがこれを離散化した場合には、要するに数値計算でもいいけどさ。台形公式でもなんでもいいけどさ。仮に10等分したとしよう。0 ~ 9 までだ。sin(0 ). sin(1 )…sin( 9)まで足す。
そこの計算で時系列というものが登場して∑の世界になる。
連続量の積分では時系列はない。刻んだ後の∑の世界では時系列が・・・・ExcelとかProgramとかでの場合。この時系列ってtimeって意味ではなく、sin(0 )にsin(1 )足してって処理の順序のことね。
さらにフーリエ級数では周期積分というアイデアが大事だ。計算すると瞬時値はゼロではないのがたくさん出ても周期積分するとゼロになる場合がある。

周期積分するとゼロになる・・・・・・これを利用して直交関数形ができる。うーーむ。

てなあたりの復習。ちなみにフーリエ変換ってものも次に出てきて。周期関数でない場合の扱いで矩形波が出てきてSinc関数とか。で、フーリエ変換の数式を見て、直流の場合はどうなるんだろう・・・・と計算したら∞があるしなあ・・・・どないすんのこれ。

するとどんな関数でもフーリエ変換できるわけではないという説明があったりして。ま、直流の場合には時間軸を±無限大の範囲で考えるとエネルギーが無限大になって、そういうのはフーリエ変換できないんだよん、って書いてあったりしただお。

さーて、次はFFTのアルゴリズムにトライだ。回転子とかさ、昔の教科書(40年ぐらい昔)には用語としてでてなかったような気がする。
回転子って複素数・指数関数の事を言うとるみたいだが。回転子って聞くとモーターを想像するワタクシであるだぉ。
だぉだぉ書かないでとっとと教科書・サイト記事を読むだぉ !!

posted by toinohni at 11:19| 東京 ☁| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OneNoteの数式エディター

OneNote2016ではなくWin 10のOneNoteね。

y = ax^2 + bx + c  と書いて、その数式を選択してメニュー・挿入・数式ってのをクリックすると変換してくれるのであった。すばらし

他に、Latex風のコマンドも使えるようである。たぶん。\intが積分。\sumがΣ。右下の小さい文字は、c_0と書く。右上は c^0だ。1/2 はそれを選択して数式クリックすれば分数に変換。

Alt + ;  Altとセミコロンで数式入力になって、そこ少し灰色になる。1/2と書くと自動で分数にしてくれる。
四則計算をする機能もあるようだ。
10 + 40 = Enterで数字が出た。うむうむ。順調に機能は良くなっているOneNoteである。

こうなるとFontが勝手に変わるってのも直してほしいぞなもし。

posted by toinohni at 10:48| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

格安光プロバイダー

騙され続けて この道 数十年 ワテの右に出る者はおまへん 、キリッ)

                                このフレーズ、好きやねん

https://hochi.news/feature/npb/main.html?sj_PageID=RAtopPacific

今月末までにお申し込みの方限定!!月額料金が1年間ずーっと79%OFFで980円

NURO光のWeb Siteにでっかく出ておるおるおるおーーるず。こういうのに釣られては情弱である。そこで内容をキチンと読みませう。
すると驚愕の事実が!!  1年間は月額980円はわかった。その後はどうなる?  その後に月額料金は跳ね上がるさー(笑) さらに工事費が実質無料になると謳っている他社のプロバイダーの場合には縛りが2年とか3年とかあるだろ。それに加えて工事費の分割回数を3年半ぐらいに設定して3年後に解約すると工事費の残債があるで・・・という業者もおるで。

では、にょろにょろはどうか。ちゃがう。NUROはどうか。

image

月額980円の1年を過ぎると4742円になる。まー。だが光ファイバーならそんなものかもねー。2Gbpsとか言うとるし。ほんまかいな。
で、注意はそこの工事の。工事費を30回分割にしている。30回の割引得点で工事費無料・・・・になるのは31ヶ月間の利用終了でもって。つまり、3年内で解約したら工事費の残債は取られる。だろな。別のページにこういうのもあった。
4743円になってる。1円の違いはなんだ!!   そこに2年間の継続契約ってありますね。ところが工事費は30ヶ月の分割なんですわ。2年後に解約すると解除料金は発生しなくても工事の残債はあるでばらん。3年目で解約すると解除料金と残債を払うことになるでごす。

image

そこだで。光コラボとかではマンションは月額4000円だし…・縛りあるけどさー。縛りなしの場合には月額5000円だったかな。うーーむ。どっちがマシか。5年間使う条件で考えて、どっちがマシか・・・・うーーむ。うーーーーんコ。

おら今のNifty + KDDI(VDSL)で下り80Mbpsぐらいで月額4000円ぐらい。光ファイバー引いて何のメリットがある?   さーね。
他のプロバイダー探してキャッシュバック狙いでもするか、暇だし(笑)
いやいや、面倒なのが嫌ーーーーなのでありまして。

どっちがマシか。

最安はU-Next光01って昔のユーセンのだけど。2980円ってチラシが入っていたし。俺んちのマンション玄関端にU-COMの金属の箱がある。あれだな。VDSLで。うーーむ。キチンとした会社でネットも安定していれば2980円はチョーチョーちょ~魅力的だけどね。
この会社は2000年代以降に離合集散があって、昨年もアルテリア・ネットワークスから分かれたんだろ。少し2ch.sc, 5ch.net等で口コミでも探すか。
そもそも価格コムにも出てこないからなあ。フンギャー!!

posted by toinohni at 07:21| 東京 ☁| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする