2019年07月19日

Pythonの本やらサイトからのDLやらで

Win 10 1903 + VScode でPyhton3.6を使うのである。Pythonの本は図書館にある。借りる。出版社から例題をDownLoadできる場合はDLする。そして、問題だ。
たいてい、文字コードはcp932である。オレはutf-8を使う。LinuxがそうなのでVScodeはutf-8を使うのである。
そこでFolder毎、文字コードを変換するツールを使う。あるのだ。一気に数十のファイルの文字コードをcp932からutf-8に変換だ。
そしてVScodeでそのFolderを開く。左サイドにSource Fileがずらずらと並ぶ。後は読んで理解してクリックして動作見て、クリック・クリック・たのし~ となるはずであった。
だが、エラーだ。なんでや?   全部がエラーになるわけではない。エラーが出るものがある。うむ。

というわけで、原因はutf-8のBOMでしたっと。
encoding="utf_8”   これでエラーが出て。もっともエラーメッセージ見たら気づくレベルだが。
encoding="utf_8_sig" こう書くとよいのである。ファイルオープンのところね。

posted by toinohni at 09:15| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする