2019年09月07日

視力低下なんですね、年寄りですから・・・

近眼メガネである。遠くを見るには必須である。手元の本を読む際にはメガネは外す。それだとピシャっと読める。
で、今のメガネが四半世紀まえに購入したものであり、フレームは。レンガの交換は二回ぐらいしたかもしれない。
で。で、で。レンズが汚れているしコーティングも剥げているし。レンズ交換できるといいなあ、と近くのメガネ屋に行ったらオレのメガネはでかくてよ。
今はデカイフレームはないんだって。
メガネスーパー、眼鏡市場、愛眼、東京メガネと行った。オレのメガネと同じものはないのはいいとして、同じ大きさのフレームはあるだろと思ったらない。小さいのばかり。
縦が小さいのばかり。それだと、フレームの下の縁が見えるというか視界に入るので嫌なのよーーーーー。

そういうわけで、ないのだったら、どないするかね。今のフレームに合うレンズを探すしかないわな。25年ぐらい持っているからね、フレームは。Nikon Gamzitとか書いてあるけど。Nikon潰れてないか(笑) メガネフレームやレンズから撤退してないか。同じフレームがないのは理解できるが大きさはどうだよ。

で、某店。メガネのフランチャイズの某店。入って、メガネを外して、これと同じか似たような大きさの探している、と行ったら、瞬時に、ないですねー・・・・・
(笑)
商売する気があるのか、貧乏・金無しのように見えたので警戒したのか。今度はスーツ着て行ってみるか。
暑いので帽子、マスクして、首にタオル巻いて日除け対策を万全にして行ったのだけど・
これ、近所の小学生が、オレを見て走って逃げた格好ですけど(笑)

つまり、縦方向の長い大きいメガネはないのだ、量販店には。

ひとが欲しいモノを揃えると売れると思うけどなあ。おまいらが売りたいものってオレが欲しいものではないんだよなあ。小売りってのは、そこだよな。

posted by toinohni at 20:04| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Pyhton, Java とかコンピュータ言語はたくさんありまして

だいたい日本語も怪しい奴が英語などできるかよ、バカタレの鎌足!! 

という感じで、日本語もできん奴がコンピュータ言語をマスターしようなんて、高望みであるぞな(笑)

いや、そういう話ではなくて。図書館の蔵書検索すると、Pythonで数百はヒットする。うちの市内の図書館だけでなく隣の市の図書館でも。つまり、Pythonはコンピュータ言語として大人気であるようだ。
これはPythonがAIで使われているってのが大きいのかも。しかも軽量言語である。C/C++のような重量級の言語よりとっつきやすいらしい。
そして、Javaだが。これがいまいちオレには流行ってんのかどうなのかわからん。最近はオラクルが、オラ狂う、になってJava有償化を打ち出しているらしいが、そんなことしてもOpenJavaとかもあるらしいので、まーオレとしては何がどうなるのか知ったコツ茶ない。
で、図書館でJavaを検索するとPython程はヒットしない。
   Javaは軽量言語ではなくC/C++のような重量級言語である・・・と思っている。コンパイルしてから実行する。IDEを使っていると二段階を経ている実感はないけどさー。

というわけで逆引きJavaとか独習Javaとか入門Javaとか借りてみた。だが読んでもまったく興味がわかない。そもそも言語仕様の解説など・・・・どれもにたようなものだろ・・テキトー。

こういう場合には既に知っている言語と比較しながら学習をすすめると効率が良いらしい。Javaの package はC++のnamespaceだ、JavaのvarはC++のautoだ・・・・・のように。
importはincludeであり・・・・for文に進展があって便利な書き方が可能である。。。。なんてのはオレは無視する。オーソドックスな書き方で良いのである、オレは。

まーなんといっても2008年にVC++20008Expressがタダで使えると知ってソフトに興味を持ち出したワタクシであるが、当時のC++/CLIという言語で学習を始めたのが効いている。C++/CLIが使えたら他の言語なんてチャチャイのさいさいのほいさっさ・・・・だと期待していたらC++/CLIが尻すぼみしたである(´・ω・`)

コンピュータ言語が何十とあり・・・らしい。そしてタダで使えるのが多数ある・・・ようだ。こうなったらタダで・貧乏金無しのワタクシの趣味はタダのツール、IDEなどをインストールしてあーーそぶって。カネがかからないのである。素晴らしいのである。

ところで、タダで・ これはなにか?  日本語・ ・

‥ … ・・・・ おお、全角の「・」を5個以上続けてから変換すると割り算記号がでるぞ。…・

じゃ続けないようにしようっと。3個までにしようっと・・・ ほらね。by Google日本語

posted by toinohni at 08:23| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

EveryPhone ACというヤマダ電機のスマホがありましてん

6インチスマホで最安・・・たぶん。高齢者には画面が大きいのが良い。で、買ってから1年10ヶ月で故障と。
起動しなくなった。電源ボタンを押すと、EVERYPHONEと出るが、待っていると落ちる。電源が落ちる。次の画面に行かない。バッテリーは空っぽということでもないはずだ。チャージャーつないだままだし。

というわけでヤマダ電機に持っていって修理相談・・・・・したら、色違いの在庫があるので交換しましょうと。うむ。今までの黒。Black。今度のは金、ゴールド!!  以前のフリーテル nicoがゴールドだった気がしたりして。オラ、携帯・スマホは黒か赤か金だなや。
ちなみに昔 乗っていたKawasakiのGPZ-400Rというバイクは赤と黒だった、すっげー好きなデザインだった。バイクは根性無しなので中型で終わった。大型の免許は40年ぐらい前はとってもチビシーのだった。

で、新品のEveryPhone ACを手にして幸せなワタクシでありまする。まーなんといってもこの生出は画面がオフの場合には着信しないという特徴があったからなあ。ゴールドもそうだろ。それに対しては某掲示板で設定をどうしろ・こうしろ・そうしたら直る、とかの書き込みがいくつかあったが全部やってダメだった。
もう着信はしないでもいいもんねと割り切る。後で不在着信を見れば誰からの電話があったかわかるし、そもそも電話が来るって年に一回か二回だろし(笑)
LINE, Mailでの連絡が普通になちまった。これは都市部だからだろな。

うちの実家では音声通話がメインだ。畑でトラクター等で作業している際には携帯を必ず持つべし、と。事故の場合の連絡手段だ。他に、そろそろ帰るどと家に電話したりして・・・かも。

初回のACが1年と10ヶ月は持ったので今度のも1年と半年ぐらいは持つであろうと期待。
フリーテルの2機種、nico, priori 3S LTEはバッテリーが2年でデブった。ケース閉まらずだ。バッテリー買い替えとかするぐらいなら本体ごと買える・・・・かもだぜ。
EveryPhone AC ・・・・・故障するまで使うであるよ。

メインはZenFone ZE551MLである。5.5インチである。2015年製である・・・らしい。中古で買ったのである。いまのところ正常であるがバッテリーは一日持たないである。
Micro SIM使用するスマホが2機種あるので一台故障してもダイジョビーだー・・・・

ともに故障したら修理には出さんもんね。中古の1万円未満の買うもんね、わし。貧乏・金無しだもの

posted by toinohni at 08:08| 東京 ☀| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする