2019年09月08日

ボールペンが好きである てへ

大きな声では言えないがヨドバシカメラにボールペンを注文したことがある。ボールペンが100円未満、替芯が100円未満。。。。 一本ずつだと嫌味かなと思って5本ぐらい注文したけどね。
そういうのも、ゆうパックで届くのでビックラ。もっと小さな。。。。ゆうメールみたいなのにして郵便受けにいれれば済むのにさ。。。。と思っているのだが、ヨドバシカメラはゆうパックなんだね。

で、近所のCREATEでボールペン見たり、島忠でボールペンとか替芯とか見たりしたのであって。
まー、ようするに、ボールペンはグリップがゴム、そしてインクの出だしというか、スラスラと書けるってのがいい。
いまのところ、Pilot, ZEBRA, JetStrem(三菱)を使っているのだが、実はボールペンは技術展示会等でタダで貰ったのもある。
販促用、宣伝用でありメーカーの名前が入っている。それの書き味がいい場合には、インク切れたら替芯を調達して・・・・と思っている次第である。
で、太さ、長さ、バネのストッパーの位置とか多種類なのである。

そこだ。

そこて、工夫して使うのに。まー似たような・・・・というか、なかなか当たりがないのねん。

今度は写真付きで書く。貧乏・金無しは、もったいなーーい精神のカタマリなのである。多分。きっと・・・・ かも。

posted by toinohni at 13:21| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

楽天どうした、威勢の良さはどこへ  知らんがな

https://japanese.engadget.com/2019/09/05/20-5000/

三大バカ・・・・・・もとい三大キャリアの高値横並びに大刺激の土手っ腹!! 意味不明。
まー何らかの刺激にはなると期待しておる。
楽天の三木谷の威勢の良さと大ボラに振り回されて現場はついていけず・・・・・・か、どうかは知らないが、物事はそうスムーズに進む事は少なくてな・・・・ってジーチャンが言うとったよ。

それはそれとして台風15号だが960hPaとかの数字は変わってないのか。ちょっと低すぎるど、これは。
https://tenki.jp/bousai/typhoon/1915/

関東直撃じゃん。。。。ただし、気象庁の言うことだからな・・・・右側にググーーンと曲がって太平洋に抜ける気がする。根拠は勘だ(笑)

15号拡大(2019年09月08日 08時現在)

posted by toinohni at 08:59| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヤマダ電機 EveryPhone ACのボロボロ おもひで  なんちーて

2017/秋も終盤にサイクリングがてら郊外のヤマダ電機に行ったのである。そこに6インチのスマホで一番安いEveryPhone ACが在庫あったら買おうっと・・・・
そして携帯スマホ売り場。なんだか、やる気のなさそうなおばさんが2,3人レジにいたのである。まーそれはともかく、若い男性店員が展示品の近くにいたので聞いた。ヤマダ電機のEveryPhone ACってある? 
すると、これですねと展示の場所を示したのである。その大きさを確認した。そして、これ下さい!!
店員は在庫取りに行ってカウンターで話。バッテリー入れて動作確認してくれと頼んだらやってくれた。そして、バッテリーを入れて電源ボタンを押して。。。。ん?  ACアダプターつないで・・・あれれ、その場合にはバッテリーのアイコンが出て30%とか出るべきでは????
   結局、起動せず。バッテリーがからっけつ?  ありえねー。ダメじゃん!!

  すると店員は在庫がもう一台ありますのでと、次の1台を持ってきたのである。そしてバッテリーを入れて電源ボタンを押したら起動したである。やタッ!!  で、買って帰って。

使っているうちに画面がオフの時に着信があってもリンリンリーーンと鳴らない。不在着信として記録は残る。これは、変だジャー!!
  2chで探すとヤマダのEveryPhoneは ACだけでなくそういう症状が出るって・・・(´・ω・`)
対策としては、これこれであり、それそれであり。。。と書いてあったのを全部試したがオレのはダメだった。
まー電話の着信なんて。。。。。年に一回あるかないか、だけど。実家から電話してもお前のスマホはつながらんって・・・言われて気づいたのだけど。年に一回な。

というわけで、EveryPhone ACはフリーテル並の品質だわな。と納得してしまいましてん。
1年ぐらい使ってから、SIM外して室内でWi-Fi専用機になり。

6インチなのでね、いいよね。動画見るのに・・・・ってかね。

そして先日、購入から1年10ヶ月ぐらいで起動しなくなったのである。電源ボタン押すとEveryPhoneというロゴが出て、しばらくすると消える。落ちる。
試しにFactory Modeも見た。音量下と電源ボタンを同時に押して20秒ぐらい押し続ける。そこでMenuが出てきていろいろ試したが、そこで問題はわからず。
しゃーーねーーー。

ヤマダ電機に持っていった次第である。保証期間内だからね。で、店員は起動しないことを確認してですね。メーカーに修理に出すと一ヶ月ぐらいかかるから、在庫で色違いのかあるので交換でよければ・・・・・、うむうむ、良い酔い。交換しよしよしよ、ゴールドだ。
というわけで新しいEveryPhone ACに代わりましたん!! 

帰ってからSIM挿して動作確認して。友人に頼んで電話してもらって。そしたら画面オフでも着信するじゃーーん!!   スマホ、固定電話からもOKだしたわん。なんだよ初回のACはよ、欠陥品だったのかよ、くそったれのバカタレ!!
  ただ、公衆電話からかけると着信しない。画面がオフの時はね。これは実害はないか。

そういうわけでゴールドのeveryPhone ACが1年半ぐらいは正常に動作することを期待する次第であります。まー故障するまで使うですね。6インチ画面は年寄りに好ましいのでして。

で、ヤマダ電機は自社ブランドのスマホの事業をいつまで続けるであろうか。モデルチェンジはないみたいで既存モデルの製造販売を1,2年は続けるのか、在庫がなくなったら終わるのか。
どうだろなあ。

フリーテル2台、ヤマダ電機EveryPhone 2台めと、こういうベンチャー的なの好き。まさに、アドベンチャーの楽しさがある!!         てへ

posted by toinohni at 08:51| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Firefoxの検索でWikiが出てくるのでして

Firefoxのurl欄のある段の右側に検索窓がありまして。そこで検索するとGoogleではなくWikipediaの画面が出る。Wikiで検索しやがれって強制するのか、ちみぃは? 
   というわけで、これをGoogleに換えたい。どないしたらいいであるか?

Menu --- Option --- Search にありましてね。ただ、だれがいつWikiに設定したんだろなという疑問ね。このクソ迷惑やろうが!!  って、プンプン!!

posted by toinohni at 08:26| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

逆引きJAVA・・・・・これって逆引き?

  2014年の本である。タケゾー 翔泳社である。これって逆引き?  違う気がする。

逆引きハンドブックってのは、例えばファイルアクセスするには・・・、数値計算するには・・・・、とかの処理を中心にするものだと思っている。てか、そういう記述も多いじゃん。・・・だったらいいJAVA----、いや、いいジャン!!
なんだけどさ。改定本も出ているらしい。図書館にあった。
で、JAVAって流行ってん?   知るかよ。
オラクルがなにかいうとるみたいだが。知らんがな。
まーソフト屋に知り合いはいないのでね。
ソフト屋ってどこに生息しているんだろな。メーカー系であれば組み込み機器でソフト屋さんは昔は知っていたけどさー。
コンピュータ言語の解説サイトは個人ブログ等を含めると膨大な数のヒットだ。しかも入門レベルばっか(笑) オレ向きですわ。

というわけでファイルを出版社からDLしてEclipseにImportした。そして例題を実行しようとしたら動かん。いや、実行の仕方がわからん。実行って出てもJAVAアプリケーションって出てこない。実行の構成というのが出る。
実行 でけーーーん・・・・どっひーーーーー!!   

そういうレベルのワタクシ。
まーね、main()のないクラスは実行できんのてすって知った次第である。
先は長いぞ!!   道は長く遠く険しく!!  どっかに近道はないかい? 

posted by toinohni at 07:37| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シチズンの安物時計は素晴らしいである

Q&Q, REGUNO ともにシチズンの安物ブランドである。Q&QよりはREGUNOの方が位が高い気がする。
ともにソーラーバッテリー内蔵であり電池交換しないでいい。電波時計の機能はない。
そして、REGUNO。驚愕だ。3ヶ月で5秒ぐらいのズレだ。素晴らしい!!  
   半年に一回の時刻合わせでいいぞ。Q&Qは日付・曜日の表示もない安物である。これも時刻合わせは半年に一回でいいや。30秒ぐらい違っても気にしないもんね、わし。

で、安物なのでバックライトはないの。夜はね、蛍光灯をつけてから見るといいんだよ(笑)

posted by toinohni at 07:26| 東京 ☀| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする