DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 24H2(非推奨PC Core-i5 3rd)でデル なんちゅーて。
Edge。Firefoxでは出ない。EdgeのCache, Cookieを全部消すと回復する。経験則。しかし、それやるといろいろなサイトにLogin操作が必要になるのでやりたくない。ま~クリック回数が増えるだけだけど。
そこで本日はCache, Cookieのどれが悪さしているのか、順番に消して探すのだす。暇だし。なにを!
待て待て、それこそCopilot先生に訊いてみればいいがな。chatGPT3.5先生でもGemini先生でも。
その回答がCache, Cookie全部消して試せだったぜーーーーー(笑)
レッツラゴーGo言語。なにそれ。しかし、上の警告というか案内はMicrosoftが出しているのだから対応策はあるはずだな。それがCache,Cookie全部消せぇ!! なのかいな。 知らんけど。
というわけでGoogle検索10段(自称)の技能をもって検索したら直ぐに出てきた(笑)
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/pc%E3%81%A7copilot%E3%82%92%E7%AB%8B%E3%81%A1/55dd1c24-0a78-4e65-ab9a-f1b7d636d1b2
ここには解決策がない。
だが、いろいろとCopilot使えないという問題はあるようだ。必ずしも上のメッセージが出るわけでもなくて。
ま~いいか。
インや、良くない。
Firefoxで使えるからいいのでは? Chromeでも使えるぞ。Edgeで起きているのだぜーーーーー。
コンコンチキのコンチキショー!! ちみいはコウメ太夫かーーーー
なんかめんどうなので Cache,Cookie全部消したったわい!! それで回復じゃい。
こうなったらブラウザ閉じる際にはCache, Cookie消す設定にしと置こうっと。。。 ワタクシのメインブラウザはFirefoxですよってに。どや。どーーーん。
その後。そんなことしたら次回から毎回各種サイトにLOGIN操作が必要になって やっとられん。
そこで、スタートから辿ってアプリの Copilotを起動した。これはブラウザではないので使える。じゃあ、それでいいか・・・・ よくない。Edge使ったり、Copilot使ったりではめんどうだ。そこでEdgeで・・・・
てなわけで、Edgeの設定でリセットかましたった(笑) その後に順次、アクセスしてですね。そしたらCopilot先生 使えるじゃあーーーーん。
そうか、Cache, Cookieの全消去ではなくて、設定からリセットして再度やり直すのが正解だったかあぁぁぁ。
というわけで様子見。しばらく正常ならばあたり。
クッソメンドイ。ま~こういうのもWin 11使う際の楽しみの一つと思へば不服なし。
どや。
蛇足 リセットかましたので拡張機能は全部なし。しかし広告ブロッカーはオンにする。他にもオンにするのが出てくるが、ここ注意だな。こいつが原因かあ・・・と分かるかも知れぬ。知らんけど。
posted by toinohni at 06:36| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ソフト系雑学
|

|